フリートーク(Web掲示板)

過去ログです(No201−300) [MENU]
300 おめでとうございます!! コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/07 (水) 19:42
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
10000HIT達成おめでとうございます。
お互いちょうど同じ位のカウントですね。
これからもよろしくお願いします。
次は東海支部で。
研究紀要は岡田略伝その1とか?

299 リンクありがとうございます^^ コメント数:  0件
  早起き太郎 2000/06/07 (水) 16:41
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
リンクに加えていただき、ありがとうございます^^
フォトギャラリー「窓」ぼちぼち、充実させていきま〜す!
まずは、お礼まで^^

298 Re: 10000件到達 コメント数:  0件
  Rody   |  2000/06/07 (水) 11:30
 http://www.portnet.ne.jp/~yukosino/bekkan.htm
アクセスカウンタ10000、おめでとうございます!(^^)
いきの長い&内容のこいご活動の積み重ねですね〜・・すごいです〜。

時期を同じくして、うちのHPも恥ずかしながら1000件に到達しましたので、
あらためて10000て、すごい数字だなあーと思いました。

これからもよろしくです。

297 10000件到達 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/06 (火) 22:57
今日見たら、アクセスカウンタが10000件を超えていました。
ご覧いただきありがとうございます。

ところで、10000人目の方は...
もしいらっしゃいましたら、書き込みしてください
(何も出ませんが)

296 Re^2: はじめまして^^ コメント数:  0件
  太郎   |  2000/06/05 (月) 20:25
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
> 太郎さん、書き込みありがとうございます。
> HPの更新、楽しみにしております。リンクさせていただきたいので、よろしくお願いします。
 リンクの件...どうぞどうぞ^^
こちらこそ、よろしくお願いいたします!

295 Re: はじめまして^^ コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/05 (月) 18:29
太郎さん、書き込みありがとうございます。
HPの更新、楽しみにしております。リンクさせていただきたいので、よろしくお願いします。

294 はじめまして^^ コメント数:  2件
  太郎   |  2000/06/05 (月) 06:23
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
 おはようございます!
ご訪問、ありがとうございました^^
近代建築ファンとして、時々
私も、よらせていただきます。
今度、岡田信一郎の作品もUP
しますね^^

293 Re: こんにちは コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/04 (日) 22:36
> 研究会のページ直しましたので、読みやすくなったと思います。

どうも細かいツッコミで失礼しました (^^A;

> それから我がページの記念すべき10000hitはたかさんでした。

こちらもボツボツやっております。もう少し内容を充実させないと〜...

292 こんにちは コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/04 (日) 08:38
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
いや〜このページに何度訪れたかわかりませんが、掲示板があることは
全然しりませんでした、失礼しました。
全く斜め読みの王様と言う感じです(;^_^A
研究会のページ直しましたので、読みやすくなったと思います。
昨夜試してみましたが。ご指摘ありがとうございます。
それから我がページの記念すべき10000hitはたかさんでした。
忠太さんももう少しですね。
18日高輪以外にどこか見ておいたほうが良い物件とか見たい物件があったら
よろしくご案内のほどを・・
ではでは。

291 Re: セントジョセフ コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/31 (水) 00:03
ろこさん、こんにちは
> > セントジョセフ・インターナショナルスクールが廃校になったとか。
> ほ、本当ですか〜?! まぁなんかいろいろあったみたいですが、

確かに新聞記事検索で見たら、5年位前から裁判をやっていたみたいですね。
父母会が廃校に反対して、学校側を訴えていたようです...結局和解して、ほとんどの生徒が転校、最後の学年が今月、卒業したようです。

> 廃校というのは校舎もなくなってしまうのでしょうか?

跡地計画は、正式には発表されてないようですが...
何とも気掛かりですね。

> my母校は戦争直後、センジョの校舎を借りて授業をしたらしいです

「センジョ」と言うのですか(^.^) 勉強になりました。

290 ま、まじ〜?! コメント数:  1件
  ろこ 2000/05/30 (火) 10:57
> セントジョセフ・インターナショナルスクールが廃校になったとか。
ほ、本当ですか〜?! まぁなんかいろいろあったみたいですが、
廃校というのは校舎もなくなってしまうのでしょうか?
my母校は戦争直後、センジョの校舎を借りて授業をしたらしいです。センジョの校舎、買わないかなぁ。<母校

山手111番館というのは、そうです。イギリスの両替商のお屋敷跡のことです。>忠太さん

289 Re: 初訪問 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/29 (月) 23:35
> おじゃましま〜す。
> はじめてこちらのBBSにきました。
ありがとうございます。

> どの人が忠太さんだったんでしょう?
> わたくしめは黒いエプロンで掃除をしていました。

2時ころ、tatemonoさん(ハンドル)と男2人で行きました。現地で2人(男性女性)、知り合いに会いましたが。。。
3時ころ、帰りました。
エプロンの色、覚えてません〜(すいませーん)
「ホームページを作っている方は?」と聞けばよかったのですね(反省)

今後ともよろしくお願いします。

288 初訪問 コメント数:  1件
  L.Sato   |  2000/05/29 (月) 22:16
 http://homepage1.nifty.com/Morgan/top.htm
おじゃましま〜す。
はじめてこちらのBBSにきました。
きのうはモーガン邸へおいでいただき、ありがとうございました。
どの人が忠太さんだったんでしょう?
わたくしめは黒いエプロンで掃除をしていました。
ごあいさつもしませんで失礼しました。
6/12までひたすら署名活動をします。
この書き込みを見た方、ぜひ署名活動にご協力ください。

287 Re: モーガン邸追加情報 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/05/29 (月) 21:45
> まひとです。
> 藤沢の旧モーガン邸へのアクセスを頂きましたのでお知らせします〜。

お知らせありがとうございました。行ってきました〜
(最近、顔を合わせるメンバーが、いつもいっしょになっています... (^^;

家具や水周りがよく残っているのはめずらしかったです。
このまま解体では、あまりに惜しい...

セントジョセフ・インターナショナルスクールが廃校になったとか。
残念

286 モーガン邸追加情報 コメント数:  3件
  まひと   |  2000/05/27 (土) 08:21
まひとです。
藤沢の旧モーガン邸へのアクセスを頂きましたのでお知らせします〜。

5月28日(日) 午前10時〜午後3時
住所:藤沢市大鋸字外原1122番1
交通:*藤沢駅北口バスターミナル2番乗り場
   停留所「緑ヶ丘」下車(2番乗り場の全てのバスがここを通ります)
   *戸塚駅西口バスセンター1番乗り場「藤沢行き」
   停留所「緑ヶ丘」下車

!!バス停から直線で北東約200mです
!!スリッパをお持ち下さい

285 Re^2: 岡田物件 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/27 (土) 01:46
 > 岡田さん設計の可能性がある、と思って調べていたテレビ朝日構内の
 > 建物(もとは個人宅の図書館)が再開発のため とうとう取り壊されました。
> これが、あの和風のものですか??この間、慌てて写真をとりに行きました。

瓦葺の大きなRC造の建物がもとの図書館です。
もう1棟、銅板葺の木造建築もありますね。

> ところで、辰澤邸ってどこですか?

これがもと山一の施設ですよ (^^; 1月まで高輪プリンスの下にあったのですが...
(資料を集めているところなので、またお知らせします)
もう半年早く気がついていればねー

>100カウントを自分で踏むのもなんだったので、

なるほど〜 (^◇^)

284 Re: モルガン コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/27 (土) 01:41
ろこさん、こんにちは

> 今朝のNHK「おはよう日本」で、山手111番館が出ていましたね。
> 横浜市の取り組み、みたいなことが紹介されていて、館長さんも出演してました。

111番館...と言われてもピンと来ませんが(...資料を見る)
港の見える丘公園のところにあったやつ(でしたっけ?)

この設計者であるモルガンの自邸が、次の日曜に公開されるようですよ
(う〜ん、グッドタイミング)
詳しくは、前村さんの掲示板にて ↓
http://www.mars.dti.ne.jp/~mmm/bbs/bbs.html

283 Re: ついにガレキの山 コメント数:  1件
  たなかけ 2000/05/26 (金) 14:09
 > 岡田さん設計の可能性がある、と思って調べていたテレビ朝日構内の
 > 建物(もとは個人宅の図書館)が再開発のため とうとう取り壊されました。
これが、あの和風のものですか??この間、慌てて写真をとりに行きました。

ところで、辰澤邸ってどこですか?知らずに撮っているということはないかな。。

掲示板の件ですが、記念すべき100カウントを自分で踏むのもなんだったので、
お返事していません>まひとさん

では

282 山手111番館 コメント数:  1件
  ろこ 2000/05/26 (金) 10:01
ごぶさたしてまーす。

今朝のNHK「おはよう日本」で、山手111番館が出ていましたね。
横浜市の取り組み、みたいなことが紹介されていて、館長さんも出演してました。

281 ついにガレキの山 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/05/24 (水) 23:26
岡田さん設計の可能性がある、と思って調べていたテレビ朝日構内の
建物(もとは個人宅の図書館)が再開発のため とうとう取り壊されました。

この間までしっかり建っていたのに、もうガレキの山でしかないのは
寂しいものです...


280 Re^6: 下落合 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/21 (日) 11:34
> 周辺を目白駅方面に向かってうろうろしていたら、
> KW邸という表現派はいった超カッコイイ洋館を発見!
> これってもち有名、なんでしょうか?

ちょっと覚えがないですね。総覧にも載っていない物件?
調べてみます

279 Re: はじめまして コメント数:  0件
  まひと   |  2000/05/20 (土) 01:50
はじめまして。

> 山田守の自邸を改装した喫茶店「蔦」など
(中略)
> 表参道、青学会館の玄関向かいにありましたっけ。
えっ。数年前までこの近辺で仕事していたのに
全然存じませんでした…。情報大感謝です!!

278 Re: 山田自邸 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/19 (金) 23:17
きくちさん
書き込みありがとうございます〜 m(^^)m

> 山田守の自邸を改装した喫茶店「蔦」など
> いかがでしょうか。(全然レトロの時代じゃないか)

おぉぉっ、ありましたね〜。確かツタのからまった塀の中にモダニズムの家が!!
うぅ〜ん、あれが山田ですか〜

その先のレストラン(1999、旧千葉邸)を見に行く途中でした...


277 はじめまして コメント数:  2件
  きくち   |  2000/05/19 (金) 21:05
はじめまして。
「東京レトロ・グルメ館」ですか・・・。
山田守の自邸を改装した喫茶店「蔦」など
いかがでしょうか。(全然レトロの時代じゃないか)
なにせ「分離派」を探索していることもありまして、、、(^^;;
建物も面白いですが喫茶店から眺める山田好みなのか、庭も
大変素晴らしかったです。
表参道、青学会館の玄関向かいにありましたっけ。

276 Re^5: メシの食える近代建築 コメント数:  1件
  まひと   |  2000/05/19 (金) 01:50
> おぉ、それは貴重な体験を...
今年の夏行きましょう!

> 熱海は行ったことないですが...旧徳川邸ですか?違うかな。
そうそう、南蓉文庫で良かったんでしたっけ?
> スコットとはどこなんでしょう
熱海市内ですね。10年位前に行ったっきりです。
文豪御用達みたいなお店だと思いました。

今日(代休だよん)は新宿区中井の
林扶美子記念館に行ってきました。
なかなか素敵、かつ、見飽きない、興味深い建物ですね。
庭の手入れに心使いが感じられて、こちらにも感動。
周辺を目白駅方面に向かってうろうろしていたら、
KW邸という表現派はいった超カッコイイ洋館を発見!
これってもち有名、なんでしょうか?

275 Re^4: メシの食える近代建築 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/05/16 (火) 23:27
> 九段会館のビアガーデン、なんか反応なかった気がしてますけど、
> バニーがビールとか売歩いてた記憶があります。

おぉ、それは貴重な体験を...

> 味はたいした事ない、というのは某ライオンと一緒ですなあ。

う〜ん、その辺を衝かれると厳しいですね。

> 熱海の洋館レストラン(あー名前出てこない。だれかフォローして)は
> 味は太鼓判ですが、値段も「しっかり」してます。
> スコットはお店は新しいいんでしたっけ?

熱海は行ったことないですが...旧徳川邸ですか?違うかな。
スコットとはどこなんでしょう

274 Re^3: メシの食える近代建築 コメント数:  3件
  まひと   |  2000/05/16 (火) 06:21
> 「建物はいいけど、味が...」とか。
> なるべく自分でも確かめたいのですが、個人の主観も入るし、出費もかさむし (^^;
ははは。有楽町の中華さんなんか、意見割れてましたね〜。
(いまでも盛況なのかしらん。…たしかチェーン店ではなかったか?)
九段会館のビアガーデン、なんか反応なかった気がしてますけど、
バニーがビールとか売歩いてた記憶があります。
味はたいした事ない、というのは某ライオンと一緒ですなあ。
ま、ビアガーデンってどこもそうですけど(笑)
熱海の洋館レストラン(あー名前出てこない。だれかフォローして)は
味は太鼓判ですが、値段も「しっかり」してます。
スコットはお店は新しいいんでしたっけ?

273 Re^2: メシの食える近代建築 コメント数:  4件
  忠太   |  2000/05/16 (火) 01:15
> >忠太さんがメシの食える近代建築のページを作られた見たいですよ〜。
> あ、ほんとだ!すごい。
> 忠太さん、こちら、またリンクさせて下さいませ〜。

ご覧いただきどうも〜
この手のものは、評価が難しいですね。
「建物はいいけど、味が...」とか。
なるべく自分でも確かめたいのですが、個人の主観も入るし、出費もかさむし (^^;



272 Re: ふう。 コメント数:  5件
  Rody   |  2000/05/15 (月) 08:14
 http://www.portnet.ne.jp/~yukosino/bekkan.htm
>忠太さんがメシの食える近代建築のページを作られた見たいですよ〜。

あ、ほんとだ!すごい。
忠太さん、こちら、またリンクさせて下さいませ〜。

>まひとさん
さて、ヘルムですが、一部解体に着手したようです(号泣)。

う〜〜ん、残念・・。

271 ふう。 コメント数:  6件
  まひと   |  2000/05/15 (月) 03:18
連休なしで働いてたんだけど、明日で一段落の予定です〜。
(うきうき)
でもどうせ平日に休みとっても寝て暮らしちゃうんだろうな。。
さて、ヘルムですが、一部解体に着手したようです(号泣)。
今日(正確には昨日)建築家協会の方が電話を下さいました。
月曜日に可能な範囲で実測等の緊急調査をされるそうです。
(あすは絶対に仕事サボれないから参加できない…無念。)
県の方も調査には協力的とのお話しでしたが、
いかんせん事態が進行しすぎていて、時間的にも厳しいとの事。
私も妻子がいなければ不法占拠するのですが(うそうそ)。
Rodyさん<
忠太さんがメシの食える近代建築のページを作られた見たいですよ〜。
下関も1階はレストランがいいかも。(あるいは雑貨屋さんとか)

(一人言)
みんな青山の1999知ってんじゃん。ぶう。

270 Re^5: 京都の逓信建築 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/15 (月) 00:17
Rodyさん、こんにちは
> ところで今日は、予定もなかったので、さっそく京都に行って来てしまいました。
> 西陣電話局見ました!
> 今はNTTの別館となっていて、電話機の修理受付センターになっていました。
> 教えていただいた上京分局も、行ってまいりました。

おぉ、素早い行動力! 西陣も今ひとつ活用されてない感じですが....

> かわらぶきなのに驚きましたが、これもすてきな建物ですね。
> 民間活用されているし、これは私としては見れて良かったです。
> そのうちHPにアップしますので、またお立ち寄り下さいませー。

吉田鉄郎としては、異色の作かもしれません(ドイツ民家ふうとか?)けど、よいでしょう?
今にして思うと、あの塔のようなものはドレンチャーだったのかな?? (..)
レポート期待してます〜



269 Re^4: こんにちは コメント数:  1件
  Rody   |  2000/05/14 (日) 22:55
 http://www.portnet.ne.jp/~yukosino/bekkan.htm
忠太さん、こんにちは。

>東大では分離派世代の2年上になりますね。当時は学生数も少なく(建築学科>で
>1学年15人くらい。3学年で卒業)、交流は多かったと思います。

分離派世代1年生の時の3年ですね(^^)
あ、それに考えると逓信省とかもきっと帝大出ばっかりだったんでしょうね。
当時は大学も少なかっただろうし・・。

ところで今日は、予定もなかったので、さっそく京都に行って来てしまいました。

西陣電話局見ました!
今はNTTの別館となっていて、電話機の修理受付センターになっていました。
(日曜なのでお休みでしたが)
レリーフの連続がすごかったです(^^;)

教えていただいた上京分局も、行ってまいりました。
かわらぶきなのに驚きましたが、これもすてきな建物ですね。
民間活用されているし、これは私としては見れて良かったです。
そのうちHPにアップしますので、またお立ち寄り下さいませー。

>まひとさん

えーと、はじめまして。
「高知の病院」ご紹介ありがとうございます。
戦後・・。インターナショナルスタイル?ですかー。
でも山田守なので、期待してしまう。探して見まーす!

268 Re: ストリートの雰囲気 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/14 (日) 12:26
>まひとさん
ヘルムハウスもいよいよ解体ですか。残念

不法占拠...う〜ん、勤め人でなければ考えますが (^^;


267 ストリートの雰囲気 コメント数:  1件
  まひと   |  2000/05/14 (日) 02:22
なんか複数の掲示板で話題が交錯してるなあ(笑)

忠太さん<
> 新築では出せないストリートの雰囲気は十分残せたのではないでしょうか。
横浜市が歴史的建造物の活用を
「都市デザイン」という視点でやっている事の意味は
そこにあるみたいですね〜。
Nickyさん<
ヘルムを含む県山下町分庁舎群の解体ですが、
当初は地下のあるヘルムが難物なので、
そこから解体、という噂だったんですよ。
記録ぐらいはきちんとしてくれる気になったのかなあ…。
アトリエ案ですが、私と一緒に不法占拠するヒトいませんか〜。
(冗談冗談、でもう一度見にいきたいな)
Rodyさん<
う〜んと、始めまして。
分離派名鑑面白そうですね。
戦後物ですが、高知に山田守設計の病院(NTT高知病院?)が
現存しているそうです。(1960年代前半)
インターナショナルスタイルっぽい白い建物のらしいです。


266 Re^3: こんにちは コメント数:  2件
  忠太   |  2000/05/12 (金) 23:02
>Rodyさん、こんにちは

> 逓信省での山田守の上役と言うだけではなかったのですね〜。
> 学生時代からの親しい先輩・・?

岩元のページに書きましたが、学生時代は堀口捨己といっしょにヌードデッサンに通ったそうですし。
東大では分離派世代の2年上になりますね。当時は学生数も少なく(建築学科で1学年15人くらい。3学年で卒業)、交流は多かったと思います。

> 「西陣電話局」が現存する彼の唯一の作品なのですか。
> これはぜひ見に行かなければ・・。

2年ほど前に行ったときは空き家のようでしたが... 保存されることになっているはずです。
逓信省建築では、丸太町橋たもとの上京分局(現在カーニバルタイムズというレストラン、吉田鉄郎)も面白いですよ。


265 Re^2: こんにちは コメント数:  3件
  Rody   |  2000/05/12 (金) 22:14
 http://www.portnet.ne.jp/~yukosino/bekkan.htm
忠太さん、ありがとうございました。

>分離派世代(T9東大卒の人たち)の兄貴分のような感じの人ですね。

逓信省での山田守の上役と言うだけではなかったのですね〜。
学生時代からの親しい先輩・・?
ご紹介のご本、ぜひ探して読んでみたいです。

「西陣電話局」が現存する彼の唯一の作品なのですか。
これはぜひ見に行かなければ・・。
末長く保存されることを祈ります〜

264 三笠会館が... コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/12 (金) 21:21
ほかの掲示板からの情報ですが、銀座の三笠会館(が入っているビル=歌舞伎座の手前)が競売にかけられているそうです。

何とか無事を祈ります。

263 Re: こんにちは コメント数:  4件
  忠太   |  2000/05/12 (金) 00:11
Rodyさん、こんにちは

>「旧琵琶湖ホテル」ページを私のHPにリンクさせていただきましたので

リンクありがとうございます。よろしくお願いします

> それと、私今度岩元禄氏の「西陣電話局」を訪ねてみようと思っているのですが、
> こちらに「岩元禄」ページが出来ているのをはっけん!

分離派世代(T9東大卒の人たち)の兄貴分のような感じの人ですね。
一晩中ピアノを弾いたりして、やや変わっていた人のようです。そういったことも病状を悪化させてしまった一因のようです。
ややマニアック(?)ですが、向井覚「建築家・岩元禄」相模書房、という本があります。お近くの図書館にあれば読んでみてください。
残っている作品が1つしかないのはちょっと残念..

262 こんにちは コメント数:  5件
  Rody   |  2000/05/12 (金) 00:03
 http://www.portnet.ne.jp/~yukosino/bekkan.htm
忠太さんこんにちは。
こちらに初めて書き込みさせていただきまーす(*^^*)

遅くなりましたが、今日こちらの「旧琵琶湖ホテル」ページを私のHPにリンクさせ
ていただきましたのでお知らせしにまいりました。ご紹介ありがとうございました〜

それと、私今度岩元禄氏の「西陣電話局」を訪ねてみようと思っているのですが、
こちらに「岩元禄」ページが出来ているのをはっけん!
大変参考になりました。それとなかなか面白い人物だったとのこと、とても興味が
わきました〜・・岩元禄氏についてのよいご本を御存じでしたら教えて下さいませ。

GW、関西の方へお越しだったとのこと、いかがでしたか?
HP更新楽しみにしてます〜

260 やっと帰宅 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/09 (火) 00:55
連休中は、大阪、京都など回ってきました。
相変わらずの建物めぐりですが、いろいろ発見も多く、面白かったです。
さて、あとは写真と記録の整理が一仕事...

259 Re^8: ヘルム見学会 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/05/09 (火) 00:53
> 商工奨励館の印象は如何でしたか?

新築では出せないストリートの雰囲気は十分残せたのではないでしょうか。
正直言って、中村順平の増築部分を除くと、あまり特徴のない建物ですからね〜。
という意味では、残してくれただけでもありがたい...??

> 新築した高層部の外壁にあえて違う色のタイルを選択した点が、
> 俺的には評価高いです。

おぉっと、それは私の思いもよらない視点です(高層部はほとんど見てませんでした (^^ゞ

> 県はきちんとした文化行政を行って来た歴史もあるんだし、
> もっと先進的にもの考えて欲しいっす。

うんうん(・・)(..)
行政が率先して壊すとはね〜


258 Re^7: ヘルム見学会 コメント数:  3件
  まひと   |  2000/05/03 (水) 23:40
ど〜も。まひとです〜。お邪魔します。
(なぜかメールが送れないので、BBS出現度高し)

> 歴史的な建物を保存しつつ再開発を行う、というのは制度的にはあっても、
> 中々実行されていないようですね。(聖路加などはそうだったかな?)
確かにまだまだ制度も整備中だし、手法もなかなか一般化していないですよね。

> # もっとも、歴史的な建物の周囲に高層建築が林立してしまう
> (明治生命、三井本館)、という点も危惧されるのですが、
商工奨励館の印象は如何でしたか?
新築した高層部の外壁にあえて違う色のタイルを選択した点が、
俺的には評価高いです。
民間はやっぱり金勘定だから目一杯建てちゃうよね。
でも「神奈川県」っていうのはMビルとかM地所とかと違って
「公」ですからねえ。せっかく街区全部もってるのに(ぶつぶつ)。
やっぱりさあ、「公の立場」で再開発すれば、違う視点出せるんじゃないの?
県はきちんとした文化行政を行って来た歴史もあるんだし、
もっと先進的にもの考えて欲しいっす。
で、ヘルムは若手アーチストのスタジオとして安値で貸し出すのが
最適だと思うね。なか自然光で明るいし、県民ホールもそばだし。
なんで壊すんだ〜 (絶叫)。

257 東京人に本多邸が コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/03 (水) 12:30
「東京人」6月号に世田谷の本多邸が載っていました。
先日、オープンハウスに行ってみたのですが、ステンドグラスが多く、スパニッシュ様式の中々いい建物です。
どこか都外に、移築される予定で話が進んでいるようです。


256 Re^6: ヘルム見学会 コメント数:  4件
  忠太   |  2000/05/03 (水) 12:27
>まひとさん

> 東大都市工の北沢助教授(都市デザイン、市都市デザイン室OB)が
> 怒っていた理由は、おおむね以下の様なことと思われました。
> ・街区全体を県が所有している=再開発にはうってつけの条件!
> ・再開発のなかで歴史的建造物の保存をバックアップする制度は
>  整備されてきている。

歴史的な建物を保存しつつ再開発を行う、というのは制度的にはあっても、中々実行されていないようですね。(聖路加などはそうだったかな?)
この辺のところは更に研究もして、アピールしてほしいですね
(特にMビル関係者に対して (^^;

# もっとも、歴史的な建物の周囲に高層建築が林立してしまう(明治生命、三井本館)、という点も危惧されるのですが、保存されるだけマシかな〜

255 Re: 旧デ・ラランデ自邸 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/05/03 (水) 12:21
ヤマハハコさん、ご覧いただきありがとうございます。

> 駅近くのビルの一角で、蜂蜜販売は続けておられたので、
> 蜂蜜を買い求めつつ、お話をうかがいました。

あっ、そうでしたか。江戸っ子はちみつですね

> 建物は、江戸東京建物園に移築されるそうで、一安心。

たてもの園も、予算が厳しいみたいです(東京都が財政難ですしね)
デ・ラランデ邸が完成するのも、何年かかかってしまうようで...
ほかにも、楽しい建物が多いので、近くに来る機会があったら、どうぞお寄り下さい (^^)

254 旧デ・ラランデ自邸 コメント数:  1件
  ヤマハハコ   |  2000/05/03 (水) 11:24
はじめまして。
近代建築探訪から、こちらへまいりました。
信濃町からほど近いこの建物へ、数ヶ月前、初めて行ったとき、
もう夕方で、門は閉まっていました。
次に行ったとき、門は開いていましたが、
工事中で、貼り紙を見たら、なんと!
解体中!
ショックでした。
藤森センセイはご存じなのかしらと、あわてましたが、
そのころはまだ、こちらのようなHPの存在も知らず、
なすすべもありませんでした。
駅近くのビルの一角で、蜂蜜販売は続けておられたので、
蜂蜜を買い求めつつ、お話をうかがいました。
建物は、江戸東京建物園に移築されるそうで、一安心。
当然、藤森センセイも関わっておられるでしょうから、
私ごときが、あわてることもなかったわけです。
では、また、おじゃまさせていただきます。

253 Re^5: ヘルム見学会 コメント数:  5件
  まひと   |  2000/05/03 (水) 04:24
> この辺は県と政令指定都市の微妙な感覚があるのでしょうか..
うんうん。

> でも、県の担当者自身は、解体を残念に思っていらしたようですね。
東大都市工の北沢助教授(都市デザイン、市都市デザイン室OB)が
怒っていた理由は、おおむね以下の様なことと思われました。
・街区全体を県が所有している=再開発にはうってつけの条件!
・再開発のなかで歴史的建造物の保存をバックアップする制度は
 整備されてきている。
・県はなにも考えないで更地にしようとしている。
 せいぜい駐車場にでもすっか、という位らしい。
・それじゃあ提案のしようもないじゃないかっ!

> 露亜銀行もちょっと心配です。
グリーンハウスも心配。。
それにしても神奈川県っていつからこんな後進自治体に
なってしまったのかしらん。

252 Re^4: ヘルム見学会 コメント数:  6件
  忠太   |  2000/05/02 (火) 00:40
まひとさん
> (普通市は県とかに遠慮があるから)

この辺は県と政令指定都市の微妙な感覚があるのでしょうか..
でも、県の担当者自身は、解体を残念に思っていらしたようですね。

露亜銀行もちょっと心配です。

251 Re^3: ヘルム見学会 コメント数:  7件
  まひと   |  2000/05/01 (月) 04:57
> ヘルムハウス見学会、よかったです〜。
ご来場感謝です〜。

> 横浜もあちこちで工事をやっています。
> 町並みもどんどん変わりますね...
「歴史的建造物を活かした街づくり」を目指している、はずなのですが。
そのあたりの危機感が、市の都市デザイン室の方が
シンポ参加をOKした理由かもしれません。
(普通市は県とかに遠慮があるから)
発言もかなり踏み込んでいたので、
もしかしたらこの件に対するスタンスについて
市長さん(都市デザインに熱心)と協議済みなのかも??
なんていらぬ事まで考えてしまいました。

250 Re^2: ヘルム見学会 コメント数:  8件
  忠太   |  2000/04/29 (土) 22:37
ヘルムハウス見学会、よかったです〜。
とは言っても、中はほとんど ふつうのビルですけど...
(同潤会虎ノ門アパートに似ていたかな?)

古いエレベータ(蛇腹式)、ダストシュート、郵便入れなど、当時の設備も少しありました。
また、地下はバーになっていたそうですが、地下に降りるところに、アールデコ調の飾りがついていて面白かったです。

横浜もあちこちで工事をやっています。
町並みもどんどん変わりますね...


249 Re: ヘルム見学会の集合 コメント数:  9件
  忠太   |  2000/04/27 (木) 22:46
見学会の紹介、ありがとうございます。

> 懐中電灯があったほうがいいなどという、
> 廃虚探検みたいな話しになって来ております。

う〜、そうですか。結構厳しい状況ですね

248 ヘルム見学会の集合 コメント数:  10件
  まひと   |  2000/04/26 (水) 03:32
は2時にヘルムの前に決定です。
ヘルムは既に電源が切られているようなので、
懐中電灯があったほうがいいなどという、
廃虚探検みたいな話しになって来ております。
なお、資料やシンポ会場の準備の都合等がありますので、
できれば事前にお申し込み下さい。
(私宛にハンドルとアドレスだけでもご連絡いただければ幸いです)
でわ、皆様お待ちしております〜。

247 Re: 学士会館 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/04/24 (月) 21:59
> >今日は、神田の学士会館地下のレストランで、食事+ビールでした。
> 私のおやぢさんは学士会館で結婚式を挙げたそうです。
> まぁ半ば国の施設だから、お安いんじゃないかなぁ。

コース料理だけかと思ったのですが、1品でもOKでした。あまり、テーブルクロスのかかった店には行かないもので... (^^ゞ

学士会館で結婚式とは結構ですな。

ところで、三井倶楽部に入れるチャンスが到来〜?
でも、会費が高い(22000)ので、考え中なのでした...

246 残念ながら・・・ コメント数:  2件
  ろこ 2000/04/24 (月) 10:14
> ろこさんはフェリスのご出身ですか?(^^)
レーモンド・横浜の学校、といえばそうくるかと思いましたが(笑)
残念ながら違うのです〜。
中学・高校はフェリスのご近所で山手三塔のあるところ、
大学はレーモンド作の図書館のあるところです(わかりやすい)。

> フェリスといえばやはり10号館。<レーモンド作
> そーいえばフェリスのキャンパスに新しい建物を建ててますよね。
> 設計はヴォーリズ建築事務所です。
そうそう!こないだ久々に通ったら、設計にヴォーリズ建築事務所
とあり、「さすがプロテスタント!」と思いましたもん。

○忠太さん
>今日は、神田の学士会館地下のレストランで、食事+ビールでした。
>むむ、高いのか、と思ったら、定食(1000円)とか、手ごろなものもありました。
私のおやぢさんは学士会館で結婚式を挙げたそうです。
まぁ半ば国の施設だから、お安いんじゃないかなぁ。

245 Re^2: ヘルムハウス見学会のお知らせ コメント数:  0件
  まひと   |  2000/04/24 (月) 02:55
> これはぜひ行きたいです。ちょっと日程調整させてください〜
お待ちしてます〜。

事態が進行していた(解体工事の入札が終了していた)ので、
建築家協会さんは保存要望書の提出は断念された、という事のようです。
(私が騒ぎ始めたのが遅すぎた。
 気付いた時点でもう少し積極的に動けばよかったんだけど。。)
講師陣をみても、ヘルム解体という事の重大さが実感されます。
せめて多くのみなさんにお別れに来てもらえたら嬉しいです。
よろしく!

244 Re: ヘルムハウス見学会のお知らせ コメント数:  1件
  忠太   |  2000/04/23 (日) 19:03
まひとさん、こんばんは
> ヨコハマ・かながわ モダン建築探検隊の「まひと」です。
> ヘルムハウス見学会のお知らせです。

これはぜひ行きたいです。ちょっと日程調整させてください〜

> 近日中に解体されます。

保存運動ならず、ですか(悲)


243 ヘルムハウス見学会のお知らせ コメント数:  2件
  まひと   |  2000/04/23 (日) 03:19
みなさんこんばんわ。こちらへの書き込みは始めてかも。
ヨコハマ・かながわ モダン建築探検隊の「まひと」です。
ヘルムハウス見学会のお知らせです。

横浜にある戦前の高級アパートであった旧ヘルムハウスが
極めて遺憾なことに、近日中に解体されます。
(現神奈川県山下町分庁舎/1941/設計:J.J.スワガー/施工:関工務店)
現在、JIA神奈川という建築家の団体が緊急見学会を企画中です。
詳細内容の機関決定はまだのようですが、日が迫っているので、
共催者の特権?で先行して書き込ませていただきます。

日時:4月29日(土)午後2時〜6時ごろ
内容:見学会/ヘルムハウス、旧商工奨励館、大津ビル
   シンポジウム/大津ビルB1ギャラリーにて
講師・コーディネーター(予定・敬称略)
 吉田鋼市(横浜国立大学教授・建築史)
 北沢 猛(東京大学助教授・都市デザイン)
 松隈 洋(京都工芸繊維大学助教授・建築家)
 国吉直行(横浜市都市デザイン室)
会費:1,000円程度を予定
申し込み・問い合わせ:
 未定なので、取り敢えず私(まひと)までメールしてください。
 詳細決定後、改めて連絡いたします。

242 ヴォーリズ コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/22 (土) 22:20
> > 「レーモンドファンです!!」と言えばよかったかな (^^;
> どんな反応をするか、ちょっと興味ありますね(笑)
へへ、でも他に職場の人もいたので〜 (^^ゞ
仕事場でなければ、話を聞いてみたかったな〜

> ヴォーリズの本を注文しました(^^)
> [W・メレル・ヴォールズ」「ヴォーリズの建築」
> 「日本人を超えたニホン人 メレル・ヴォールズ」の3冊です。
わぁ、すっかりヴォーリズ通になりますね。
ヴォーリズ作品もたくさんあって、奥が深いですよ

今日は、神田の学士会館地下のレストランで、食事+ビールでした。
むむ、高いのか、と思ったら、定食(1000円)とか、手ごろなものもありました。

241 本多邸オープンハウス コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/22 (土) 22:15
http://member.nifty.ne.jp/chuta/honda.htm
スパニッシュふうで、昭和7年、設計は白鳳社です

> 「本多邸オープンハウス」
> ・4月22日(土)〜23日(日)10時〜16時30分
(明日まで!!)
> 世田谷区野沢3-30-20 (東横線学芸大学駅より徒歩15分)
(環7、野沢交差点のところです)
> ・当日現地にて受付します 資料代として500円要。
> 目印は「野沢園」という造園屋さんで、その向かいに建っているそうで
す。
> また、当日のみの連絡先が 杉山さん携帯 090-8515-1346 です。
(アユミギャラリーさんより)

期間限定なので、明日の夜、削除します (^^;

240 Re: というと、 コメント数:  1件
  ドシル   |  2000/04/22 (土) 09:46
こんにちは。
ご無沙汰してます・・・m(__)m

> 「レーモンドファンです!!」と言えばよかったかな (^^;

どんな反応をするか、ちょっと興味ありますね(笑)
私はヴォーリズ好きなので、「ヴォーリズ好きですっ!」って言うかもしれません(笑)
私の職場も、建築とは関係ありませんが、ヴォーリズ設計事務所の
営業さん、来ていただきたいです(笑)

Nickeyに先にカキコミされてしまいましたが・・・^^;;
ヴォーリズの本を注文しました(^^)
[W・メレル・ヴォールズ」「ヴォーリズの建築」
「日本人を超えたニホン人 メレル・ヴォールズ」の3冊です。

239 Re: というと、 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/04/21 (金) 23:14
> 追伸:うちの家内がヴォーリズの本を3冊注文したようです。

おぉ、ご夫婦で建物好きですか、いいですね〜

そう言えば、何日か前に、レーモンド事務所の方が職場に営業に来ました(^^;
何か あったらよろしく、と名刺を置いていかれただけでしたが......
(うちの部署は建築に全然関係ないのですがね)
「レーモンドファンです!!」と言えばよかったかな (^^;

238 というと、 コメント数:  6件
  Nickey   |  2000/04/21 (金) 22:28
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
ろこさんはフェリスのご出身ですか?(^^)

フェリスといえばやはり10号館。<レーモンド作
そーいえばフェリスのキャンパスに新しい建物を建ててますよね。
設計はヴォーリズ建築事務所です。

追伸:うちの家内がヴォーリズの本を3冊注文したようです。

237 最後は同窓会? コメント数:  0件
  ろこ 2000/04/21 (金) 13:44
○忠太さん

>>藤女子と北星
>あ〜、そうでしたか。学校の情報にうといもので知りませんでした...(^^;
藤の方が学力的には若干上で、お嬢さん学校として名高いそうです。

>古い建物も、学生も大事にするような学校がよいですね> そうでしたか....
藤もそういう学校なんじゃかなぁと思っておりましたが・・・(苦笑)。

フェリスでは、一昔前に、山手からそのままそっくりキャンパスを移転させる計画が
起こった際に、同窓会が猛反発をしたそうです。最後は同窓会の力でしょうかね。

○Nickeyさん
> それに加えて明治時代の建物が街中いたるところに見られるなんて、
> 横浜人のボクにとってはビックリするようなところです。
> でも現地では「あって当たり前」みたいな感覚が、
> 歴史的建造物に対する意識を薄くさせちゃってるのかな?

神戸の山手地区も、どんどん壊される洋館が後を絶たないですが、
なるほど、当たり前のもの、という感覚があるのかもしれませんね。
ちなみに私、学校が横浜でした(笑)。

236 Re: ヒンデル コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/20 (木) 23:48
> でも現地では「あって当たり前」みたいな感覚が、
> 歴史的建造物に対する意識を薄くさせちゃってるのかな?

やっぱり無くなってから価値に気が付く場合も多いのでしょうね(悲)
北海道新聞社の本は、カラー写真がきれいでいいですね。
(横浜のものにちょっと似ているかな?)
こういう本は、ぜひ全国で出してほしいですね。

235 ヒンデル コメント数:  2件
  Nickey   |  2000/04/20 (木) 23:13
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
そうでしたか....
北星女学校女教師館は登録文化財なんですけどね。

北海道新聞社で出版している、
「札幌の建築探訪」以下、函館編、小樽編はなかなか良いですよ。
北海道はヒンデルの作風に見られるようなメルヘンチックな建物が多いですよね。
それに加えて明治時代の建物が街中いたるところに見られるなんて、
横浜人のボクにとってはビックリするようなところです。
でも現地では「あって当たり前」みたいな感覚が、
歴史的建造物に対する意識を薄くさせちゃってるのかな?
ホント悲しい話です。

234 Re: たしかに。 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/20 (木) 21:26
> ヒンデルって、そうか!トラピスチヌス修道院って彼でしたっけ。

HPご覧いただきありがとうございます。
ヒンデル作品はいいものが多いですね。と、まとめてみて改めて感動しました。

> 藤女子も北星と双璧をなす名門女子校

あ〜、そうでしたか。学校の情報にうといもので知りませんでした...(^^;
古い建物も、学生も大事にするような学校がよいですね


233 たしかに。 コメント数:  1件
  ろこ 2000/04/20 (木) 20:21
ヒンデルって、そうか!トラピスチヌス修道院って彼でしたっけ。
2年ほど前に出た写真集、すばらしいですよね。心が洗われます。

> 子どもの数も減る一方だし、設備も充実させないと学生が集まらないし
>、といった学校側の事情もあるのでしょうね(多分)。
> ただ目先のことだけでなく、学園の伝統やイメージを維持してゆくことも、
> 個性化ということで大切なはずですが... あ〜、難しい

日本の大学ってあまりに学生のレベルに迎合しすぎてますよね。
だから勘違いして遊園地とか作っちゃう大学とか出てきてしまう訳で・・・(爆)。
私の大学も、入学前はそんな広報(レーモンド設計)をしてないから、
全然知りませんでしたけど、卒業してからそうした価値を思い知らされるってのも
なんだか皮肉なお話ですよね。もっと味わっておけばよかった・・・みたいな。
藤女子も北星と双璧をなす名門女子校なんですから、北星にならって、
キャンパスからのアイデンティティづくりというのも検討してほしいですよね。
ほら、遺愛だってあの校舎がアイデンティティ形成の一つになってるじゃないですか・・・。

232 Re^2: 学校経営 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/04/18 (火) 00:06
前村さん、こんにちは

> 学校にとって、古い校舎のあることが、その学校の箔になるということに気付いてくれれば良いのですが。学長にメールを打ったのですが、完全に解体する方向での回答でした。何とか、残せないものかな、と思います。

子どもの数も減る一方だし、設備も充実させないと学生が集まらないし、といった学校側の事情もあるのでしょうね(多分)。
ただ目先のことだけでなく、学園の伝統やイメージを維持してゆくことも、個性化ということで大切なはずですが... あ〜、難しい

231 部屋が... コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/18 (火) 00:02
最近「関西の近代建築」「神奈川の近代建築」など結構いろいろな本を買い込んでしまった。
しかも、写真やコピーを取った資料もたまる一方。
何とかせねば〜 (--) う〜。

(独り言でした)

230 キノルド館 コメント数:  0件
  忠太 2000/04/17 (月) 23:12
キノルド記念館のホームページ、画像、リンク集も増え、パワーアップしております。
ご覧いただいた方から質問があったので、概要がわかるよう、私も協力してページを作りました (^^;

http://www.mars.dti.ne.jp/~mmm/bbs2/kinold.html

ん〜、でもヒンデル作品っていいねえ。
横浜にはヒンデル自邸も残っているらしいですよ(噂)
(正統的な建築家には入らないのかもしれませんが、日本人が思い描く洋館のツボにはまってますね〜)


229 いわくつきの洋館(笑) コメント数:  0件
  ろこ 2000/04/17 (月) 23:07
> > 鎌倉栄光教会の先にあるK邸
> 何年も前のブルータスに「あやかしの洋館」とか言って紹介されていました。
> 住宅街の間に突然現われるので、驚く人が多いようですね (^^;

紹介されてましたか(笑)・・・夜に通ると2階に明かりが(!)ついていたりすることもあります。結構こわいです。
あのご近所でお稽古ごとをしているのですが、そこの先生にうかがったところ、
財閥系の方のお屋敷みたいで、いわくつきの洋館なんだそうですよ(寒)。
主人はあの広い前庭をみて『いいゴルフの練習場になりそうなのにな・・・』だとか(爆)。

228 そうですか・・・ コメント数:  0件
  ろこ 2000/04/17 (月) 14:46
> ろこさん、はじめまして。
こちらこそはじめまして!

> いえいえ、キノルド館は、藤女子の本館だった建物なのですよ。行ってみると驚くと思います。
> 3階建で、すごく大きな木造なのです。この大きさが、保存を難しくしているのかも知れません。
キノルド司教という方のお名前を頂いただけなんですね。ご丁寧な解説、ありがとうございました。
写真だけだとこじんまりとした印象を受けますが、違うのですね。昨年札幌にいった時にでもみておけばよかった!

> 学校にとって、古い校舎のあることが、その学校の箔になるということに気付いてくれれば良いのですが。
> 学長にメールを打ったのですが、完全に解体する方向での回答でした。何とか、残せないものかな、と思います。
資金力のある学園ならともかく、いくら名門とはいえ生存競争の激しい私立しかも女子大ということで、
思うようにはいかないのでしょうね。やはり新しい施設で人を呼ぶ・・・という方がニュース性が高いですし、
人集めにはなるでしょうし・・・理想と現実とのギャップに学園側も苦悩されていることと思います。

227 Re: ありがとうございました コメント数:  4件
  前村 敏彰   |  2000/04/17 (月) 02:44
 http://www.mars.dti.ne.jp/~mmm/
ろこさん、はじめまして。

> >>キノルド館
>  早速紹介のHPをのぞきましたが、どうやら司教館だったようですね。

いえいえ、キノルド館は、藤女子の本館だった建物なのですよ。行ってみると驚くと思います。3階建で、すごく大きな木造なのです。この大きさが、保存を難しくしているのかも知れません。

>  中島みゆきも大黒摩季も藤女子の卒業生だから、保存支援コンサートでも
>  企画するといいのに・・・などと思ってしまいました(笑)。

みゆきファンの小生も、早速中島みゆきにマスコミで何か発言してもらえればという案を提示して、ファンクラブの掲示板などにその関係の記述が行われました。あまり反応はなかったのですが……。

>  カトリック校ってあまりお金に困らないのか、老朽化というとすぐに
>  新しいものをほしがるみたいですね。親友が通っていた某カトリック系

学校にとって、古い校舎のあることが、その学校の箔になるということに気付いてくれれば良いのですが。学長にメールを打ったのですが、完全に解体する方向での回答でした。何とか、残せないものかな、と思います。

226 Re: ありがとうございました コメント数:  1件
  忠太   |  2000/04/16 (日) 13:44
>  中島みゆきも大黒摩季も藤女子の卒業生だから、保存支援コンサートでも
>  企画するといいのに・・・などと思ってしまいました(笑)。

おぉ、いい企画です(^^)

>  カトリック校ってあまりお金に困らないのか、老朽化というとすぐに
>  新しいものをほしがるみたいですね。

そうなのですね (;_;)

>  おすすめは、鎌倉栄光教会の先にあるK邸という洋館です。

何年も前のブルータスに「あやかしの洋館」とか言って紹介されていました。
住宅街の間に突然現われるので、驚く人が多いようですね (^^;

225 Re: レーモンド住宅 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/16 (日) 13:40
レーモンド本も立ち読みするばかりですが...
中々よい本が出ていますね。
レーモンドの住宅で、公開されているのは、エリスマン邸と、軽井沢別荘くらいでしょうか?
アメリカ大使館とか... これは見学できないでしょうね。

> ボクもモダニズムに興味がなくて、
> レーモンドは「ライトの弟子の一人」という気持ちしか無かったんですけど、
> いつの間にか好きになってしまいました。(^^;;

うまく説明できないのですが、何だかいいですね。
群馬の音楽センターも早く見にいきたいです

224 ありがとうございました コメント数:  7件
  ろこ 2000/04/16 (日) 11:56
>>キノルド館
 早速紹介のHPをのぞきましたが、どうやら司教館だったようですね。
 中島みゆきも大黒摩季も藤女子の卒業生だから、保存支援コンサートでも
 企画するといいのに・・・などと思ってしまいました(笑)。
 カトリック校ってあまりお金に困らないのか、老朽化というとすぐに
 新しいものをほしがるみたいですね。親友が通っていた某カトリック系
 女子校も、耐震基準にあわないと指摘されるや否や、シスター方が
 「大切なお嬢さん方を預かっている以上、なにかあったら困る、建て替えて
 しまいましょう!」となってしまったそうですし・・・。

> > 岡田信一郎別邸
> 個人の住居になっているので、詳しくはかけないのですが。
 なんとなく当たりをつけて歩いてさがしてみます(笑)。

> 駅のホームからも見えたり、鎌倉警察近くの医院とか、
>銭洗い弁天へ行く途中にも、すごい洋館がありますよね。
> 踏切り近くにあるハト屋敷がちょっと可愛そうです...
 おすすめは、鎌倉栄光教会の先にあるK邸という洋館です。
 ちょっぴりミステリアスな感じがぞくぞくして、いい感じです。
 ハト屋敷ねぇ・・・あれももったいないですよねぇ。

223 Re:キノルド館URL変わりました コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/16 (日) 09:27
> 札幌・藤学園「キノルド記念館」解体問題のページができました。

キノルド館のURLが変更になりました (_ _)

http://www.mars.dti.ne.jp/~mmm/bbs2/kinold.html

よろしくお願いします

222 Re: たびたびすみません・・ コメント数:  8件
  忠太   |  2000/04/15 (土) 22:21
> 岡田信一郎別邸が鎌倉にあるということなのですが、
> 鎌倉でもどちらにあるのでしょう・・・初歩的な質問で恐縮です(^^;)

いや、ほとんど誰も知らないと思います。個人の住居になっているので、詳しくはかけないのですが。 ただ、一見したところ、まったくふつうの和風建築です。

> 鎌倉も結構面白い洋館がたくさんありますよね。
> 駅周辺でもかなりの数があると思います。

駅のホームからも見えたり、鎌倉警察近くの医院とか、銭洗い弁天へ行く途中にも、すごい洋館がありますよね。
踏切り近くにあるハト屋敷がちょっと可愛そうです...

221 Re: かわいらしい建物なのに・・・ コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/15 (土) 22:17
> > 札幌・藤学園「キノルド記念館」解体問題のページができました。

>  藤女子のなんの施設なんでしょうね?大学の方の施設でしょうか。

まだホームページが出来たばかりで、キノルド館の説明が少ないですね...
今後、卒業生の声なども掲載する予定だそうですよ。
掲示板からもたどれるのですが、こちらに少し紹介が書いてあります。

http://hoba02-ue.eng.hokudai.ac.jp/research/hotspot07.htm

220 レーモンドの本 コメント数:  1件
  Nickey   |  2000/04/15 (土) 21:36
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
「アントニン・レーモンドの建築」はボクもお気に入りの本です。
また、著者の三沢浩さんがレーモンドの住宅を中心に著した、
「A.レーモンドの住宅物語」も良い本です。
それから昨年春に出された、JA(The Japan Archtect)の第33号は
レーモンドの特集で、素晴らしい写真集となっています
こちらはレーモンドファン必見ですので是非ご覧頂きたい一冊です。
<まだ、在庫もあると思います。(¥2,500)

ボクもモダニズムに興味がなくて、
レーモンドは「ライトの弟子の一人」という気持ちしか無かったんですけど、
いつの間にか好きになってしまいました。(^^;;

219 たびたびすみません・・ コメント数:  9件
  ろこ 2000/04/15 (土) 21:10
岡田信一郎別邸が鎌倉にあるということなのですが、
鎌倉でもどちらにあるのでしょう・・・初歩的な質問で恐縮です(^^;)
実家が鎌倉なもんで、機会があれば是非みてみたいと思っています。

鎌倉も結構面白い洋館がたくさんありますよね。
駅周辺でもかなりの数があると思います。
私がかつてよく遊びにいった児童館も、なにやら由緒ある洋館みたいで、
よく味わって遊んでおけばよかった・・・などと今さら思います(笑)。

218 かわいらしい建物なのに・・・ コメント数:  1件
  ろこ 2000/04/15 (土) 20:52
> 札幌・藤学園「キノルド記念館」解体問題のページができました。
> 札幌市北区、大正13年竣工、M.ヒンデル設計

 はじめて拝見しました。北の国らしい情緒あふれる、素敵な建物ですね。
 藤女子のなんの施設なんでしょうね?大学の方の施設でしょうか。
 ここの高校出身の友人がおりますので、是非教えてみますね。

 上智大学もヒンデルなんですね。昨日、久々に通りました。
 ヒンデルはカト専(カトリック系建築専門)なのでしょうか。

 レ−モンドの本、専門用語とかわからないのも多いのですが、
 建築シロウトでもなかなか楽しく読みすすめております。
 こちらでせっかく教えていただいたヴォ−リズの本はどうしたんだ・・・

217 札幌のキノルド館 コメント数:  3件
  忠太   |  2000/04/14 (金) 21:03
http://www.mars.dti.ne.jp/~mmm/bbs2/kinorudo.html

札幌・藤学園「キノルド記念館」解体問題のページができました。
札幌市北区、大正13年竣工、M.ヒンデル設計
木造3階建で、「タマネギ塔」と呼ばれるドームを乗せたかわいらしい建物です。
ちょっとご覧になってください。

卒業生等を中心に反対運動があるそうです

都内のヒンデル作品には、上智大学校舎や聖母病院があります。

216 Re: みなさんそうですか(笑) コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/14 (金) 20:28
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> あれま、みなさんMS系出身でいらっしゃいますか(笑)。

偶然ですね (^^ゞ

> それにしても、災害にあって建物が全壊しても、マリア像ってよく残りますよね〜。長崎原爆の浦上天主堂のマリア像しかり・・・なんか神秘的です。

神戸のイエス像はよく写真で見ました。あ、でも像を造るのはカトリック系なのでしょうね。プロテスタント系の方は何とおっしゃるやら...

> そういえばヴォーリズの本より先に、レーモンドの本を買ってしまいました(笑)。

レーモンドよいですね。あまりモダニズムの建築は好きでないのですが、レーモンドは別格です (^^;

215 みなさんそうですか(笑) コメント数:  1件
  ろこ 2000/04/13 (木) 13:18
あれま、みなさんMS系出身でいらっしゃいますか(笑)。
こちらのHPで紹介されている某学校の出身なのですが
もう一つのキャンパスにも礼拝堂がありました。
本部のチャペルとは対照的で、こじんまりかつ簡素。
濃い木目がきれいな椅子と説教台だけという趣のあるものでした。
その礼拝堂は東京神学大学?から譲られたらしいのですが、
明星学園(ラーメンの明星食品の関連校)という学校に
譲られる予定もあった、ということです。余談ですが。

> 最近の教会に対する考え方には、阪神淡路大震災の影響も
> あるのではないでしょうか(推測)。
> 災害時の拠点にもなるように、頑丈なものがよい、とか...
なるほど・・・信仰のみならず地域コミュニティの拠点となる生き残り方も
あるのでしょうね。長田教会(でしたっけ)の活躍ぶりもよく報道されてましたし。
それにしても、災害にあって建物が全壊しても、マリア像ってよく残りますよね〜。
長崎原爆の浦上天主堂のマリア像しかり・・・なんか神秘的です。

そういえばヴォーリズの本より先に、レーモンドの本を買ってしまいました(笑)。
「アントニン・レーモンドの建築」という本です。なかなか面白いです。

214 Re: 教会 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/04/11 (火) 23:36
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> プロテスタントはみなさんおっしゃるとおり、
> 人が集まり、神に祈りを捧げる場所=教会であって、
> それが物置であろうが、公園であろうが関係ないみたいですね。

なるほど、プロテスタントのきっかけは、元々 バチカンが大きな教会を建てるのに反対したからですよね。 さすがに物置では不便でしょうが (^^;

最近の教会に対する考え方には、阪神淡路大震災の影響もあるのではないでしょうか(推測)。 災害時の拠点にもなるように、頑丈なものがよい、とか...

私もミッション系学校に通ってましたが、在学中一度も礼拝堂にも行かず、聖書も読まず、という不埒ものでした (^^ゞ

213 教会 コメント数:  3件
  Nickey   |  2000/04/11 (火) 22:51
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
「教会建築」という一つのジャンルがあるくらい、
カトリックは数々の名建築を世界中にのこしてますよね。
プロテスタントはみなさんおっしゃるとおり、
人が集まり、神に祈りを捧げる場所=教会であって、
それが物置であろうが、公園であろうが関係ないみたいですね。
ちなみにボクはプロテスタント系の学校に10年行ってました。
自分のウチは先祖代々バリバリの日蓮宗みたいですけど。(笑)

212 カトリックとプロテスタント コメント数:  0件
  ろこ 2000/04/11 (火) 15:29
>>桜蔭学園
>何となく、ヴォーリズっぽい感じの建物です
あのくすんだ外壁を修復すれば、もっと素敵な感じになるのになぁ
と余計なことを思ってしまいますね。たしかにヴォーリズっぽいかも。

> プロテスタントの某教会で聞いた話では、「モノに執着してはいかん」といった教えがあって、
> 教会の建物にもあまり愛着を持たない、とか....
そうですね。私は両方の学校で学びましたが、プロテスタントは「聖書に基づいた/理づめ」
であるのに対し、カトリックは「マリア信仰/情緒的」という感じでした。
教会内部もプロテスタントは本当に簡素で、最低限のものしかありませんしね。
カトリックだと、情緒的なものを煽る?ために装飾等が必要となるのでしょう。
が、両方ともそれぞれに美しいと思いますし、どちらも大好きですよ〜(笑)。

211 Re: おっしゃる通りかも。 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/04/10 (月) 21:00
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> あの裏手にある桜蔭学園も意外と趣のある建物だと思います。

桜蔭学園は、水道橋の北側の方ですね。何となく、ヴォーリズっぽい感じの建物です(大林組だったと思います。大林組とヴォーリズの関係も面白いですよ)

> ○Nickeyさん
> > プロテスタント系の建物が少ないのは、
> > その資金力に差があるからではないかと思います。

カトリックだと、各国からの寄附があるとか?その代り、他の国で教会を建てるときは日本からも寄附するのでしょうね

プロテスタントの某教会で聞いた話では、「モノに執着してはいかん」といった教えがあって、教会の建物にもあまり愛着を持たない、とか....
カトリックの場合は、「より立派な建物を建てよう」という発想になって、建て替えが多くなるのかな?
(一概には言うのは危険でありますが)

210 おっしゃる通りかも。 コメント数:  2件
  ろこ 2000/04/10 (月) 11:54
○忠太さん
神田教会情報、ありがとうございました。是非とも散策してみますね。
研数学館、そうそう予備校業辞めちゃうんですよね。
あの裏手にある桜蔭学園も意外と趣のある建物だと思います。

○Nickeyさん
> プロテスタント系の建物が少ないのは、
> その資金力に差があるからではないかと思います。
おっしゃる通りだと思います。東女も当時はよくお金があったんだなぁ(爆)と。
プロテスタントって建物は二の次で、しかもあんまり凝らないんですよね。
横浜山手にあれだけのプロテスタント校がありながら、
名だたるプロテスタント教会がないというのも意外に不思議なことかも。

209 続・レーモンド コメント数:  3件
  Nickey   |  2000/04/09 (日) 01:56
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
プロテスタント系の建物が少ないのは、
その資金力に差があるからではないかと思います。
レーモンドに教会の設計依頼をするというのは相当なことですからね。
ルーテルやSDAなどいくつかのプロテスタント系施設の設計をしていますけど。

208 Re: 神田カトリック教会 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/07 (金) 22:38
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> > >神田カトリック教会
> 実は実際にはみたことがなくって・・・どの辺りにあるのでしょうか?

水道橋駅と、地下鉄神保町駅のちょうど間くらいです。
水道橋駅東口から大通り(白山通り)を南の方に200mほど進むと、右手に研数学館があります。研数学館の信号のところで、左を振り返ると、教会の一部が見えますよ
(今日も前を通りました)
ステンドグラスが真っ赤です。

研数学館って、歴史のある予備校ですが、少子化の影響で、3月末で予備校をやめてしまったそうです。模試などは行うようですが...


207 訂正です コメント数:  1件
  ろこ 2000/04/07 (金) 15:10
すみません・・・
誤)聖コロンバン教会→正)聖アルバン教会ですね。へんな勘違いをしておりました。ごめんなさい。

> >神田カトリック教会
実は実際にはみたことがなくって・・・どの辺りにあるのでしょうか?
最寄り駅など教えていただけると嬉しいです。



206 Re: たびたびです コメント数:  2件
  忠太   |  2000/04/07 (金) 07:18
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> 聖コロンバン教会や立教聖ポール教会は日本聖公会、
> 聖心女子学院や南山大学、聖アンセルモ教会はカトリックですからね。
そうですか〜、プロテスタント系の方が少ないのですね。ちょっと意外。

> 神田カトリック教会はたしか昭和一ケタに建てられたものだったと思いますよ。

これはすっかり忘れておりました。
古書店めぐりの途中で見かけるのに (^^ゞ
確か、数年前にステンドグラスを新たにしていたので、保存していこう、
ということなのでしょうね。

205 たびたびです コメント数:  3件
  ろこ 2000/04/06 (木) 14:18
> そうか〜、レーモンドはプロテスタント系が多いと思いましたが、聖路加
> 病院あたりは聖公会系ですね。(宗派の関係ってよくわからないのです)
プロテスタント系は、実は東女くらいのものでしょう。
聖コロンバン教会や立教聖ポール教会は日本聖公会、
聖心女子学院や南山大学、聖アンセルモ教会はカトリックですからね。
まぁ聖公会とカトリックは意外と近いですから、あまり関係ないのかも。
彼の作品を生で一番みてみたいのは、新潟の新発田カトリック教会ですね。

> 都内のカトリック教会で一番古いのは、赤羽教会(戦後)かな??
神田カトリック教会はたしか昭和一ケタに建てられたものだったと思いますよ。
赤羽教会も内部だけ写真でみたことありますが、是非のぞいてみたいですね。

204 Re: ニューグランド&和光 コメント数:  4件
  忠太   |  2000/04/05 (水) 22:09
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> > レーモンドは師匠譲りでしょうかね。(笑)
> 彼の故郷・チェコは宗派はどっちもありますからね。
> でも東女に聖心に立教・・・うーん節操ない。。。

そうか〜、レーモンドはプロテスタント系が多いと思いましたが、聖路加
病院あたりは聖公会系ですね。(宗派の関係ってよくわからないのです)
岡田信一郎は仏教徒だけど、ニコライ堂・信濃町教会も設計してます。

都内のカトリック教会で一番古いのは、赤羽教会(戦後)かな??

203 ニューグランド&和光 コメント数:  5件
  ろこ   |  2000/04/05 (水) 14:46
> レーモンドは師匠譲りでしょうかね。(笑)
彼の故郷・チェコは宗派はどっちもありますからね。
でも東女に聖心に立教・・・うーん節操ない。。。

> ところで、ニューグランドホテルの3・4階増築部分は
> 確かJ.H.モーガンでしたよね。
> 横浜山手聖公会(モーガン作)で式を挙げた後、
> ニューグランドで披露宴ってのもオツですね。(^^)
聖公会で結婚式ってあまり記憶にありませんが、
たぶん信者さん限定なのでしょうね。ニューグランドだと
渡辺仁つながりで、引出物が和光の包みだったら完璧なのに(笑)

202 教会建築 コメント数:  6件
  Nickey   |  2000/04/04 (火) 23:18
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
ヴォーリズの本職(?)は宣教師ですので、
当然ながら宗派にこだわりはあるでしょうね。
F.R.ライトは、様々な宗教の教会を設計していますので、
レーモンドは師匠譲りでしょうかね。(笑)
一応、キリスト教というカテゴリーには収まってますけど。

ところで、ニューグランドホテルの3・4階増築部分は
確かJ.H.モーガンでしたよね。
横浜山手聖公会(モーガン作)で式を挙げた後、
ニューグランドで披露宴ってのもオツですね。(^^)

201 Re: クラシカルウェディングガイド(笑) コメント数:  0件
  忠太   |  2000/04/03 (月) 23:40
 http://member.nifty.ne.jp/chuta/
> 海岸教会もすばらしいですよね〜。以前、山手資料館の前を通りましたら、あそこの前庭で結婚式やってましたが・・・(苦笑)。
> ニューグランドは写真を撮るには最高のロケーションですよ

明治村の中の教会でも結婚式をやっていますね。明治村には2回行って2回とも遭遇しましたので、結構にぎわっているんでしょうか。

関係者しか使えないという三田の三井倶楽部が悔しい存在です (^^;