京女ゲストハウス

京都女子大学ゲストハウス

(旧深田政太郎邸)

京都市京都市東山区今熊野北日吉町/昭和2年(1927)/設計:小川安一郎/施工:大林組/ 木造2階/取壊し


ゲストハウス側面 「京都女子大学の隣接地に、興味深い洋館が数棟残っているが、近々取り壊されるらしい」 という話を聞いて、行ってみる気になりました。

訪れてみると、そこは 100m×150mくらいの敷地に10数棟が並ぶ閑静な住宅街で、 そのうち10棟ほどは、戦前に建てられた(と思われる)洋館と数寄屋の住宅 でした(このうち5棟は大学が所有しています)。う〜ん、これは東京では決して 見ることのできない貴重な たたずまいですね。
その中でも、デザイン的に最も興味深いのが、最近まで京都女子学園のゲストハウス として使用されていた、スパニッシュ風の洋館です。玄関前にはお約束のシュロの 木が数本。正面(階段室?)には大きなステンドグラスが付いていたようです (既に取り外されていました)。

右の写真は、ゲストハウスを側面から見たところ。 中々凝ったデザインである。この左手に 和風の建物が続いている。

大学側の話では、社会学部を新設するため、取り壊して新校舎を建てるとのこと。 あとわずかで、この建物も姿を消すことになります。


職員組合    倉庫
近くにある2軒の洋館もやはり取り壊して、大学の建学記念館を建てることになっています (昭和56年に取り壊された「錦華殿」を復元するもの)。

左=大学教職員組合事務所に使われていた。3階の塔?が付く。
右=最近 大学の所有となり、倉庫になっていた家。庭が広い。


H研究棟 これ以外の2棟の洋館(左の写真はその一つ、H研究棟)と、少し離れた場所にある数寄屋住宅(研修棟) については、研修・会合などで利用されており、現時点で取り壊す予定はないそうです。

H研究棟は、ゼミ・クラブ活動などに使用されているという。

この周辺には、ほかにも興味ある物件が残っているため、さらに紹介します。
(1998.10.24 記)

【付記】近代建築探訪MLの辻野さんから情報提供をいただきました。 どうもありがとうございました。

[続く]