フリートーク(Web掲示板) |
過去ログです(No101−200) [MENU] |
200 | クラシカルウェディングガイド(笑) | コメント数: 1件 |
ろこ | 2000/04/03 (月) 10:42 | |
Nickyさん はじめまして! > > 本はなかなか見つからないんですよね 私もヴォーリズの存在について知ったのは、INAXブックギャラリーの「住宅博覧会−」のとあるページでした。 忠太さんに教わったHPは拝見しました。日本津々浦々の、あらゆるプロテスタント系MSを手がけている のですね。なかなか侮れない!!一方、レーモンドはそれこそカトリックだろうと聖公会だろうと、あんまり 節操なく(笑)手がけてますが。 > > 海岸教会で式・ニューグランドで披露宴という > ニューグランドはやはり人気があるのですね。場所もいいし、ロマンチックですね。 海岸教会もすばらしいですよね〜。以前、山手資料館の前を通りましたら、あそこの前庭で 結婚式やってましたが・・・(苦笑)。 ニューグランドは写真を撮るには最高のロケーションですよ〜。披露宴をするなら通常の披露宴会場でなく、 5階のル・ノルマンディか1階のイル・ジャルディーノといったレストランウェディングの方が内装も凝っているし、 クラシカル気分が満喫できます。 実は山の上ホテルでという話もあったのですが、この時に考えていた教会は神田カトリック教会(笑)。 |
199 | Re: ヴォーリズ | コメント数: 2件 |
忠太 | | 2000/04/02 (日) 23:07 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
Nickyさん、こんばんは > 本はなかなか見つからないんですよね 確かにふつうの書店には中々売っていませんね 私は神田の古書店めぐりをしているので、よく見かけるのですが、一般的ではないですね (^^ゞ > 海岸教会で式・ニューグランドで披露宴という ニューグランドはやはり人気があるのですね。場所もいいし、ロマンチックですね。 知り合いで九段会館で式を挙げた人がいて、渋すぎる〜と言われてました。 十二単の衣装が着られるとか... |
198 | ヴォーリズ | コメント数: 3件 |
Nickey | | 2000/04/02 (日) 21:58 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm | ||
ボクの家内もヴォーリズファンなんですけど 本はなかなか見つからないんですよね。>ろこさん そーいえばボクは過去に、 海岸教会で式・ニューグランドで披露宴という 結婚式に招待されたことがあります。(^^) |
197 | Re: たびたび | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/31 (金) 01:05 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
昔の大きなお屋敷は、使用人が大勢いないと維持できないようになっていたんでしょうね。昔の暮しぶりはいろいろ聞いておくと、面白いと思いますよ。 実は近々、大きなお屋敷に住んでいた、という方に話しを伺いに行く予定なのですが(我ながら物好きな、という感じです) > 私の建て替える前の実家は別荘として使われていたものなのですが、 別荘とは... |
196 | たびたびですー | コメント数: 1件 |
ろこ | 2000/03/30 (木) 15:11 | |
>戦前の建物の図面を見ると、書生室とか、女中室とかが >当然のようにあるのですが(人件費が安くて、人手も余っていたんでしょうけど)、 >いつごろまであったのかが、目下謎です。 どうなのでしょう?やはり戦前までなのでしょうか。 私もそのおうちがいつ頃に建てられたものなのか、よく知らないのですが、 たしか母は書生部屋(笑)を勉強部屋に借りていたといっていた記憶があります。 あ、女中(今は禁句ですね)部屋もありましたよ。 私の建て替える前の実家は別荘として使われていたものなのですが、 別荘なんかでも北側に女中部屋がありましたからね〜なんとも贅沢な!! そこはわれわれは食堂として使っておりました(笑)。6畳くらいの狭い空間でした。 |
195 | Re: なつかしい話 | コメント数: 2件 |
忠太 | | 2000/03/29 (水) 01:43 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
> 横浜は山手教会で式を、ニューグランドで披露パーティーを行いました(笑)。 おおっ、それは建物好きにはたまりませんね〜 (^^) > そうそう、丸窓があって、 > 玄関の中もああいう感じ(もう少し広め)で、しかもドア横にスライド式の > 覗き窓があって、ベルを押すとそこからお手伝いさんが覗くんです! は〜、それはすごい(!?)。戦前の建物の図面を見ると、書生室とか、女中室とかが当然のようにあるのですが(人件費が安くて、人手も余っていたんでしょうけど)、いつごろまであったのかが、目下謎です。 |
194 | なつかしい話 | コメント数: 3件 |
ろこ | 2000/03/28 (火) 12:25 | |
> は〜、ハイソ(?)ですね。この歳になってまだ入ったことが... (^^ゞ > アールデコのデザインは、ヴォーリズにしてはちょっと珍しいかもしれません。 ハイカラかもしれませんが、全然ハイソなんかじゃないですよ(笑)。 山の上ホテルってこじんまりとしてますし、そんなに敷居は高くないですよ。 是非いってみてくださいね。 でも山の上とかをみていたので、子供の頃から『結婚するなら素敵な建物のところ!』 という願望はとても強く、山の上ではなかったのですが、 横浜は山手教会で式を、ニューグランドで披露パーティーを行いました(笑)。 > >東京たてもの園 > 丸窓などがあったのでしょうか。 > 私もたてもの園ファンです。多いときは毎月のように行ってました。 > 最近はちょっとごぶさたですが... ぐるっと回るにはちょうどよい広さで、中々楽しい場所です。 半日ゆっくり回ると楽しいですよね〜。そうそう、丸窓があって、 玄関の中もああいう感じ(もう少し広め)で、しかもドア横にスライド式の 覗き窓があって、ベルを押すとそこからお手伝いさんが覗くんです! |
193 | Re: ありがとうございました! | コメント数: 4件 |
忠太 | | 2000/03/27 (月) 22:47 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
> 亡き祖父母が山の上ホテルのファンで、子供の頃から > よく連れていってもらっていたのですが、あそこもヴォーリズ設計なんですよね。 は〜、ハイソ(?)ですね。この歳になってまだ入ったことが... (^^ゞ アールデコのデザインは、ヴォーリズにしてはちょっと珍しいかもしれません。 > 宣教師だったのに建築家として活躍したなんて、なんて器用な方なんだろうと > 関心してしまいます。 不思議ですね〜。建築は専門的に勉強したことがないはずですが。 アメリカの開拓者精神ゆえの伝統があるんでしょうか?? > 先日、小金井公園の東京たてもの園に行ってきました。 > 小出邸(ご存知でしょうか)がとても気に入りました。 > というのも、私の母が学生時代に下宿していた遠縁の家と、 > 玄関なんかがそっくりだったのですよ 丸窓などがあったのでしょうか。 私もたてもの園ファンです。多いときは毎月のように行ってました。最近はちょっとごぶさたですが... ぐるっと回るにはちょうどよい広さで、中々楽しい場所です。 |
192 | ありがとうございました! | コメント数: 5件 |
ろこ | 2000/03/27 (月) 13:52 | |
忠太さん こんにちは。たくさんのヴォーリズ情報(笑)、ありがとうございました。 HPも書籍もたくさん出ているのですね。HP、さっそくチェックしてみます。 INAXギャラリーのブックショップには建築関係の本が 比較的揃っているのですが、ご紹介いただいた本はみかけたことが あるようなないような・・・単に見落としているだけかもしれませんが。 こちらもさっそくさがしてみます。 > ヴォーリズの建物は、とても暖かみがあってよいものばかりですね。ファンも多いですよ。 そうですね。亡き祖父母が山の上ホテルのファンで、子供の頃から よく連れていってもらっていたのですが、あそこもヴォーリズ設計なんですよね。 宣教師だったのに建築家として活躍したなんて、なんて器用な方なんだろうと 関心してしまいます。 先日、小金井公園の東京たてもの園に行ってきました。 小出邸(ご存知でしょうか)がとても気に入りました。 というのも、私の母が学生時代に下宿していた遠縁の家と、 玄関なんかがそっくりだったのですよ。残念ながらそのおうちは 今は壊されてしまいましたが・・・。 |
191 | Re^2: ヴォーリズに関する書籍(補足) | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/25 (土) 00:19 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
いろいろ書きましたが、考えてみると、ヴォーリズ本は1冊も買っていませんでした(^^ゞ 今のところ、ほしいな〜と思っているのは次の2冊です。 「ヴォーリズの建築」山形政昭 創元社 2700円 「日本人を越えたニホン人 メレル・ヴォーリズ」 びわ湖放送株式会社 4000円 まずは図書館などで探して見てください |
190 | Re: ヴォーリズに関する書籍は? | コメント数: 7件 |
忠太 | | 2000/03/25 (土) 00:02 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
ろこさん。書き込みありがとうございます >明治学院・神戸女学院・横浜共立学園 > などを設計したヴォーリズ氏に関する書籍というのは、なにか出版されているのでしょうか。 はい、ヴォーリズ関係の本はたくさん出てますよ〜 まずは「日本の建築 明治・大正・昭和」(三省堂、全10巻)の中に、ヴォーリズを扱った巻があります(確か「都市の精華」というサブタイトルです)。年表なども充実してます(既に品切れですが、大きな図書館には あるのでは?) また、ヴォーリズ建築事務所のホームページがあります。 http://www.vories.co.jp/ 「出版物」のコーナーに、山形先生の本などが紹介されています ほかに、ヴォーリズファンの作ったホームページもご覧ください ヴォーリズ建築案内 http://www2s.biglobe.ne.jp/~lucid/vories.htm ヴォーリズの建物は、とても暖かみがあってよいものばかりですね。ファンも多いですよ。 |
189 | ヴォーリズに関する書籍は? | コメント数: 8件 |
ろこ | | 2000/03/24 (金) 13:29 | |
はじめて書き込み致します。(管理者の方にはメールを差し上げたことがありますが) こちらのサイトで紹介されている学校を卒業したこともあり、また湘南地方で育ったため(実家は鎌倉文学館の近く)、 洋館をはじめとする近代建築にはとても親しみを感じております。 さて、素人なもので、建築家について全く詳しくないのですが、明治学院・神戸女学院・横浜共立学園 などを設計したヴォーリズ氏に関する書籍というのは、なにか出版されているのでしょうか。 先日、レーモンドに関する書籍はみつけたのですが、いろいろさがしてみてもヴォーリズの生涯をたどったような 書籍は運悪くまだみつかっておりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、タイトル等教えてください。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
188 | Re: 岡田信一郎(鎌倉) | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/21 (火) 00:08 | |
> 鎌倉国宝館が登録有形文化財になりましたね。 おぉ、そうでしたか!! 情報ありがとうございます あまり知られざる作品であっただけに、うれしいですね。 > 神奈川県内ではもう1件、 > お馴染みの鎌倉文学館が登録されました。 これはまだ見てないんですよ。鎌倉にもたくさんありますね。 |
187 | 岡田信一郎 | コメント数: 1件 |
Nickey | | 2000/03/19 (日) 23:41 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm | ||
鎌倉国宝館が登録有形文化財になりましたね。 貴重な文化財を保護するために建てられた建物が、 またまた文化財になるなんて、面白い話ですね。(^^) 神奈川県内ではもう1件、 お馴染みの鎌倉文学館が登録されました。 |
186 | Re^5: 普請奉行!・安土城 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/19 (日) 11:47 | |
> 1位・伊勢神宮 > でした。伊勢神宮は、”20年ごとの遷宮”が凄いとのことでした。 う〜ん、なるほど。20年で建替えるのはもったいない気がしますけど、私も何年か前の遷宮のときは見にいきました。 あと、安藤さんおすすめの建物に浄土寺がありました(東大寺再建のときに建てられたもの)。これも見にいったのですが、1日にバスが2本くらいしかなくて、困りました。 > ちなみに、伊勢戦国時代村の安土城はご覧になりましたか? まだ見ていませんが... 中には登れるのかな〜。 |
185 | Re^4: 普請奉行!・安土城 | コメント数: 1件 |
あつこ | 2000/03/18 (土) 20:22 | |
> うわ〜、見たかったですね。3大って何でしょ? > (東大寺−安土城−洋風建築かな?) さすが!惜しいですね〜 3位・安土城 2位・東大寺 1位・伊勢神宮 でした。伊勢神宮は、”20年ごとの遷宮”が凄いとのことでした。 > 駅前の展示でしょうか。狩野永徳の壁画とかあったんですよね。 安土城址近くの資料館です。 バルセロナの博覧会?に出品した、天守閣の復元模型が そのまま保存されていました。 ちなみに、伊勢戦国時代村の安土城はご覧になりましたか? |
184 | Re^3: 普請奉行!・安土城 | コメント数: 2件 |
忠太 | | 2000/03/15 (水) 21:59 | |
> 安藤氏が日本の建築史上での3大事件として、 > 3位に安土城を取り上げていたので、思わず歓声をあげました。 うわ〜、見たかったですね。3大って何でしょ? (東大寺−安土城−洋風建築かな?) > 去年、安土城近くの資料館に行った時、再現された内部を見て、 > 感動とともにひっくりかえりそうなショックを受けました。 駅前の展示でしょうか。狩野永徳の壁画とかあったんですよね。 まったく残念ですね。 安土山に天守閣を! と地元の観光業者などは言っているようですが、文化庁あたりは反対しているみたいですね。 |
183 | Re^2: 普請奉行!・安土城 | コメント数: 3件 |
あつこ | 2000/03/15 (水) 09:50 | |
> 前は安土城とか、お城めぐりをしていた時期もありました。 安土城、おもしろいですね!私も大好きです。奇しくも昨日のNHKの歴史番組で、 安藤氏が日本の建築史上での3大事件として、 3位に安土城を取り上げていたので、思わず歓声をあげました。 去年、安土城近くの資料館に行った時、再現された内部を見て、 感動とともにひっくりかえりそうなショックを受けました。 信長という人、「悲劇の人」という感じが益々強くなりました。 |
182 | Re: 普請奉行! | コメント数: 4件 |
忠太 | | 2000/03/15 (水) 01:20 | |
こんにちは > 戦国ファンでもあるので、嬉しくなります。 前は安土城とか、お城めぐりをしていた時期もありました。(最近は近代建築めぐりばかりで時間が取れませんけど)。この時代は面白いですよね。 > 「ただのゴミ」なんてタイトルもったいないです〜 うぅ〜、読み返してみたらほんとにゴミです... もう少し内容のある話を書かねば (^^ゞ |
181 | 普請奉行! | コメント数: 5件 |
あつこ | 2000/03/14 (火) 20:40 | |
こんにちは! 「ただのゴミ」久々に拝見しました。(ひそかにファンです) 竹中の社長さんのご先祖が、信長の普請奉行だったのですか。 スゴイですね、なんだか感動してしまいました。 戦国ファンでもあるので、嬉しくなります。 「ただのゴミ」なんてタイトルもったいないです〜 |
180 | 信濃町教会 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/10 (金) 01:41 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/link.htm | ||
Infoseekで信濃町教会を検索したら、2番目にヒットした。 ... ちょっと自己満足(>こればっかり) ところで、信濃町教会自体でHPを作ろうという話があるようなのですが、どうなったのかな? |
179 | Re: 同潤会の建て替え案 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/06 (月) 21:29 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/link.htm | ||
> (私もできれば、期間中にもう一度行ってみます) いかん、終わってしまった.... 青山アパートにはレトログッズを扱っている店とか、ギャラリーとかあるので、また行ってみまっす。 |
178 | Re: こんにちは(歌舞伎座) | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/03/01 (水) 21:14 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/link.htm | ||
ドシルさん、ご覧いただきありがとうございます〜 > 歌舞伎座には学生の頃、良く行きました。 おぉ、そうですか。私は、最近岡田さんのことを調べはじめてから やっと入ったような次第で... (^^ゞ 4階席は料金は安いのですが、花道が見えないのが辛いです。 こんどはせめて2階席を、と考えている今日このごろです。 今後ともよろしく。 |
177 | こんにちは。 | コメント数: 1件 |
ドシル | | 2000/03/01 (水) 20:46 | |
忠太さんこんにちは。 岡田さんのページ拝見しました。 発見の連続で感動です(^^) 歌舞伎座には学生の頃、良く行きました。 いつ建てられたのかな〜???と いつも思っていたんです^^;; ニコライ堂の修復にも関わってるんですね^^;; とっても勉強になりました(^^) また、遊びにきますね。 |
176 | 同潤会の建て替え案 | コメント数: 1件 |
忠太 | | 2000/02/25 (金) 23:53 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/link.htm | ||
他にも書いたのですが、青山アパートで、建て替え案(安藤忠雄氏)の展示をやっています。 森ビルの方が付いておりますので、いろいろ聞いてみるとよいでしょう(思ったよりお客さんが少ないとの噂も...。大々的な告知もしていないようでもあるが...、余り関心がないのかな〜。) 近くの方はぜひ行ってみてください。 >3月5日(日)まで(期間中無休) 午前11時〜午後7時 (私もできれば、期間中にもう一度行ってみます) |
175 | Re: リンクしました | コメント数: 0件 |
Nickey | | 2000/02/24 (木) 23:10 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm | ||
うれしいっすね! 早速相互リンクはらせていただきました。 末永いおつき合いを... |
174 | リンクしました | コメント数: 1件 |
忠太 | | 2000/02/23 (水) 22:12 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/link.htm | ||
>Nickyさん、柴田さん リンク集に加えさせていただきました 今後ともよろしくお願いします。 |
173 | Re^2: 7000件突破(やっと...) | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/02/22 (火) 02:03 | |
Nickyさん > 当方はやっと70件を超えました(^^; いあいあ、まだ開設ほやほやですから立派なものですよ。こちらは結構年季は入っているのですが、その割にはページの更新が今ひとつ... お互いにがんばりましょう〜 (^^)/ |
172 | Re: 7000件突破(やっと...) | コメント数: 1件 |
Nickey | | 2000/02/21 (月) 23:51 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm | ||
7000件突破おめでとうございます。 当方はやっと70件を超えました(^^; これからもお願いいたします。(^^) |
171 | テレビ朝日の庭園 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/02/21 (月) 02:02 | |
月刊岡田〜11号で、テレ朝の庭園を見学できる、と書きましたが、2月9日で閉鎖されてしまいました。 また、旧アルゼンチン大使館は、解体中でした(2/20) ひょっとして、行かれた方がいましたら、どうも申し訳ありません(_ _) 第一勧銀碑文谷グラウンド、同潤会青山アパート、と悲しい知らせの続く今日このごろです。 |
170 | 7000件突破(やっと...) | コメント数: 2件 |
忠太 | | 2000/02/19 (土) 22:37 | |
おぉ、いつのまにか7000件を超えている... と、自己満足ではあるが、ともあれ \(^_^)/\(^O^)/ 見ていただいた皆さん、ありがとう (うるうる) |
169 | Re: 片平たてもの應援團ホームページ | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/02/18 (金) 07:33 | |
> 東北大学の片平キャンパス >そんな中で近代建築を愛する人たちが集まって建物を守ろうと活動しています。 おぉ、いいですね。みんなに愛される建物は幸せものですね〜 東北行きを計画していますので、予定に加えます > 勝手ながらこちらにリンクを張らせていただきました。 ありがとうございます〜 |
168 | 片平たてもの應援團ホームページ | コメント数: 1件 |
柴田 | | 2000/02/18 (金) 01:35 | |
http://www.interq.or.jp/earth/dwk/katahira/ | ||
表題のHPを作っているものです。 仙台市内では数少ない近代建築が東北大学の片平キャンパスに集まっていますが、老朽化や大学の移転計画などがあって先行きは明るくありません。そんな中で近代建築を愛する人たちが集まって建物を守ろうと活動しています。 勝手ながらこちらにリンクを張らせていただきました。 まだ拙いページですが仙台の近代建築を見てやって下さい。 |
167 | Re^3: 横浜のレーモンド物件&お知らせ | コメント数: 0件 |
Nickey | | 2000/02/16 (水) 22:41 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm | ||
山手の旧ライジングサン社宅 フェリス構内のものは、同じものがもう1棟あったそうです。 圧巻なのは根岸の旧ライジングサン社宅で、こちらは17棟ありました。 ところで、私のHPから建築サイトが独立しました。 お暇があればお立ち寄りいただきたいと思います。 まだまだ未熟ですが、いつか忠太さんのHPとリンクさせてください。 |
166 | Re^2: 横浜のレーモンド物件 | コメント数: 1件 |
忠太 | | 2000/02/12 (土) 23:54 | |
こんにちは > 山手の旧ライジングサン社宅 東京人にも載っていましたが、結構たくさんあったのでしょうかね(フェリス構内でも既に取り壊されたものがあったそうです) > そのフェリスの近所にレーモンドの1969年の作品(個人住宅)があるとの事です。 レーモンドも作品が多いので、まだまだ発見がありそうです。 大事に使われている建物が多いように思いますね。 (解体されたのも多いですが... 岡田信一郎作品に比べると、格段に保存率が高い感じがします) |
165 | Re: 横浜のレーモンド物件 | コメント数: 2件 |
Nickey | | 2000/02/10 (木) 01:22 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/ | ||
こんばんは忠太さん 山手の旧ライジングサン社宅は、4世帯が同時に住める横長の社宅で、 先日取り壊しの紹介をしました、同根岸社宅の特徴に酷似していることから、 この作品もフォイエルシュタインとの共同設計ではないかと私はにらんでいます。 ちなみに正門の横を通って、裏門へ廻れば この建物を正面から見ることができますよ。守衛さんはいますけど。(笑) ところで最近知った話なんですが、 そのフェリスの近所にレーモンドの1969年の作品(個人住宅)があるとの事です。 どの程度まで設計に絡んでいたかは疑問ですが.... |
164 | 横浜のレーモンド物件 | コメント数: 3件 |
忠太 | | 2000/02/05 (土) 21:28 | |
レーモンドの旧レイジングサン社宅が、フェリスの寮(10号館)として残っているそうで、「東京人」に載っていました。今後も保存されてゆく予定だそうです。 興味がありますね〜(中には入れないでしょうね...) |
163 | Re: 確か… | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/02/05 (土) 21:23 | |
Kaitoさん、どうも > 常盤小学校は、岡田氏の設計のはずですが…。 そうですね〜。実はそれがナゾなのです。 「日本の建築 明治・大正・昭和」の岡田信一郎の項目には、常盤小学校の写真が載っています。 ところが、建設当時の資料では、まだ確認できていません(私が知らないだけかも....(^^; 関東大震災前に建設の始まった東京の小学校については、それぞれの区が設計者を決定していたようです。 しかし、震災後には、復興を急ぐ必要もあったのか、東京市の建築課がもっぱら設計しています。 常盤小学校が岡田作品だとすると、非常にうれしいのですが、もう一つ資料の裏付けがほしいところです。 (あの小学校は、東京都の歴史的建造物になっていて、末永く保存されることになりそうです) |
162 | 確か… | コメント数: 1件 |
kaito | | 2000/02/05 (土) 01:41 | |
http://www.hoops.ne.jp/~h-kaito/ | ||
神田の常盤小学校は、岡田氏の設計のはずですが…。 自分が高校在学当時の校長先生:御厨良一 氏がおっしゃっていたので、 確かだとは思うんですが。 |
161 | Re: 府立第一高女の画像 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/31 (月) 23:28 | |
おお〜ぅ、これは〜!! http://www.hoops.ne.jp/~h-kaito/ Kaito さん、白鴎高校の写真ありがとうございます 中はボロボロだったようですが(笑)、階段の手すりなど、細やかなデザインがあったようですね。 補修などきちんと行えば、保存もできたんでは.... リンク集にも追加させていただきます。 |
160 | 府立第一高女の画像 | コメント数: 1件 |
kaito | | 2000/01/30 (日) 23:18 | |
http://www.hoops.ne.jp/~h-kaito/ | ||
自分のHPの「カモメの巣」に画像をアップしましたので、 もし良かったら見に来てください。 それほど、画像数はありませんが…。 今になると、もう少し写真を撮っておけばよかったなぁと思っています。 ではでは。 |
159 | Re: はじめまして | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/29 (土) 13:56 | |
Kaito さん、書き込みありがとうございます > 旧白鴎高校校舎は昭和63年に解体されましたが、 > 解体中の写真を撮影してありましたので、後日、自分のHPにUPします。 そうですか。解体の様子をわざわざ見に行ったのですね 私が見に行ったときは既に建て替えられていました。 (今の建物も昔の建物をイメージしたデザインですね) > また、アーチが好きなのだなぁと感動しております。 そうそう、アーチと列柱が好きなのですよ (^^) > 旧白鴎高校校舎の図面も国立図書館にいけばありますか? 府立一高女の図面は30枚ほどあるようです。 リンクの件、よろしくお願いします。白鴎高校そのものの情報はないですけど.... 受験がんばってください |
158 | 訂正 | コメント数: 0件 |
kaito | | 2000/01/29 (土) 00:53 | |
http://www.hoops.ne.jp/~h-kaito/ | ||
> 旧白鴎高校校舎の図面も国立図書館にいけばありますか? 国会図書館でしたね。間違えました。 |
157 | はじめまして | コメント数: 2件 |
kaito | | 2000/01/29 (土) 00:50 | |
http://www.hoops.ne.jp/~h-kaito/ | ||
はじめまして、「白鴎高校」で検索していたら辿り着きました。 自分は「白鴎高校」出身の今年30歳になる者です。 仕事は、鉄筋工事の積算をしています。 来年、2級建築士の受験資格が得られるので勉強中です。 旧白鴎高校校舎は昭和63年に解体されましたが、 解体中の写真を撮影してありましたので、後日、自分のHPにUPします。 現在は、時計台の写真のみ表紙に載せております。 このHPを拝見して、岡田信一郎氏の作品が非常に多いのに驚き、 また、アーチが好きなのだなぁと感動しております。 また、幼少のころは信濃町に住んでおりまして、「信濃町教会」も よく憶えております。 旧白鴎高校校舎の図面も国立図書館にいけばありますか? また、自分のHPからリンクを貼らせていただきたいのですが、 (白鴎高校リンクとして)よろしいでしょうか。 |
156 | 第一勧業銀行 京都支店 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/28 (金) 00:12 | |
1年くらい前に取り壊された第一勧業銀行 京都支店。 京都市の歴史的環境保全地域(うろ覚え)にあって、反対の声が大きかったのですが、「いったん解体して、また再現する」というのを言い訳に取り壊されてしまいました。 で、てっきり再建工事が進んでいるものと思っていたのに、関西の方から伺ったところ、取り壊したまま更地になっているそうです。 「いったん解体して、また再現する」という約束は反故になるのではないか、という噂も出ているようですが....???? |
155 | 田園調布駅 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/28 (金) 00:07 | |
東急線の地下化によって姿を消した田園調布駅ですが、先日、復元されたそうです。 ところが、なんと木造ではなくて鉄筋コンクリート造りだそうで... 建築基準法とかの関係かな〜。 実際には見てないのですが、せっかく再建するのだったら、元どおり木造で建ててほしいですね。 味気ない感じがしてちょっと残念。 |
154 | Re: こちらでははじめまして。 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/28 (金) 00:01 | |
Nickeyさん。 > 実は、もう数週間前から忠太さんのページへ通ってまして あ、そうでしたか。ありがとうございます〜 (_ _) Nickeyさんはライト、レーモンドのファンなのですね。 私もレーモンド建築好きで、時間の余裕ができたら、レーモンドめぐりをしたいです(群馬とか行かないと) 今後ともどうぞよろしくお願いします。 |
153 | こちらでははじめまして。 | コメント数: 1件 |
Nickey | | 2000/01/27 (木) 22:12 | |
http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/ | ||
こんばんは忠太さん。 遊びにきてくださいましてありがとうございました。 実は、もう数週間前から忠太さんのページへ通ってまして いろいろと勉強させていただいております。 建築に関しては全くの素人ですが、 どうぞよろしくお願いいたします。 |
152 | Re^2: はじめまして。で質問です。 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/17 (月) 00:00 | |
> > 場所は千代田区のフェーヤモントホテル裏の内堀通り沿いです。1997年の時点で既に駐車場になっているようですね。 「総覧」にも載っていないようで、ちょっとわかりません。すいません |
151 | Re: はじめまして。で質問です。 | コメント数: 1件 |
忠太 | | 2000/01/16 (日) 11:09 | |
書き込みありがとうございます> かれこれ15年ほど前にも、現原宿クエストビルにあった洋館が > 写真を撮りに行ったら壊されていました。おぉ、ずいぶん長く洋館めぐりをしているのですね!! 私も見落とし&写真撮れず、の場合が多いです。> 場所は千代田区のフェーヤモントホテル裏の内堀通り沿いです。 > 写真か情報、お持ちの方いませんか?これは知りませんでした。少し調べてみます。 |
150 | はじめまして。で質問です。 | コメント数: 2件 |
さとたか | | 2000/01/16 (日) 02:08 | |
こんにちは。気になる洋館があったので検索かけてたどり着きました。建築関係は全く素人なのですが、洋館好きのため写真をとったりしているのですが、最近、とろうと思っていた洋館が壊されてしまいました。 場所は千代田区のフェーヤモントホテル裏の内堀通り沿いです。 写真か情報、お持ちの方いませんか?それにしても洋館て気に入るとよく壊されてしまうので悲しいです。 かれこれ15年ほど前にも、現原宿クエストビルにあった洋館が 写真を撮りに行ったら壊されていました。どうかよろしくお願いいたします。 |
149 | Re: おかだしんいちろうの | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/09 (日) 20:40 | |
> 突然ですが、岡田信一郎の作品集とかって出版されていないんでしょうか? > 図面がほしいです。Yoshiさん、ご覧いただきありがとうございます。 作品集はありませんが、経歴・業績などが詳しく載っているのは「日本の建築 明治・大正・昭和」8 様式美の挽歌(1982、三省堂)という本です。 設計図面については、「図面でみる都市建築の大正」、「図面でみる都市建築の昭和」(柏書房)に、いくつか載っています。 前者は絶版、後者は高価ですが、大き目の図書館で探して見てください(図面〜は紀伊国屋とかジュンク堂など大きな書店には置いてあったはず)> より具体的には、信濃町教会の図面なんですが、そういうものは、もし本になっていないとしたらどこに行けばあるのでしょうか。手元にないので「図面でみる〜」に信濃町教会が載っていたかどうか、正確ではありませんが、たしか載ってなかったのでは..... 国会図書館特別資料室には、岡田信一郎の設計図面が寄贈されていますので、ここなら信濃町教会の図面もありますよ。ただ、国会図書館まで行くのも結構大変です。 行かれるのでしたら、メールアドレスをお知らせ下さい。 |
148 | おかだしんいちろうの | コメント数: 1件 |
yoshi | 2000/01/09 (日) 00:37 | |
はじめまして。「おかだしんいちろう」検索からここにたどり着きました。 気合の入ったHPにかんどうです。 突然ですが、岡田信一郎の作品集とかって出版されていないんでしょうか? 図面がほしいです。 より具体的には、信濃町教会の図面なんですが、そういうものは、もし本になっていないとしたらどこに行けばあるのでしょうか。 どなたか知っていたら教えてください。 |
147 | みんなの建築 | コメント数: 0件 |
野次馬 | | 2000/01/06 (木) 23:42 | |
みんなの建築 の掲示板が、荒れています。 http://minken.arch.t.u-tokyo.ac.jp/arch/post4/1344 gon "磯崎新とか、高松伸のよさって?" (1999年 11月 23日) から始まって、とうとうののしり合いになっております。...建物ウオッチャーの自分としては、実際の使い勝手が気になりますね。 |
146 | Re: 謹賀新年 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 2000/01/06 (木) 00:52 | |
> 明日(2日)は、皇居へ皇居を見たあと、明治生命、歌舞伎座と回ってみました。 歌舞伎座の初日だったので、一幕席を見ました。 今度は2階席あたりで見てみたい... |
145 | 謹賀新年 | コメント数: 1件 |
忠太 | | 2000/01/01 (土) 21:44 | |
あけましておめでとうございます〜 今年もどうぞよろしく 明日(2日)は、皇居へ行こうかな... |
144 | Re^3: 残念でした | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/12/20 (月) 23:56 | |
> MLでもちょっとご報告しましたが、 > 「昭和の暮らし博物館」ようやく行けました。あぁ、行かれたのですね。そう言えば今月の「東京人」にも大きく載っていました。> 想像よりもずっと素敵〜な家で、感動してしまいました。 > 昔は今の十分の一くらいしか物がなかったのでしょうね > 今は物があふれすぎていて、、、猛省しました。そうですか、よかったですね モノがなければないで、何とかなるものなんでしょうけどね... 部屋が散らかっているので、掃除をしなければ〜 (^^; ...というのは、あまり関係ないですね |
143 | Re^2: 残念でした | コメント数: 1件 |
あつこ | 1999/12/20 (月) 18:02 | |
MLでもちょっとご報告しましたが、 「昭和の暮らし博物館」ようやく行けました。 想像よりもずっと素敵〜な家で、感動してしまいました。 昔は今の十分の一くらいしか物がなかったのでしょうね 今は物があふれすぎていて、、、猛省しました。 でも、夜の暗さを想像すると、ちょっと哀しいような気がします。 明るい室内が好きなもので。 建て増しした方の居間では、お茶とお菓子まで頂いて すっかりくつろいでしまいました。 ともあれ、教えて頂いてどうもありがとうございました! また何度も訪れてみたい、気持ちがほっとする家でした。 |
142 | Re: 下関市庁舎第一別館の解体予算が凍結されることに! | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/12/17 (金) 20:18 | |
> 解体予算が凍結され、議会で再度審議されることになりました。おめでとうございます。 オランダシシガシラさんのHPも効を奏しましたね 今後はどのように活用していくのか、知恵が必要なところでしょう。 市民パワーがあれだけ盛り上がったのですから、その力を生かせる方向で 考えられるとよいですね。 |
141 | 下関市庁舎第一別館の解体予算が凍結されることに! | コメント数: 1件 |
オランダシシガシラ | | 1999/12/17 (金) 16:20 | |
解体反対の市民の声が届いたのか?政治的判断でか? 解体予算が凍結され、議会で再度審議されることになりました。 (下熱のスレッドや INEさんのホームページの掲示板でご存知かもしれませんね) 婦人会とかの女性団体のパワーに押されたのか市長が方針転換しました。 つれあいに 「年配女性の力はすごいね」(昨日行った声楽家のリサイタルをはじめ、ちょっとしたお食事処とか、圧倒的に女性が元気です) と言ったら 「あんたもその仲間でしょ」といわれました。 私なぞ未だ未だ足元にも及びません。 |
140 | Re: 第一別館 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/11/30 (火) 23:13 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
> 第一別館 >雨に濡れてしっとりとした感じもまたよいですね。そう言っていただけるとちょっとうれしいですね (^^ゞ 雨の中、傘を飛ばされそうになりながら撮りましたので> 先日も、地元の女性団体が保存要望を出して、突っぱねられたそうな...(;;)そうですか。厳しいです.... |
139 | 第一別館 | コメント数: 1件 |
Satie | 1999/11/30 (火) 11:08 | |
こんにちは。表紙ページに第一別館が載りましたね。私が見に行ったときはいつも晴れていた のですが、雨に濡れてしっとりとした感じもまたよいですね。先日も、地元の女性団体が保存要望を出して、突っぱねられたそうな...(;;) 忠太さんのページで、この建築名の後ろにアスタリスクが付かないことを祈って おります。 |
138 | Re: 残念でした | コメント数: 2件 |
忠太 | | 1999/11/28 (日) 09:49 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
あつこさん、こんにちは>月曜の朝に「昭和の暮らし館」へ行って帰ろうと思っていたら、 > なんとお休みということでした。今度、行って様子を見てきます〜 |
137 | 残念でした | コメント数: 3件 |
あつこ | 1999/11/26 (金) 12:40 | |
お久しぶりです、こんにちは。 突然ですが、今度の日曜に東京へ行くことになりました。 翌日午後に戻らなくてはならないので、月曜の朝に 「昭和の暮らし館」へ行って帰ろうと思っていたら、 なんとお休みということでした。 日曜は一日中予定があるので、残念ですが次の機会まで我慢です。 |
136 | Re: 遠路ありがとうございました。 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/11/25 (木) 22:35 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
オランダシシガシラさん、コメントありがとうございます> 下熱からサーフィンしてきました。 あ〜、お恥ずかしい (^^ゞ > 26日の解体業者の入札が来週に延期されたそうですが、友人から 普通 入札の延期とかは重大な事だそうで 内実はもうどこがやるとかきまっているのでは?と心配する電話がありました。 > 落札されたら 業者は直ちに壊すでしょうから 入札が未だな事に望みをつないでいるのですが、、、 そうですか... 厳しい瀬戸際のようですね。 日に日に感心を持つ方が増えているようですし、何とか皆さんの熱意で残してゆけるとよいですね。> 30年前の学生時代は何も感じていなかった建物が文化財なのですね。おぉ、あの学校の卒業生の方ですか! レーモンドの建築はシャープで、とてもよいですね。シンプルであっても味わいがあるというか。日本人建築家のものとは、何となく違う感じがします。 それでは今後ともよろしくお願いいたします |
135 | 遠路ありがとうございました。 | コメント数: 1件 |
オランダシシガシラ | | 1999/11/25 (木) 20:25 | |
下熱からサーフィンしてきました。 建築のことなど何もわからないオバサンですが、第一別館が解体されるのはとても惜しいと思い、色々な会合に顔を出してみたり、掲示板に書き込んだりしているのです。 今朝の新聞の下関版に 文化庁からも保存の要請があったと ありましたが、市は解体する意志を変えていません。 26日の解体業者の入札が来週に延期されたそうですが、友人から 普通 入札の延期とかは重大な事だそうで 内実はもうどこがやるとかきまっているのでは?と心配する電話がありました。 落札されたら 業者は直ちに壊すでしょうから 入札が未だな事に望みをつないでいるのですが、、、 30年前の学生時代は何も感じていなかった建物が文化財なのですね。(ミスコンなんていつからやりだしたのかしら・・・次女が三年にいますから その程度の大学なのでしょう。) 体育館の建設で寮の一部が壊されたり、図書館とかの新築で想い出のスロープとかも消えてしまいましたが、まだまだ大事にしている大学なのでしょうね。 ホームページこれからも見に来ますのでよろしくお願い致します。 |
134 | Re: 届きました。。 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/11/19 (金) 00:41 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
コソボさん、どうもありがとうございました> しばらく近代建築をお休みすることに致しました。 >自分の人生を、自分の研究を考え直そうと思っています。(_ _) あれれ、どうしたのでしょうか。コソボさんの濃い話がお休みだとすると、寂しいです(色々勉強させていただきました) 気持を切り換えて、何か新しいことを始めてみるのもいいかもしれませんね。 また、気が向いたら書き込んでみてください。 |
133 | 届きました。。 | コメント数: 1件 |
コソヴォ解放軍 | 1999/11/18 (木) 20:04 | |
管理者様;昨日届きました。早速返却しました。 お役にたてたようで、光栄です。素晴らしい成果を期待しております。私はしばらく近代建築をお休みする ことに致しました。自分を、自分の 人生を、自分の研究を考え直そうと 思っています。いつの日にかまた。。。たなかまさる |
132 | Re: こんにちは | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/11/17 (水) 22:46 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
Satieさん、コメントありがとうございます。> 建物名の後にアスタリスク(*)が付いたものは、既に消滅してしまったのですね > ...(TT)同和病院の奇妙な構造、六番町修道院の美しいステンドグラス...そうなんですよ。どんどん無くなりますね(主として、そういう危なっかしい建物を優先的に載せているためでもありますが (^^;> 下関市庁舎第一別館に立ち寄られる > のでしょうか?うぅ〜、何故それをご存知で ...(^^ゞ |
131 | デ・ラランデ邸(三島食品) | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/11/17 (水) 22:44 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
デ・ラランデ邸を見に行った方から、「たてもの園へ移築するための解体工事が始まっている」との話を聞きました。 保存が決まったことはうれしくもあるのですが、これで信濃町駅で降りる楽しみも、ぐっと少なくなってしまいましたね、 (やはり現地で保存するのが、一番) |
130 | こんにちは | コメント数: 1件 |
Satie | 1999/11/16 (火) 20:40 | |
建物名の後にアスタリスク(*)が付いたものは、既に消滅してしまったのですね ...(TT)同和病院の奇妙な構造、六番町修道院の美しいステンドグラス...今度の連休は、宜しくお願いします。帰りに下関市庁舎第一別館に立ち寄られる のでしょうか? |
129 | 神保町の三慶商店解体 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/11/05 (金) 00:54 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
報告があり、見に行ってみると...既に白いシートで全体が覆われ、どんどん解体が行われているところでした。 マンサード屋根の中々かっこいい物件だったのですが。 残念 |
128 | Re^2: 川越が重要伝統的建造物群保存地区に | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/10/26 (火) 23:50 | |
> 実は、郷里が埼玉県東松山市でして、父親は川越出身です。 > 近いだけに、あんまり有り難がらずにいましたが、 私も高校時代、時々 川越を通ってはいたのですが、全然そういった意識もないので、何とも思いませんでした。 やはり 意識して見ないと気が付かないものですね> いきいきとした伝建地区になってくれるといいですね。 観光地化しつつありますが、一方では高層マンションが周辺にたくさん建ちはじめていたり、車の渋滞も問題ですね〜。 いろいろ課題は多いですが、地元にはがんばっている方が大勢います (と、言いつつ、ごぶさたしているので、また行ってみないといけませんです) |
127 | Re: 川越が重要伝統的建造物群保存地区に | コメント数: 1件 |
あさみ | | 1999/10/25 (月) 19:17 | |
そうですか。川越が、、、。ま、そうなってもおかしくはないですよね。 実は、郷里が埼玉県東松山市でして、父親は川越出身です。 近いだけに、あんまり有り難がらずにいましたが、学校で 建築を学びながら、「うー。そうだったか。きちんと見とけばよかった」 と思ったことを思い出します。いきいきとした伝建地区になってくれるといいですね。 |
126 | 名古屋武田展 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/10/23 (土) 09:37 | |
これより名古屋の武田五一・鈴木禎次展を見に行ってきます〜http://member.aol.com/goichi2001/GOICHI/TAKEDATENJI.html |
125 | 川越が重要伝統的建造物群保存地区に | コメント数: 2件 |
忠太 | | 1999/10/20 (水) 01:33 | |
埼玉県川越市にある蔵造りの街が、文化庁の重要伝統的建造物群保存地区(長い...)に指定されることになりました。\(^_^)/ でも考えてみると、もう1年近く川越には行っていない。電車で30分と、すぐ近くなのに... (山吉デパートの写真も差し替えたいのだ〜) 蔵造りもいいし、近代建築好きには、あさひ銀行(八十五銀行)もいいよ〜 |
124 | 投稿 | コメント数: 0件 |
テスト | 1999/10/17 (日) 08:23 | |
ちょっとお邪魔しました。内容が無くてすいません |
123 | Re^6: 昭和の暮し | コメント数: 0件 |
あつこ | | 1999/10/08 (金) 08:33 | |
> 昭和のくらし博物館の紹介がありました ↓ > http://www.tbs.co.jp/daycatch/uwasa/26-j.html早々にまたまたどうもありがとうございました!! 個人の博物館が増えているとか、、、私もいつか、、、なんて無謀な夢ですが。 |
122 | Re^5: 昭和の暮し | コメント数: 1件 |
忠太 | | 1999/10/07 (木) 21:06 | |
> > 昭和のくらし博物館は、戦後まもなく建てられた住宅を公開しているもので、大田区南久が原2丁目昭和のくらし博物館の紹介がありました ↓ http://www.tbs.co.jp/daycatch/uwasa/26-j.html |
121 | Re^4: 昭和の暮し | コメント数: 2件 |
あつこ | | 1999/10/07 (木) 08:26 | |
> 昭和のくらし博物館は、戦後まもなく建てられた住宅を公開しているもので、大田区南久が原2丁目にあり、ミシン、衣類とか、昔のものがたくさんあるようですすごい!知りませんでした、それは是非行かなくちゃ。 11月には東京へ行くと思うのでその時に行ってみます。 早速にどうもありがとうございました。 |
120 | Re^3: 昭和の暮し | コメント数: 3件 |
忠太 | | 1999/10/06 (水) 23:21 | |
> > 昭和の暮し博物館 > 詳しくは知らないのです。何かの記事でみかけましたが、 > 靖国神社の近くにできたというやつでしょうか? > 行ってみたいとは思っているのですが、詳しい場所がわかりません。 靖国神社近くというのは、昭和館のことでしょう(菊竹さん設計)。戦時中の千人針とか防空頭巾などが展示されているそうです 昭和のくらし博物館は、戦後まもなく建てられた住宅を公開しているもので、大田区南久が原2丁目にあり、ミシン、衣類とか、昔のものがたくさんあるようです (新聞で読んだだけですが) どちらも1度は行ってみたいのですが... |
119 | Re^2: おもしろいゴミ | コメント数: 4件 |
あつこ | | 1999/10/06 (水) 16:35 | |
> おぉ、そういう楽しみ方があったとは。やはり割烹着を着てつくるのでしょうか... 勿論でございます。えへへ。> 昭和の暮し博物館というのが新聞に載ってましたが、ご存知でしょうか 詳しくは知らないのです。何かの記事でみかけましたが、 靖国神社の近くにできたというやつでしょうか? 行ってみたいとは思っているのですが、詳しい場所がわかりません。 |
118 | Re^5: 犬養邸、解体 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/10/03 (日) 20:08 | |
> >旧犬養邸 > 今日 前を通ると、「建築確認のお知らせ」が出ていました。 > 9月着工だそうです。残念 先日通りかかったら、既に更地になっており、なーんにもありませんでした。ガクッ |
117 | Re: おもしろいゴミ | コメント数: 5件 |
忠太 | | 1999/10/03 (日) 20:06 | |
あつこさん、こんにちは > 私は戦前の婦人雑誌を集めているのですが、直接古書店へ行ってもないのですね、大古本市などイベント時によく出ると、以前神田のオジサンに教わりました。確かに戦前のものはあまり見かけませんね。 終戦後のカストリ雑誌みたいのを何冊か持っていますが、これが紙質が悪くてボロボロになるのが悩みです...> 昔の婦人雑誌から、当時の奥さん方の暮らしを知って、それが今の時代にどれくらい可能かと実験したりする日々です。意外と家の間取りなんかが載っていて、喜んでいます。料理の再現もおもしろいです、割合に美味しいです。おぉ、そういう楽しみ方があったとは。やはり割烹着を着てつくるのでしょうか... 昭和の暮し博物館というのが新聞に載ってましたが、ご存知でしょうか |
116 | おもしろいゴミ | コメント数: 6件 |
あつこ | | 1999/10/01 (金) 16:44 | |
「ただのゴミ」読みました、興味深い題材がアトランダムに並んでいて非常におもしろかったです。ゴミなんかじゃないですヨ。 伊勢丹の大古本市へいらっしゃったのですね、私も行きたかったのですが行けませんでした。私は戦前の婦人雑誌を集めているのですが、直接古書店へ行ってもないのですね、大古本市などイベント時によく出ると、以前神田のオジサンに教わりました。 来年は是非行きたいですが、時期がよくないんですよね、、、。近頃はインターネットで探して直接買ったりしています。 昔の婦人雑誌から、当時の奥さん方の暮らしを知って、それが今の時代にどれくらい可能かと実験したりする日々です。意外と家の間取りなんかが載っていて、喜んでいます。料理の再現もおもしろいです、割合に美味しいです。 |
115 | Re: はじめまして | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/09/20 (月) 00:30 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
かよこさん、はじめまして、書き込みありがとうございます> はじめまして。私は建築を生業にしているものです。 おぉ、これは頼もしい。 私は専門知識は無くて、勝手に見ているだけですが、よろしくお願いします (^^ゞ>しかし、それを理解して住み続けていこうとされる方は少なくて…(私の住んでいる地域の話ですが…)また、私自身が勉強不足を思い知り反省しています それぞれの人の価値観や、経済事情など、いろいろ難しい問題があるのでしょうね。外国の人はもっと古いものを大切にするようですが... そこの地域でほかにも、そういった関心を持っている方がいるとよいですね(きっといるのではないでしょうか)。また、地域の気になる建物など、よろしければ紹介ください では、では |
114 | はじめまして | コメント数: 1件 |
かよこ | | 1999/09/19 (日) 16:55 | |
はじめまして。私は建築を生業にしているものです。古い建物に関心のある方が多くいることを知り、うれしく思いました。昔の建物って「子々孫々が末代まで続いて皆が健康で幸せでいられるように…」っていう「アンジ」にも似た「深い祈り」が感じられます。しかし、それを理解して住み続けていこうとされる方は少なくて…(私の住んでいる地域の話ですが…)また、私自身が勉強不足を思い知り反省しています |
113 | Re^3: 昔大好き | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/09/13 (月) 01:36 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
> 満州では、引き揚げ者や昔住んでいた者の家族でもなく、単に建物を見に行ったので、随分白い眼で見られましたんん〜、やっぱりそうなんですか? あまり観光地ではないだろうし、写真をバシバシ撮ったりすると、目立つかもしれませんね>「阪神間モダニズム展」 >私は毎週通いました毎週行くとは、スゴイ。 その目録は神田の書店でも売っているのですが、買おうかな〜 日曜日、神戸に半日だけですが、行ってきました。塩屋付近に洋館(クリーム色の壁に、赤い瓦のスパニッシュ様式の洋風住宅)がたくさんあって、よかったです。ああいった住宅は、東京にも結構ありますが、阪神あたりでは、大流行したようですね。> 政治や経済の話は抜きにして、市民生活としては、昔の話を聞く限りでは、 >まんざらでもなさそうでしたよ、勿論裕福な方に限るのかもしれませんが。 炭坑のタコ部屋とか、軍隊生活などは、自分にはとても耐えられそうにありません(^^; まあ、戦前でも、モボモガとかいう人たちがいたり、デパート・映画館などの娯楽施設もあったし、楽しみはいろいろあったでしょうね。都市−農村の格差は、かなりあったように思います。 |
112 | Re^2: 昔大好き | コメント数: 1件 |
あつこ | | 1999/09/09 (木) 18:10 | |
MLリスト、早速入会してきました、どうもありがとうございます。 リンク集の方も楽しんでいます。皆さんお好きなんですねえ! 満州では、引き揚げ者や昔住んでいた者の家族でもなく、単に建物を見に行ったので、随分白い眼で見られましたが、皆さんお仲間が沢山いらして楽しく嬉しいです。 昨年秋に阪神間の美術館、博物館などが協力して「阪神間モダニズム展」というのを開催しました。写真も勿論のこと、映像もたっぷりで、私は毎週通いましたが、昔のお屋敷(勿論、和洋折衷の)をげっぷが出るくらい堪能しました。 昔の暮らしは想像できないくらい不便で不潔だった事と思います。今よりもずっとモノが貴重だったでしょうね。だからこそ、大切なモノがわかるのではないかと。 政治や経済の話は抜きにして、市民生活としては、昔の話を聞く限りでは、まんざらでもなさそうでしたよ、勿論裕福な方に限るのかもしれませんが。 |
111 | Re: 昔大好き | コメント数: 2件 |
忠太 | | 1999/09/08 (水) 21:31 | |
http://member.nifty.ne.jp/chuta/ | ||
はじめまして>とにかく大正〜昭和初期の頃の建物、生活風俗、何もかもに憧れております。 昔の方が、暮しも貧しかったろうし、労働条件なども厳しかったと思うので、あまりその当時に生まれたいとは思わないのですが (^^; そのころ作られたもの(建物等)というのは、手間ひまかけて一生懸命作ったという感じがあふれていて、何気ない、古い商店でも、ときどき、はっとするようなよさを感じます。>私の住む町、関西の阪神間には素敵なうちが沢山残っていましたが、 >地震でずいぶんつぶれました 確かに多くの歴史的な建物が無くなってしまい、残念です。実は大阪より西はあまり行ったことが無くて、本でちらっと見るだけですが。「阪神間モダニズム」とか、いいですね。(今は舞子ホテルに行ってみたいと思案中です)>昔の建物好きがこうじて、昨年と今年、中国東北地方へ行って来ました おぉ、そりゃすごい!! 香港・マカオ(買い物ツアー)しか行ったことないですが、まず韓国・台湾に行きたいと思っています。その後は満州に... では今後ともよろしくお願いします(近代建築のMLもありますので、よろしければ、リンク集からたどってみて下さい) |
110 | 昔大好き | コメント数: 3件 |
あつこ | | 1999/09/08 (水) 17:51 | |
はじめまして。建築には何の知識もありませんが、とにかく大正〜昭和初期の頃の建物、生活風俗、何もかもに憧れております。個人的には大きな建物よりも、個人の家や病院、商店等の方が好きです。私もチュ〜太郎さんと恐らく同年代、こんな仲間がいたとは嬉しい限りです。私の住む町、関西の阪神間には素敵なうちが沢山残っていましたが、地震でずいぶんつぶれました。近所のお気に入りの洋館もつぶれました。でも、まだまだ魅力的な建物は探せばありますよ。休みには探索に出かけたりしています。昔の建物好きがこうじて、昨年と今年、中国東北地方へ行って来ました。昔の満州です。沢山の満州時代の建物、個人の家が残っていますが、残念ながら中国人が綺麗好きではないので、かなり汚れたりいたんでいます。 |
109 | Re^2: 日大図書館。。 | コメント数: 0件 |
オットー・ワーグナー | 1999/08/29 (日) 23:37 | |
こんばんは。 > 玄関先しか入ってませんが、アールデコ風のモザイクタイルがあったような....? なるほど。。。アールデコ。いいですねぇ。。くっついていってもよろしいですか? なんでしたら、そのあと、建築の図書館で内田祥三の家にあった、東大キャンパス の油絵でもご覧になってください。 > > 追伸:銅メダル、おめでとうございます(爆) > > ちょっとわかりません? (^^; いえいえ、セビリアの暑い中。。(悪のり・・) |
108 | Re: 日大図書館。。 | コメント数: 1件 |
忠太 | | 1999/08/29 (日) 20:28 | |
オットーさん、書き込みどうもです> 日大の図書館は、内部に何か造作は残っているのでしょうか・・・ > もしあるようでしたら、どのような様式なのでしょう。。玄関先しか入ってませんが、アールデコ風のモザイクタイルがあったような....?> 追伸:銅メダル、おめでとうございます(爆)ちょっとわかりません? (^^; |
107 | 日大図書館。。 | コメント数: 2件 |
オットー・ワーグナー | 1999/08/29 (日) 19:47 | |
日大の図書館は、内部に何か造作は残っているのでしょうか・・・ もしあるようでしたら、どのような様式なのでしょう。。追伸:銅メダル、おめでとうございます(爆) |
106 | Re: 知らなかった...(500字制限)に補足 | コメント数: 3件 |
忠太 | | 1999/08/20 (金) 18:19 | |
> 500文字を超えると、送信したときにエラーになって、入力した内容がすっかり消えてしまうのであります....(補足します) ブラウザの左肩にある「戻る」ボタン → 入力内容が消えてしまう エラーメッセージの下に表示される「戻る」ボタン → 消えない...実験してみたところ、上のようになりました。もっとも、ブラウザのバージョン等によっても、異なるかもしれませんが いずれにしても、1行が約40字ですので、12行くらいまで、ということですね。 |
105 | Re^2: はじめまして。 | コメント数: 0件 |
深那 | 1999/08/19 (木) 08:08 | |
忠太さん、レスありがとうございます!! いろいろ教えて下さって感激です。> では、ご近所の気になる建物がありましたら、ぜひご紹介くださいはい、わかりました!今日の所はこの辺で失礼します。 |
104 | 知らなかった...(500字制限) | コメント数: 4件 |
忠太 | | 1999/08/18 (水) 21:42 | |
この掲示板って 500文字までしか、入らないんですね... とやっと気がついた自分 (^^ゞ500文字を超えると、送信したときにエラーになって、入力した内容がすっかり消えてしまうのであります....一生懸命書いたあとでこれをやってしまうと、かなりがっくりきますね〜 (_ _;;1つ勉強になった。 |
103 | Re: はじめまして。 | コメント数: 1件 |
忠太 | | 1999/08/18 (水) 21:38 | |
はじめまして。> 特に有名ではない建物を調べるにはどうしたらいいのでしょうか??近代建築のガイドブックや自治体による調査報告書が刊行されている場合がありますので、図書館の郷土資料室や、市役所の文化財課などに当たってみるのも一つの手です。全国を網羅的に調べたものとして、「近代日本建築総覧」(技報堂出版)があります。12000円くらいする高価なものですが、図書館を探してみてください。 これは、現在ホームページで公開する作業も進んでいます。下記のサイトを見てください。 * 前村記念博物館 日本近代建築館 http://www.mars.dti.ne.jp/~mmm/kindai.htmでは、ご近所の気になる建物がありましたら、ぜひご紹介ください |
102 | はじめまして。 | コメント数: 2件 |
深那 | 1999/08/18 (水) 08:46 | |
昨日から、建築関係のHPを廻っております。 と、いうのも最近うちの近所で、とある建物が 取り壊されてしまい、ふと「一体あの建物は何に使ってたのだろう?」 と疑問を抱き、調べようとしているためです。特に有名ではない建物を調べるにはどうしたらいいのでしょうか??うちの近所にはある程度お屋敷というものが存在してましたが、 最近は取り壊され、マンションになる可能性が高いです。 以前は、億ションが多かったのに、時代ですね・・・。あっ、長くなってすみませんでした。 |
101 | Re: はー。 | コメント数: 0件 |
忠太 | | 1999/08/14 (土) 22:33 | |
YAMADAさん、どうも〜 >お盆はどこのBBSも閑散としているなあ...。 ここはたいてい静かなところです (^^ゞ 先週は3日ほど新潟方面に出かけていたのですが、団体行動のため、近代建築はほとんど見られず(T_T) 新潟税関とか、近くは通ったのですが。>最近しゃれたヤングに人気の「ドラゴンアッシュ」ですが、 >精工舎錦糸町の工場跡でプロモつくっていました。 >けっこう旧時計資料館がでてきてよい感じです。 おぉ、見たいものですね。しかしいつやっているのだろう? (_ _) >あと、友人のロケハン手伝ってて、大正時代にたてられた洋館を改造した >スタジオにいきました。さっき「アド街っく」で横浜山手をやってました。う〜ん、よいですね。またまた行ってみたくなりました。新しく公開された洋館もあるようですし... |