フリートーク(Web掲示板)

過去ログです(No301−400) [MENU]
400 渡辺仁についておしえて! コメント数:  19件
  規子 2000/08/03 (木) 13:59
こんにちは。
はじめて書き込みをします。
東京国立博物館の本館をひょんなことで、調べてからその設計者の渡辺仁に
興味を持ちました。
彼の人生についてわかる資料などご存知の方が、いらしたらおしえてください。
(なかなかみ見つけられないので。)

それと今週の土曜日(5日)に神戸に行ってきます。
おススメの建物などもおしえてください。
(神戸市立博物館には、行きます。)

お願いします。

399 庫裏 コメント数:  3件
  tatemono   |  2000/08/03 (木) 11:30
昭和2年の記述は庫裏のことです。

398 Re: 交旬社ビル コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/31 (月) 22:39
こんばんは〜

> 4年前に山口廣先生の退官記念最終講義が「交旬社ビル」でした。なかなか
> 風情のあるビルなんだけどなあ

そうなんです〜。とほほ...ですね。
山口先生の講義、というと中に入ったのですね。うらやまし〜 (^^)

397 交旬社ビル コメント数:  1件
  太郎   |  2000/07/31 (月) 21:36
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
えっ、取り壊しですか!?
4年前に山口廣先生の退官記念最終講義が「交旬社ビル」でした。なかなか
風情のあるビルなんだけどなあ。最近、カメラをもって各地へいけないのが
悩みです。

396 Re^5: 護国院 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/27 (木) 23:59
>> え、上野の護国院・庫裏ですよね?他に護国院あるのですかぁ?
> ね、念の為、住所教えてください。最寄駅と。。。

すいません、余計に混乱を (^^;
最寄りは鶯谷駅でしょうね。芸大の隣りです。

護国院には、庫裏(岡田作品)と本堂(江戸建築→岡田が移築)と2つある、ということが言いたかった訳です (_ _)
マニア的には、庫裏の前にある門も純正岡田作品ですよ〜

395 Re^4: 護国院 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/07/27 (木) 23:01
> おぉ、そうでしたか。やはり行くのは無理です、すいません

あらら残念。代わりに見てきます。

> 上野の護国院(と、ごっちゃに書いてましたが)先日書いたのは、庫裏の方の話でした。

え、上野の護国院・庫裏ですよね?他に護国院あるのですかぁ?
ね、念の為、住所教えてください。最寄駅と。。。

> (う〜む、改造されていると文化財指定は厳しいかな...)

文化財指定するつもりみたいですよ。都の。

394 Re^2: 交詢社 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/27 (木) 20:14
> 中央区として動くべきだ!と私は思う。

ほかのページには書きましたが、鈴木博之先生ほかが、保存のために動いているようですよ。最悪でも正面部分は保存(再現?)されるのではないかな〜。
倶楽部の内装や、サンスーシーも、できるだけそのまま保存してほしいですね。
何かできることがあれば、協力したいですが...
(歴史的建造物の保存のために、地元自治体が費用を援助する、とかそういう制度も必要かな〜?)

393 Re^3: 護国院 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/07/27 (木) 20:09
> どうやら朝から行けそうなので見てきますよ。

おぉ、そうでしたか。やはり行くのは無理です、すいません
上野の護国院(と、ごっちゃに書いてましたが)先日書いたのは、庫裏の方の話でした。
本堂の方は江戸中期の5間仏堂で、23区内では珍しいもののようですね。これは曳屋をしていて、岡田が図面を書いています(筋交いの補強が入ってました)。
岡田の図面には、寄棟屋根の案と入母屋屋根の案があったのですが、曳屋をする前はどうだったのか。
(う〜む、改造されていると文化財指定は厳しいかな...)

392 Re: 交詢社 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/07/27 (木) 11:09
> 銀座の交詢社も、どんどん鉄板やシートで覆われつつあります...

仮囲いということかなぁ?それが終わればいよいよ解体に入りますね。
あの建物が解体されるとは到底信じ難い。
素晴らしい名建築なのに。
中央区として動くべきだ!と私は思う。
稲葉先生に進言してみよう。

391 Re^2: 護国院 コメント数:  3件
  tatemono   |  2000/07/27 (木) 11:07
> 何か天井裏にしかけ(?)があるらしいのですが、どういうことなのか意味がよくわかりませんでした。(天井板が反らないような工夫らしいのですが)
> あと、障子の桟がすごく細かい、というお話でした。

どうやら朝から行けそうなので見てきますよ。
調査です。まあ、国会図書館の図面と比較する程度の実測調査ですが。
楽しんできます。稲葉先生も今年で退官なので最後のお付き合い調査
になりそうです。

390 交詢社 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/07/27 (木) 01:20
銀座の交詢社も、どんどん鉄板やシートで覆われつつあります...

サンスーシーとか、テナントはまだ営業していますけど。

389 Re: 護国院 コメント数:  4件
  忠太   |  2000/07/27 (木) 01:02
> 行けたら写真撮ってきますね。 あと何か情報とか必要ですか?

おぉ、護国院ですか。住職さんに一度話を伺いました。
何か天井裏にしかけ(?)があるらしいのですが、どういうことなのか意味がよくわかりませんでした。(天井板が反らないような工夫らしいのですが)
あと、障子の桟がすごく細かい、というお話でした。

388 護国院 コメント数:  5件
  tatemono   |  2000/07/26 (水) 23:07
行けたら写真撮ってきますね。
あと何か情報とか必要ですか?
先生に聞いてみるけど。

387 Re: 解体建物 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/23 (日) 22:31
> 梅田ビル(日本橋/東京)の1階部分と思われる...;^^
> アップの写真(玄関とその脇)がありました。

おぉ、今や幻の梅田ビル...ありがとうございます〜。楽しみです。
「梅田」さんって誰かな〜というのが目下の謎です。

> 2日ばかり、香港で窓採集

香港には買い物ツアーで行きましたよー(^^; ちょっとコリゴリ...
マカオに ポルトガルふうの町並みが残っていたのが面白かったです。

386 解体建物 コメント数:  1件
  太郎   |  2000/07/23 (日) 12:02
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
こんにちは、忠太さん!
梅田ビル(日本橋/東京)の1階部分と思われる...;^^
アップの写真(玄関とその脇)がありました。

もちろん、窓;^^と玄関ドア脇のアールデコ風レリーフ
のあまりのアップで、整理しそこねてました。
2Lにして、後日、tatemonoさんへ送っておきますね〜^^

2日ばかり、香港で窓採集(;^^)してきましたので
昨日、今日は仕事の太郎です。



385 Re: 私も共犯(^^; コメント数:  0件
  忠太 2000/07/23 (日) 01:10
> 今の時点で石本喜久治
> の戦前の現存建築ってあるのかなあ・・・

そうですね、石本の戦前の作品はもう無いかもしれませんね〜??
(私もちょっと気にはなっていたのですが、よくわかりませんです)
戦後の作品はいくつか残っているんでしょうね

384 私も共犯(^^; コメント数:  1件
  きくち 2000/07/23 (日) 01:06
東急百貨店のあのタイルレリーフと裏側の丸窓の外壁・・・
私も数年前に撮りまくりましたよ。おそらく山口蚊象がデザイン担当した
のだろうと想像しながら。
旧白木屋らしさを窺わせるのは、その位でしたもんね。
更地になってしまったのも残念ですが、そうなると今の時点で石本喜久治
の戦前の現存建築ってあるのかなあ・・・

383 Re: はじめまして コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/22 (土) 10:09
かえるだいすきさん、書き込みありがとうです

> 東急日本橋店
> あの閉店セールの前半、買い物は二の次でビデオとカメラであのタイルを撮りまくった私です。他の人たちの冷たい視線に耐えながら・・。

おぉ、あのタイルのファンがいらっしゃいましたね。ただ壊してしまったのかな〜。もったいないです。
デパートってふつうは撮影禁ではないですか。私も警備員に追いかけられました... (^^;



382 はじめまして コメント数:  1件
  かえるだいすき   |  2000/07/21 (金) 23:19
古い建物大好きです。東急日本橋店の内部モザイクタイルの写真良かったです。
あの閉店セールの前半、買い物は二の次でビデオとカメラであのタイルを撮りまくった私です。他の人たちの冷たい視線に耐えながら・・。取り壊しの時、本気であのタイル一枚だけでも欲しかったです。最近の週刊新潮のグラビアで、もうあとかたもなくなった写真を見て、あのタイルはどうなったのか いまでも気になります。どこかに保存された、という話はないのでしょうか?

381 Re: 松が峰教会 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/18 (火) 20:27
> 宇都宮の松が峰教会が修復されます。
もう工事が始まるのでしょうね。早く見ておけばよかったです

> 今日からバイトです。
がんばってください〜


380 松が峰教会 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/07/18 (火) 10:22
宇都宮の松が峰教会が修復されます。
詳しくは研究会のMLに流しました。
昨日の琵琶湖ホテルに続き朗報ですね。
今日からバイトです。

379 Re^2: 琵琶湖ホテル コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/07/17 (月) 22:25
> なるほど、建築基準法の適用除外を受けるために指定するという方法があるのですね。内装も残す方針のようなので、これは楽しみです。

うまくやるものですね。
一新されてしまうわけではなさそうで、よかったです。
綺麗になったら見に行きましょう。
大津市の隣町に親戚が住んでますので。

378 Re^4: 現存? コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/07/17 (月) 22:23
> これも、プリントしてtatemonoさんにお送り
> しましょうか^^
大変お手数ですがよろしくお願いします(ぺこ)
ちょっと都内の物件が充実しているところが嬉しいなどと思っています(*^-^*)
太郎さんありがとうございます。
そして、さすが忠太さんお詳しい!!
都内関係の物件に忠太あり、と言う感じです。
これを感じたのはそもそもMLで画像を添付して前村さんに怒られた時からです(笑)

377 Re^3: 現存? コメント数:  1件
  太郎   |  2000/07/17 (月) 21:23
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
> おっと、先にtatemonoさんの掲示板に書き込みましたが、
> 現存していませんね〜 (;_;)
忠太さん、ありがとうございます。
やはり、解体されてましたか.....残念!
これも、プリントしてtatemonoさんにお送り
しましょうか^^

376 Re: 旧モーガン邸シンポ コメント数:  1件
  忠太   |  2000/07/17 (月) 20:06
> 7/30(日)18:30から、藤沢市民会館で
> 藤沢に現存している旧モーガン邸(1931)に関するシンポジウム

藤沢市民会館と言えば、遠藤新設計の近藤邸があるところでしたか。
一度行ってみたいのですが...

行きたいところが多くて困ります〜

375 Re: 琵琶湖ホテル コメント数:  1件
  忠太   |  2000/07/17 (月) 20:01
> 忠太さん琵琶湖ホテル市指定文化財になるみたいです。

情報ありがとうございます〜。これは朗報ですね。

|構想通り内部を利用するには、屋根の形を変えるほどの大掛かりな改修をしなければ、現行の建築基準に合致しなくなる。しかし、屋根の形を変えてしまえば、文化財としての価値がなくなる(記事の一部引用)

なるほど、建築基準法の適用除外を受けるために指定するという方法があるのですね。内装も残す方針のようなので、これは楽しみです。

374 Re^2: 現存? コメント数:  2件
  忠太   |  2000/07/17 (月) 19:56
> すいません、太郎さんから私の掲示板に問い合わせがありました。

おっと、先にtatemonoさんの掲示板に書き込みましたが、
現存していませんね〜 (;_;)

373 Re: ありがとうございます^^ コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/07/16 (日) 23:49
> tatemonoさん、忠太さんのところへも、おたずねいただき
> ありがとうございます^^
> 今日、久々の休みで、12枚ほど、「近代建築の窓」を新たに
> UPしました。お暇つぶしにどうぞ!

そうなんです(;^_^A
それからお返事しようかと思っていました・・・スイマセン。
都内の事は忠太さんが一番だと私自身思っていますので、ちょっと問い合せました。
UPした画像見ました!!あいかわらず素敵な写真に、色の出方ですね。
私は到底あのような綺麗な構図や色合いは出せません・・・

372 御無沙汰です。 コメント数:  2件
  まひと   |  2000/07/16 (日) 23:27
お暑いですねえ〜。
久々に書き込みさせて頂きます。

7/30(日)18:30から、藤沢市民会館で
藤沢に現存している旧モーガン邸(1931)に関するシンポジウム
(パネリストは神奈川大学の西先生、横浜国大の吉田先生、
 文化庁の堀氏、関東学院短大の水沼先生)
が開催されるそうです。
また、これに先立ち建物の見学会も開催されるそうです。
詳細は下記のHPに紹介されていますので、ご参照ください。

http://homepage1.nifty.com/Morgan/sinpo.htm

7/27が申し込み締めきりとのことです。では〜。

371 ありがとうございます^^ コメント数:  1件
  太郎   |  2000/07/16 (日) 22:13
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
tatemonoさん、忠太さんのところへも、おたずねいただき
ありがとうございます^^
今日、久々の休みで、12枚ほど、「近代建築の窓」を新たに
UPしました。お暇つぶしにどうぞ!
(撮影はどれも10年〜15年前です;^^)

370 琵琶湖ホテル コメント数:  2件
  tatemono   |  2000/07/16 (日) 18:55
 http://www.chunichi.co.jp/local/20000715/sga2003.shtml
忠太さん琵琶湖ホテル市指定文化財になるみたいです。
アドレスたどってみてください。
詳しく情報出ています。MLにも流しましたが。。

369 Re^4: ゲスト帳…じゃないか コメント数:  0件
  カルオカ 2000/07/15 (土) 19:10
どうもありがとうございます。
(すぐ見たのですが、リプライしてなかったので今さらですが…)

夏は暑くてまちあるきな気分になれませんなぁ…
では。


368 Re: 現存? コメント数:  3件
  tatemono   |  2000/07/15 (土) 08:48
すいません、太郎さんから私の掲示板に問い合わせがありました。
ご存知でしたら教えてください。



367 現存? コメント数:  4件
  tatemono   |  2000/07/15 (土) 08:47
PS: はいばらビル (中央区日本橋/S4年 建築総覧No.15421)
   中浅測器K.K (中央区日本橋/S2年 建築総覧No.15427)
も写真がありますが、これらは、現存していますでしょうか?

366 Re: ここまで来ました コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/14 (金) 19:43
でーじさん、書き込みありがとうございます

> 最初から順番に見てきました、とうとうここまで来ましたよ!

それはどうも〜。(自分でも一度作るとあまり見直してないのですよ(汗)
お気づきの点などありましたら、教えてください〜。

365 ここまで来ました コメント数:  1件
  でーじ   |  2000/07/14 (金) 01:43
最初から順番に見てきました、とうとうここまで来ましたよ!
上品な物件が多く、よく調べられていて驚きの連続です。
これからも見せていただきます。

364 Re: こんばんは コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/13 (木) 20:01
> 町歩きのコーナー<洗足>行って来ました。
> あの遠藤新の作品はT井邸でしょうか?

ええと、総覧には載っていましたが、名前が違ったような気がします...
平屋で外観は地味な感じです。しゃちほこを簡略化した感じの飾りが屋根に付いていて、あぁ、やっぱりライトふうかな、と思う程度でした。
間取りがどうなっているのか興味はありますね

> 追伸:トップの「ライオン」の写真、
> 先に子ギャルの方へ目が行ってしまった。(^^;;;

夏らしく(?)ちょっと変えてみました

363 Re^3: ゲスト帳…じゃないか コメント数:  1件
  忠太   |  2000/07/13 (木) 19:56
> 日本建築学会が出した要望書、の日付けが98年だったので、
> 昨日、日本工業倶楽部の保存問題を知った私は、
> それがどのように受理されたのか知りたかったのです。

工業倶楽部側は最初、すべて解体して、一部同じように復元するというつもりだったようです。建築学会などの要望書がきいたのか、1年間かけて都市計画学会で検討し、なるべく保存する方向に変えていったようですね。
その分、費用はかさむ訳ですが。
(都市計画学会のHPに検討経過が掲載されてたのですが、消えてしまったようです??)
いずれにしても、外壁のタイルは全部張り替えるようなので、若干印象が変わるかもしれません。

362 Re^2: ゲスト帳…じゃないか コメント数:  2件
  カルオカ 2000/07/13 (木) 04:36

> > 結局日本工業倶楽部の問題は、 今どういう状況なのでしょうか?

早速ありがとうございます。
日本建築学会が出した要望書、の日付けが98年だったので、
昨日、日本工業倶楽部の保存問題を知った私は、
それがどのように受理されたのか知りたかったのです。

> 今後の方針は:
> ・大会堂・食堂の部分(向かって左側)は、構造体ごと丸々残す
> ・それ以外の部分はいったん解体(部材は一部残す)

部分的に壊したり再建したり、というのは、心配ですね。
うまくやってもらえれば、いいのだけど、
継ぎはぎな感じにはならないようになるといいなぁ。


361 こんばんは コメント数:  1件
  Nickey   |  2000/07/12 (水) 23:58
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
町歩きのコーナー<洗足>行って来ました。
このコーナーはボクのお気に入りですので、
これからもお願いします。
あの遠藤新の作品はT井邸でしょうか?
残っていたとは驚きです。

追伸:トップの「ライオン」の写真、
先に子ギャルの方へ目が行ってしまった。(^^;;;

360 Re: ゲスト帳…じゃないか コメント数:  3件
  忠太   |  2000/07/12 (水) 00:17
カルオカさん、書き込みありがとうございます

> 結局日本工業倶楽部の問題は、 今どういう状況なのでしょうか?

そうか、HPわかりにくかったですかね (^_^;
先月見たときは、周りに足場が組んでありましたね〜
今後の方針は:
・大会堂・食堂の部分(向かって左側)は、構造体ごと丸々残す
・それ以外の部分はいったん解体(部材は一部残す)
・玄関入口・階段室あたりは 元と同じように再建する
・外観も もとのように再建する(外壁のタイルは再使用不可)
ということだったと思います。
なお、隣接して高層ビルが建ちます(第一生命のような感じか...)

359 ゲスト帳…じゃないか コメント数:  4件
  カルオカ 2000/07/11 (火) 22:59
初めまして。
いろいろ興味深いことが載っていて、
また来ようと思います。
結局日本工業倶楽部の問題は、
今どういう状況なのでしょうか?
それでは。

358 Re^3: 岡田信一郎の設計図 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/10 (月) 22:25
> 国会図書館

第1・3土曜日は開館しているので、ときどき行きます。
しかし、閉架式で、資料が中々出てこないのはイライラしますね〜
コピーサービスのカウンターに締切り時間ぎりぎりに駆け込んだり...
結構疲れます。(体に悪そ〜)

357 Re^5: 写真展 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/10 (月) 22:22
> >写真展、頑張って下さい!

何故か、写真展の話がとんとん拍子に進んでいるようです。
(関係者の皆様のお陰です)
しかし、写真の選定が難しいな〜

356 Re^2: 岡田信一郎の設計図 コメント数:  1件
  太郎 2000/07/09 (日) 05:51
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
おはようございます!
> これは 特別資料室にあって、誰でも見ることができますよ〜。
> 入口にあった果物の彫刻はどこかに保存してないのかな。もったいないですね〜

さすが、忠太さん、もうご覧になったんですね。
いってみたいなあ、国会図書館。最後にいったのは、卒論を書いてたころ.........
...........あれっ?...もう20年もすぎてる;^^

355 Re: 岡田信一郎の設計図 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/07/08 (土) 23:46
> 先日、古本を3冊買って読んでましたら

おぉ「東京建築懐古録」買いましたか。10年近くたっているので、今はなき建物も載っていてよい本ですね(取材をしっかりして書いているのがGOOD)
じつは私もつい最近古本屋で購入しました。

> 「....国会図書館に日赤東京支部を描いた手書きの
> 設計図が約50枚残っていて、設計の苦労をしのぶことができる。」

これは 特別資料室にあって、誰でも見ることができますよ〜。
入口にあった果物の彫刻はどこかに保存してないのかな。もったいないですね〜

354 岡田信一郎の設計図 コメント数:  3件
  太郎 2000/07/08 (土) 13:33
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
忠太さん、お久しぶりです^^
先日、古本を3冊買って読んでましたら
興味深い記事を見つけました。

「....国会図書館に日赤東京支部を描いた手書きの
設計図が約50枚残っていて、設計の苦労をしのぶことができる。」

「東京建築懐古録。/ 読売新聞社編 平成3年12.26発行」...P32より

貴重な資料があるんですねえ。

353 小笠原邸勉強会 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/06 (木) 00:00
ほかのページに書いたのですが、先週、新宿区にある小笠原邸についての勉強会に出席してきました。

小笠原邸といえば、藤森照信さんの「建築探偵 東奔西走」で知られています。
現在、東京都生活文化局が管理しているのですが、30年ほど空き家のまま放置されており、解体のおそれがあるということのようです。
勉強会では、藤森さんと森まゆみさんから、小笠原邸の魅力について色々話していただきました。
老朽化しているものの、躯体もディテールもしっかりしており、修復は十分可能であると、藤森さんの話です。
具体的な保存運動(署名とか...)については話がありませんでしたが、動きがありましたら、またお知らせします〜

352 Re^4: 清澄界隈 コメント数:  1件
  龍彦   |  2000/07/03 (月) 15:39
> ちょっと古い新聞を検索していたら、記事がでてきました。

いろいろありがとうございます。早速見てみたいと思います。


> > しかし、建築関係の本はキャンパスが違うので取り寄せに手間が掛かるのが
> > 悲しいところでございます。
>
> おぉ、学生さんでしたか。学生時代に勉強しなかったので、今になって調べごとするのが大変でございます σ(^^;
> 東京の建築ガイド類は結構たくさん出ているので、図書館・書店で一度探してみてください〜
明日、学生の癖に久々大学に行くので、その時に色々調べてみたいと思います。
ではでは。
追伸:写真展、頑張って下さい!

351 Re^2: 解体物件写真展 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/07/01 (土) 16:24
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> ふ〜む、そうすると、秋くらいですか? 締切りがないと、中々できませんぞ(^^;
> あと、地域的には、都内の一部に偏っており、しかもマイナーなものが多いです...
一応夏休みから秋にかけての予定で集めようと思います。写真を一人でパネル化しなければならないので写真は早めのほうが良いですが。物件はマイナーなほど良いです。有名なものはみなさん持っておられますし。多少は必要なので、そういうのはどなたかに相談してみます。さきたかさんあたり結構持ってらっしゃるし。

350 Re: 解体物件写真展 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/07/01 (土) 01:10
> まあ全く急いでませんがね。PLUさんが卒業しない前になんとかやりたいな〜と。

ふ〜む、そうすると、秋くらいですか? 締切りがないと、中々できませんぞ(^^;
あと、地域的には、都内の一部に偏っており、しかもマイナーなものが多いです...
有名どころが必要でしたら、MLで呼びかけてみるとか(出品者が多くなると難しさも出てくるかな?)
山形の中條精一郎作品も見に行きたいな〜


349 Re^3: 清澄界隈 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/07/01 (土) 01:05
> 昭和2年の建築だというのに、まだまだ現役なのがすごいですよね。
> 今もその当時のモダンさを残しています。

ちょっと古い新聞を検索していたら、記事がでてきました。

[深川西洋長屋物語](4)旧東京市店舗住宅 温か交流の棟割り商店街(連載)
1997.12.05 東京朝刊 32頁
| 商店街に今年になって突然、立ち退き話が持ち上がった。商店街は都の都市計画
|の区域内にあたり、清澄庭園が災害時の避難場所に指定されている関係からも建物
|がじゃまだというのだ。
| 十月末には説明会も行われたが、ほとんどの住民が猛反発、話し合いは平行線

ここも、今のうちによくみておくべきでしょうか...

> しかし、建築関係の本はキャンパスが違うので取り寄せに手間が掛かるのが
> 悲しいところでございます。

おぉ、学生さんでしたか。学生時代に勉強しなかったので、今になって調べごとするのが大変でございます σ(^^;
東京の建築ガイド類は結構たくさん出ているので、図書館・書店で一度探してみてください〜


348 Re: 不発 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/07/01 (土) 00:54
> 宇都宮は結局建物見れませんでした。残念。疲れちゃったんです。一日中チワワ

チワワがメインでしたか。まあ、それはそれでよいですね。
(折角遠出して、何も周りのものが見られないのも辛いですかね)

>ヒアリング調査してきました。ゴロゴロと勤務していた方々が現れて、

ふむふむ、がんばってください。
こちらも色々と調べることが山積みですが、毎週雑用で、図書館にもいけません。
O島さんネタも 全然進んでません (^^;


347 不発 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/30 (金) 23:59
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
宇都宮は結局建物見れませんでした。残念。疲れちゃったんです。一日中チワワ見ていたら。その翌日から静岡で東海支部に発表予定(本も出版予定)の遠江射場のヒアリング調査してきました。ゴロゴロと勤務していた方々が現れて、また次回調査続行です。防衛研究所でも資料調査をしてこないと。東海は忠太さん出しますか?これ以外は当分、専門の研究に専念しなければならなそうです。

346 Re^2: 清澄界隈 コメント数:  3件
  龍彦   |  2000/06/30 (金) 23:47
> 看板建築が連続しているような感じのものですよね。ちょっとライトふうの装飾があったりして、できた当時はモダンな建物だったのでしょうね。
> 痕跡から、むかしの状態を想像するのも面白いです。
昭和2年の建築だというのに、まだまだ現役なのがすごいですよね。
今もその当時のモダンさを残しています。

> ちょっと高い本ですが、「総覧 日本の建築」(全10巻)の中の東京編を持ち歩いて見てまわりました。
> 古建築から戦後の建築まで載っています。
早速、ありがとうございます。まずは大学の図書館で探してみたいと思います。
しかし、建築関係の本はキャンパスが違うので取り寄せに手間が掛かるのが
悲しいところでございます。


> あとは、「建築探偵術入門」という文春文庫があったのですが、だいぶ前に出たので品切れかな〜
> カラー写真がきれいな本です。
探してみます。どこかで昔見たような気がする本です。

ではでは。

345 Re: 清澄界隈 コメント数:  4件
  忠太   |  2000/06/29 (木) 00:23
> 清澄通りに面した東京市建築のビル(長屋みたいな感じ)が、まだ残っていたのに
> 驚き、写真を撮影したりしてきました。

看板建築が連続しているような感じのものですよね。ちょっとライトふうの装飾があったりして、できた当時はモダンな建物だったのでしょうね。
痕跡から、むかしの状態を想像するのも面白いです。

> さて、私は都内の近代建築を見て歩くのに「帝都復興せり!」の文庫本を持って
> 歩いているのですが、このほかに何か良いテキストをご存知、或いはお持ちという
> 方がいらっしゃいましたら、よろしければご教示下されば幸いです。

コンパクトな本でよいですね。
ちょっと高い本ですが、「総覧 日本の建築」(全10巻)の中の東京編を持ち歩いて見てまわりました。
古建築から戦後の建築まで載っています。

あとは、「建築探偵術入門」という文春文庫があったのですが、だいぶ前に出たので品切れかな〜
カラー写真がきれいな本です。

344 清澄界隈 コメント数:  5件
  龍彦   |  2000/06/28 (水) 21:16
こんにちは。ちょっと忙しくて暫くネットの方、出来ませんでした。すいません。
さて、先週から今日まで、江東区清澄にある資料館で実習をしてきました。
清澄通りに面した東京市建築のビル(長屋みたいな感じ)が、まだ残っていたのに
驚き、写真を撮影したりしてきました。
屋上部分に増築を行った家が多い様子ですが、じつに昔ながらの雰囲気を残していて
素晴らしかったです。

さて、私は都内の近代建築を見て歩くのに「帝都復興せり!」の文庫本を持って
歩いているのですが、このほかに何か良いテキストをご存知、或いはお持ちという
方がいらっしゃいましたら、よろしければご教示下されば幸いです。

343 Re: こんばんわ^^ コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/24 (土) 00:21
> 日赤東京支部と梅田ビルの「窓」
> アップいたしました。どちらも
> 解体されてたんですね。

ありがとうございます〜 \(^_^)/
http://user1.allnet.ne.jp/t-amami/windows08.htm

どちらも解体されていたため、見ていません(T_T)
建物全景や内部の写真はひょっとしてお持ちですか?
岡田写真集を自費出版しようかと、考えているのですが〜
(先立つものが全くないのですがね...)

日赤東京支部の写真が「旧 丸の内庁舎」という東京都発行の写真集に載っていたので、先日、思わず購入してしまいました。

342 解体物件写真展 コメント数:  2件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 23:47
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
あ〜いやいやこれは私のポケットマネーでやろうと思ってまして。画像で頂いたものをフォト用紙にプリントアウトして、それをスチレンボードに貼ってやろうと思ってます。しかも山形で。管理はPLUさんがしてくれるので。そこの辺の話しは出来ていて、あとは写真とかかき集めて、会場押さえるだけなんですよ。まあ全く急いでませんがね。PLUさんが卒業しない前になんとかやりたいな〜と。

341 こんばんわ^^ コメント数:  1件
  太郎   |  2000/06/23 (金) 23:43
 http://user1.allnet.ne.jp/t-amami
忠太さ〜ん、お待たせしました。
日赤東京支部と梅田ビルの「窓」
アップいたしました。どちらも
解体されてたんですね。

340 Re^2: たてつづけに質問。 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 23:33
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> > 掲示板
> いちおう、書きました。谷根千あたりではないでしょうか。
ありがとうございますぅ。ぜ〜んぜんわからなかった。

> > 宇都宮
> 行ったことないので、わかりません〜。やはりヒンデルの宇都宮教会でしょうか
ヒンデルがありましたね!!

339 Re^2: たてつづけに質問。 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 23:31
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
浅草にある gallery ef は、江戸時代の蔵が戦中焼け残り、カフェとアートスペースとして使用されていると思います。戦前建物利用のカフェですねぇ。多分。築130年の土蔵を改築なんです。いくらなんでも有名だから知ってたかなぁ

338 Re: たてつづけに質問。 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 23:27
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
日暮里の「愛玉子」は大正初期からある食べ物ですが、確か昔入りましたが建物自体はそんなに古くはなかったですよね?昭和50年代くらいかな?個人的にあの食べ物は好きですが。

337 Re: たてつづけに質問。 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/23 (金) 23:23
>tatemonoさん
まとめて書きます〜。

> 「タカセ」という東池袋1-1-4の喫茶店はオープンが昭和26年
ん〜、知りませんでした。見てみましょう...
池袋と言えば、文芸座(戦後ものですが)の解体が残念です

> 掲示板
いちおう、書きました。谷根千あたりではないでしょうか。
http://www61.tcup.com/6111/kingo.html

> 宇都宮
行ったことないので、わかりません〜。やはりヒンデルの宇都宮教会でしょうか


336 たてつづけに質問。 コメント数:  4件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 23:16
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
「タカセ」という東池袋1-1-4の喫茶店はオープンが昭和26年だと言う情報を入手したのですが、現在でも当時の建物なんだろうか・・・まあ、戦後ものですが。。

335 質問が・・ コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 16:41
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
私のページの掲示板に何やら質問がきているのですが、私にはさっぱり場所がわかりません。もしよかったらちょっと覗いて見て下さいマシ。都内のことのようですので、多分忠太さんならご存知かと・・・

334 宇都宮市 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/23 (金) 12:54
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
日曜日に宇都宮に行く予定ですが(晴れならば)、何か見ておいた方がいい物件てありますか?できれば大谷石関係の蔵は見たいな〜と思っていますが。時間的にどのくらい余裕がとれるか・・<チワワなんですよ。またしても!!!
もしよろしければ教えて下さいませ。

333 Re^2: やは〜。 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/20 (火) 20:23
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> 代官山・鶯谷・虎ノ門の同潤会、人形町の医院、神田の看板建築、西武線の某駅、所沢の蔵造り、あとはHPに掲載したものくらいですかね。
> どうも解体された物件の方が思い入れがありますね。

その写真とか借りたりできますか?
もし借りられれば、教えてください。

332 Re: やは〜。 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/20 (火) 20:16
> 解体された建物の写真ておおよそ何件くらいお持ちですか?

写真はあまり撮ってないのです(丸ビルも撮ってなかったですね)
代官山・鶯谷・虎ノ門の同潤会、人形町の医院、神田の看板建築、西武線の某駅、所沢の蔵造り、あとはHPに掲載したものくらいですかね。
どうも解体された物件の方が思い入れがありますね。

331 Re: 旧琵琶湖ホテル コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/20 (火) 20:13
> 昭和48年(1973)から翌49年にかけて本館客室の大改修が行われているようです。

なるほど、客室内は見ていないのですが、昭和ヒトケタのホテルですから、当初のままではとても無理でしょうね。
大津市内で、琵琶湖ホテルの社史を見つけたのですが、重そうだったので買いませんでした(後悔)

330 旧琵琶湖ホテル コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/20 (火) 19:56
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
昭和48年(1973)から翌49年にかけて本館客室の大改修が行われているようです。

329 割当て コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/20 (火) 12:26
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
今のところ8ページくらいありそうです。
忠太さんの割当て。月刊岡田も行けそうですね。

328 やは〜。 コメント数:  2件
  tatemono   |  2000/06/20 (火) 12:08
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
色々と苦悩させてスイマセン。でも、私も本当に個人メールでの疑問が一時期
多かったので、色々とこれでも上手く行くように考えているんです。そう責めない
でくださいませ。楽しくやりましょう。たかだか1年に2〜3回の発行ですし。

それで伺いたいのですが、忠太さん解体された建物の写真ておおよそ何件くらい
お持ちですか?

327 Re^2: 岡田の発表 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/20 (火) 00:41
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> うわ〜、マニアックな内輪ネタですね。
> 勘の鋭い人にはネタがバレてしまふ (^^;
そうでしたか!?
まったくわからないだろうと思ってメールにしなかったんですが。
きっと意味わかんないですよ(;^_^A

326 Re: 岡田の発表 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/20 (火) 00:27
>今年の大会では発表しないようですね。

うわ〜、マニアックな内輪ネタですね。
勘の鋭い人にはネタがバレてしまふ (^^;

325 岡田の発表 コメント数:  2件
  tatemono   |  2000/06/19 (月) 14:47
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
小林文子(日本大大学院)・大川三雄
ともに今年の大会では発表しないようですね。

324 Re^3: ごめんなさ〜い コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/19 (月) 07:52
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
肝心のことをお伝えするのを忘れていました。

大島ですが

従東京新橋至横浜野毛浦
鉄道諸建築箇所分費用綱目(鉄道寮)明治5年10月
建築雑誌 第230号 明治39年2月

です。また見つけたらお教えますね(^_-)-☆.

323 Re^2: ごめんなさ〜い コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/19 (月) 07:48
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> ほんと、腹ペコオフでしたね (^o^)
> しかし ちょっとほこりっぽい場所でしたね。換気に難が...
いやいやかなりほこりっぽかったですね(笑)
まあまあ今回は許してくださいませ。
次回は飲み屋で軽くやりたいです。
そうそうMLに物件名流してくださってありがとうございました!
参考になります。

322 Re: ごめんなさ〜い コメント数:  2件
  忠太   |  2000/06/18 (日) 23:25
どうもお疲れ様でした。
> お腹がすいたことでしょう。

ほんと、腹ペコオフでしたね (^o^)
しかし ちょっとほこりっぽい場所でしたね。換気に難が...

321 ごめんなさ〜い コメント数:  3件
  tatemono   |  2000/06/18 (日) 23:07
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
今日はありがとうございました!!!
でも本当にオフ会はごめんなさいね〜
お腹がすいたことでしょう。
次回は飲み屋で。。
ライオンを使ってみたかったので。
申し訳無かったです。

320 Re: 大島盈株 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/16 (金) 00:50
> 工手学校に居たので、つまり現在の工学院。

当時の建築家は結構、工手学校で教えていたようですね
(辰野金吾あたりが割り当てていたのかも...)
資料があるなら見てみたいです〜

319 Re^2: はじめまして コメント数:  0件
  龍彦   |  2000/06/14 (水) 13:43
こんにちは。
早速のレスありがとうございます。
> 銀座の交詢社も建て替えだそうで(既に倶楽部は移転したとのこと)、
> 何とも無念。
そのようですね。残念です。
明日、銀座界隈をブラブラしてくることが出来そうなので、
こちらのサイトで紹介されていた建物を見て来たいと思います。
> 今後もよろしくお願いします
こちらこそ、初心者なので、皆様に変な事聞いてしまうかも
しれませんが、よろしくお願いします。

318 Re: はじめまして コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/13 (火) 19:46
> 龍彦さん、書き込みありがとうございます〜

> 最近、銀座の泰明小学校の並びにあった旧徳田ビルを見るために
> 久々裏通りの方へ入っていったのですが、既に解体されており

う〜む、そうなのです。時間との闘いのような感じですね...
銀座の交詢社も建て替えだそうで(既に倶楽部は移転したとのこと)、
何とも無念。
今後もよろしくお願いします


317 大島盈株 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/13 (火) 13:02
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
工手学校に居たので、つまり現在の工学院。
ということで初田先生に資料が無いか聞こうと思ったのですが、
会議で会えませんでした。残念。

316 はじめまして コメント数:  2件
  龍彦   |  2000/06/13 (火) 10:13
こんにちは。時々こちらのページを拝見させて頂いております
龍彦と申します。どうぞよろしくお願いします。

最近、銀座の泰明小学校の並びにあった旧徳田ビルを見るために
久々裏通りの方へ入っていったのですが、既に解体されており
驚きました。昔のモダンな写真を見ていたので安手のアルミで装飾
された姿はみすぼらしく感じたのですが、カメラを持って再訪したら
瓦礫の山でした。

「帝都復興す!」の文庫本をいつも持って近代建築を探しているの
ですが、どんどん消えていくのが寂しいです。


315 Re^3: 建築家辞典 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/12 (月) 22:40
> 売れないんじゃないでしょうか・・・

一般にはあまり知られていないでしょうかね
やはり戦前の建築家でいうと有名なのは、コンドル、辰野金吾くらいでしょうか。

314 Re^2: 建築家辞典 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/12 (月) 08:51
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> (どれくらい売れるのかな〜)

売れないんじゃないでしょうか・・・
高くて部数は少ないと思います。1枚の原稿レイアウトも見ましたが、
総覧に毛が生えたくらいじゃなかったかな〜?よく覚えてませんが。

313 Re^2: まいった〜 コメント数:  0件
  tatemono   |  2000/06/12 (月) 08:49
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> 短気は損気かも...でも偶には異論を唱える人がいないと活性化しませんしね。
> 街づくりシンポができる、というだけでもいいのではないでしょうか(私のいるところは10年位前にちょっとやっただけです (^^;

確かに短気は損気と思うのですが、意外に年寄りばかりなので私の若い意見を
重宝してはくれていて、去年の会議は誰も発言しなかったが、私が発言してく
れるからみんな考えて活発に発言するようにはなったと経験者たちはいってました。
>本当かな(笑) 是非、最後の飲み会にも来てくださいって。でも、調査なんです。
この町は10年くらい前から事務局は役所、委員会は市民でフォーラムを開催して
います。そういう点ではすぐれもの?

312 Re: 建築家辞典 コメント数:  2件
  忠太   |  2000/06/11 (日) 22:57
> 建築家辞典が出ます。現在、ほとんど原稿は集まっていて

おぉ〜、それは楽しみ、楽しみ
個人で一から調べるのは大変ですからね〜。重宝することと思います。
(どれくらい売れるのかな〜)

311 Re: まいった〜 コメント数:  1件
  忠太   |  2000/06/11 (日) 22:53
> もともとすぐ切れる私ですから、こう言う事もありますわ。

いや〜、短気は損気かも... でも偶には異論を唱える人がいないと活性化しませんしね。
街づくりシンポができる、というだけでもいいのではないでしょうか(私のいるところは10年位前にちょっとやっただけです (^^;

310 Re^4: 木子さん コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/11 (日) 22:49
> >松山大学温山記念会館
>  遠藤新の旧甲子園ホテル(日曜日見学不可)があります。
>  お隣の西宮駅から少し離れたところには関学や神戸女学院の
>  一連のヴォーリズ作品、さらにお隣の芦屋駅には
>  ライトの旧山邑邸(月火木金は休み)

関西の建築文化圏も内容が濃いですね。山邑邸・甲子園ホテルはぜひ行ってみます〜

309 来年刊行予定だそうですが、 コメント数:  3件
  tatemono   |  2000/06/11 (日) 17:42
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
建築家辞典が出ます。現在、ほとんど原稿は集まっていて
(初田亨先生の手元に山積み)これからいろいろとまとめ
ていくようです。そしたら大島や木子のもう少し詳細な
データもあるかもしれませんね。
明日にでも覗き見してこようかな?見せてくれるだろうか?
私の出した江川伊太郎という建築家も採用してくれるそう
です。ちょっと楽しみ。

ではでは。

308 まいった〜 コメント数:  2件
  tatemono   |  2000/06/10 (土) 18:51
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
6/24に地元の役所がらみで街づくり委員になってて、シンポジウムをやるんです。
その会議が昨年末から定期的にあるのですが、みんな去年の経験者ばかりで保守的
なんですよ。「去年はこうだった、あ〜だった」って。さすがに今日は切れまして、
「何の発展も見込めない。こんな会議意味がない。来年はやらない。」と平易に
書くとこういった内容をまくしたててきました。なんか疲れちゃいましたよ。
行政の人も毎月付き合うから疲れるだろうけど。まま、仕方がないな。
もともとすぐ切れる私ですから、こう言う事もありますわ。
ではでは、愚痴ってみました。

木子さんメールだめでしたか。アチャ〜!
また、どっかで調べてみますよ。何かのついでに。学会図書館に行ってこようか
とも思ってたし。ではでは。

307 Re^3: 木子さん コメント数:  1件
  Nickey   |  2000/06/10 (土) 08:21
 http://www.iris.dti.ne.jp/~nickey/index_architect.htm
>松山大学温山記念会館
 見たことあります。JR神戸線からすぐ近くです。
 さらに4、5分歩いたところに
 遠藤新の旧甲子園ホテル(日曜日見学不可)があります。
 お隣の西宮駅から少し離れたところには関学や神戸女学院の
 一連のヴォーリズ作品、さらにお隣の芦屋駅には
 ライトの旧山邑邸(月火木金は休み)がありますので、
 1泊旅行でもして行かれるとよいと思います。

306 Re^2: 木子さん コメント数:  2件
  忠太   |  2000/06/10 (土) 00:52
> HPの更新が止まっている
> のが気掛かりですが(^^; メールで問合せてみました。

あちゃ〜、メールがエラーで戻ってしまった...
図書館であたってみます〜

305 Re: 木子さん コメント数:  3件
  忠太   |  2000/06/10 (土) 00:44
> 松山大学温山記念会館(兵庫県西宮市)は?木子ですよね?しってたか・・

旧新田邸だそうです。見に行きたいですね。

> ↓のページの雑誌?で、
> 「鉄筋コンクリート建築を愛媛に普及させた功労者〜木子七郎」
> と言うのがありますが?購入できるようです。
> http://www.shikoku.ne.jp/~atlas888/vol07/

おぉ、情報ありがとうございます。HPの更新が止まっている
のが気掛かりですが(^^; メールで問合せてみました。

304 木子さん コメント数:  4件
  tatemono   |  2000/06/09 (金) 22:01
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
> ちゅ〜太郎さん
松山大学温山記念会館(兵庫県西宮市)は?木子ですよね?しってたか・・

↓のページの雑誌?で、
「鉄筋コンクリート建築を愛媛に普及させた功労者〜木子七郎」
と言うのがありますが?購入できるようです。
http://www.shikoku.ne.jp/~atlas888/vol07/

高輪周辺探索楽しみです。イシシシ。よろしくお願いします(^_-)-☆.
私も注意深く例の人物と木子さん調べて見ますね。棟梁さん。

303 Re: 残念 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/09 (金) 20:43
tatemonoさん:
> 高輪プリンス近辺の建物以外には、何かオススメ物件
> ありますか〜〜???

フフフ、高輪付近は、都内でも有数の密集地帯ですよ。
明治学院もありますし。御殿山の方に回ってもよいかも...

> 事務職まで探すはめになってます

あせらずに探してみてください。

302 残念 コメント数:  1件
  tatemono   |  2000/06/09 (金) 17:09
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1926/
下関第一別館のRodyさん、ご入会頂けると思ったのですが、もう少し考えたい
とのことでした・・残念(泣)
ちょっと、まだ内容が難しいかな〜〜もっと平易な文章に書き換えよう!!

ところで18日なのですが、高輪プリンス近辺の建物以外には、何かオススメ物件
ありますか〜〜???
あったらご案内お願いしま〜す。。

あ〜ついに事務職まで探すはめになってます。。。
設計事務所は諦めムード・・

301 お礼 コメント数:  0件
  忠太   |  2000/06/07 (水) 21:08
Rodyさん、早起き太郎さん、tatemonoさん

まとめてですが、お礼申し上げます。
今後とも精進しますので、何とぞよろしく〜。