代官山アパートメント
(渋谷アパートメント)
渋谷区代官山町10/昭和2年(1927)、昭和5年(1930)/設計:同潤会/施工:大阪橋本組/ RC2階(25棟)、RC3階(12棟)/取壊し(再開発)
アーチの右側には銭湯があった。
代官山アパートには、健在だったころ何回か見に行った。
再開発が近づいている、ということで 物珍しそうに写真を撮りに来る人たちもよく見かけたが、 住民の方も寛大であったと思う。 同潤会というと、しばしばスラムと間違われることもある。 確かに建物の老朽化は否めなかったが、荒れた感じはなかった。 美容室やファッション関係のお店もあり、気軽に入れる場所であった。もともとこの敷地内には銭湯や大衆食堂があり、来るものは拒まず、 という懐の広さがあったのかもしれない。 ほかの同潤会アパートは、やはり純粋に住む場所であって、 へたにうろうろしていると怒られたり、写真を撮るのも 何となくためらわれる感じがあったが、ここ代官山は余所者にも 開かれていた場所であった。
開かれていると言っても、 むしろ敷地としては一つの閉じた空間である。また起伏のある丘陵部の地形を 生かして様々な建築群が配置されている様子は、迷路を感じさせた。
閉じた迷路的な場所であるにもかかわらず、開かれた感じがあるというのは 中々不思議な感触であった。 もっとも幾分かは、再開発という終焉を間近に控えた一瞬の空隙のおかげでも あったのかもしれないのだが。代官山アパートの解体部材の一部は、都市基盤整備公団の研究施設(八王子市)に運ばれ、 復元されているから、どういう建物が建っていたのかはある程度 伺うことができる。 しかし、代官山特有の空間は永久に失われてしまった。
(2000.03 記)代官山ではあまり写真を撮らなかったので、ここに載せたものくらいしか ありません。取壊し前にはアーチストによるイベント等もあったようですが、 見にいけなかった。
[MENU]
<関連サイト>
- 代官山アドレス
- http://www2.dango.ne.jp/address/doujunkai.html(閉鎖)
http://www.kajima.co.jp/news/digest/jul_1999/tokushu/toku2.htm- 都市基盤整備公団 集合住宅歴史館(見学は事前予約、TEL:0426-44-3751)
- http://www.udc.go.jp/lab/history.html