カナダ大使公邸

カナダ大使公邸

港区赤坂8-3/昭和8年(1933)/設計:レーモンド/ 施工:大林組


カナダ大使館(昭和7年、レーモンド)は建て替えられたと聞いていたので、 まったくノーチェックであった。 ところが、今年になって「裏手に大使公邸が残っている」との情報が!
さっそく見に行ったところ、高橋是清公園から様式建築風な外観がちらっと 見えるではないか。 興奮した私は思わず転倒し、胸を強打してその後しばらく苦しんだのであった (肋骨にヒビが入ったらしい)。
それから数か月。中に入る機会は意外に早く訪れた。大使館のイベントがあって、 一般公開されていたのである。

カナダ大使公邸 外観はややあっさりしているものの、内部の充実ぶりはすばらしい。 玄関から入ると、高い吹き抜けの天井。 古典様式の列柱を並べたホール。 その先には重厚な感じのダイニングルームや客間。 南向きの明るいサンルーム等。

見学できたのは1階部分のみであるが、このような洋館が残っているとは、 まだまだ奥が深い。
さて、この建物の設計者はアメリカ、フランス、ソビエトと多くの大使館を手掛けている、 A.レーモンドである。 レーモンドと言えば、切れのよいモダン建築を思い浮かべるが、 これは珍しく古典様式の洋館である (レーモンドらしからぬ作品かも? T氏曰く、英国のカントリーハウス風と)。
カナダ大使公邸 当時は世界恐慌の後で、カナダ本国には建設費用がなかったため、 大使のマーラー氏が一時建替え払いをする約束で建設したという。 そのため、意匠については、マーラー氏の嗜好による部分が 大きいのかもしれない。 また、お金がないというのにこの贅沢ぶりでは、もしかすると本国から お叱りを受けたのではないか、 と心配させられる(相当な自己負担もあったようである)。 それはともかく...
この洋館はマーラーハウスと呼ばれており、迎賓館的施設として大切に 使われている様子がうかがえた。 今後もぜひ保存してもらいたいものである。 (2001.04.記)

[MENU]
【追記】その後、次の記述があるのを見つけました。
「これ(カナダ大使館)はレーモンド事務所の設計ではあっても、 レーモンドの設計ではないといった方がよいかもしれません。 (作品集に)発表しなかったのは、それまでのレーモンドの作品と 作風が違うからだと思います。《略》たぶん、カナダ大使館の人と妥協して このようになったのだと思います」
SD1988.07(昭和初期モダニズム)より、レーモンド事務所にいた杉山雅則氏の話。( )内は補足。(2001.05)