旧前田侯爵邸
(東京都近代文学博物館)
目黒区駒場4-3-55/昭和4年(1929)/設計:高橋貞太郎/施工:竹中工務店/ RC造2階(一部3階)/都指定文化財
元は加賀藩主の家柄である前田侯爵の邸宅として建てられました。
前田家は東大本郷キャンパスのところにあり、 関東大震災後、農学部と敷地を交換して、駒場に移転してきたものです。
(現在の本郷キャンパスにも前田家の遺構がいくつか残されています。機会があれば紹介しましょう)
外観を見ると、塔屋や屋根飾りが変化に富んでおり、英国の洋館風です。 これは英国に留学していた当主の前田利為氏の意向によるものでしょう。
構造はRC造で、外壁は当時流行したスクラッチタイルで仕上げられています。内部に入ると、重厚なインテリアで、大理石がふんだんに使われており贅沢な感じです。 各室にあるマントルピースも大理石で、細やかな装飾がほどこされています。
内装はいずれも大変ていねいに仕上げられており、じっくりと見てみたいものです。
建築顧問は塚本靖(東大名誉教授)で、実質的な設計は高橋貞太郎が行いました。 高橋は東大卒業時に銀時計を賜った秀才で、現在も残る学士会館、日本橋高島屋、 川奈ホテルなどを見ても、非常に優れたデザイナーであったことがわかります。 この邸宅は前田家の手を離れた後、東京都の所有となり、昭和42年以降、近代文学博物館として公開されてきました (所管・教育委員会)。 ところが、都の財政難のため、平成14年3月で閉館が決まったということです。
文化財に指定されている建物なので、簡単に取り壊すようなことはないとは思いますが、 次にどのように活用されるのか、気がかりなところです。 (2002.02.10 記)
隣接する駒場公園にある前田邸の和館部分。
【追記】博物館としての公開は平成14年3月までですが、建物はその後も当面(1年間)公開されることに 決まったようです。(石井さん、情報ありがとうございます)
これも非常に質の高い和風建築です。(こちらは目黒区の所有)
問い合わせたところ、洋館は土曜・日曜日、祝日に公開されるとのこと。 03-3466-5150【参考文献】家の記憶25 旧前田利為邸(藤森照信)
[MENU]