フリートーク(BBS)

過去ログです(2006.07−2007.06) [MENU]

86.東京中央郵便局建替   
名前:カフェモカ    日付:5月2日(水) 0時24分
5/1に設計委託のプロポーザルの公告があったようです。
想定では、現施設の一部を、低層部に保存活用を視野に入れている
ようですが、、、

東京駅と東京中央郵便局だけ古い建物が残っていましたが、
ここも高容積化ですね。高い建物だらけになり、正直残念です。
東京駅の復原や、三菱1号館の復原という動きがある中で、
どんな展開になるのでしょうか?

リンクは、「建設通信新聞」です。
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20070501&newstype=kiji&genre=2



88.Re: 東京中央郵便局建替
名前:本人    日付:5月3日(木) 0時13分
お知らせありがとうございます。
記事そのものは消えてましたが、Googleにキャッシュが残ってました。

>新ビルの想定規模は、S一部SRC造地下4階地上37階建て延べ約19万m2。建て替えでは、吉田鉄郎(旧逓信省営繕課)の設計による現施設の一部を、低層部に保存活用したり、イメージを継承することも視野に入れている。同公社は今後、学識者らによる委員会を設置し、具体策の検討に入る予定だ。

かなり含みのある表現ですが、「イメージを継承」っても・・・。
http://72.14.235.104/search?q=cache:cPDm-FJ91QkJ:www.kensetsunews.com/news/news.php%3Fnewstype%3Dkiji%26genre%3D2+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80%E3%80%80%E3%83%97%E3%8


89.Re: 東京中央郵便局建替
名前:本人    日付:5月5日(土) 12時9分
上記URLは消えてしまいましたが、Googleで「東京中央郵便局、プロポーザル」で探すと結構ヒットします。

Blogでこのようなものもありました。
  ↓  ↓
http://blog.all-a.net/?eid=614997


100.Re: 東京中央郵便局
名前:本人    日付:6月27日(水) 1時13分
保存を要望する議員の会も結成されたそうで、色々動きがありそうです。

>東京中央郵便局庁舎(東京都千代田区丸の内)の保存運動に取り組む国会議員の団体が6月20日、同庁舎内で日本郵政公社(東京・千代田)の西川善文総裁らと会談し、保存要望書を手渡した。 (略)

>国の重要文化財に相当する価値を文化庁が認めていることも付記している。

>団体は07年5月、日本郵政公社が庁舎建て替えの建築設計者を選ぶ公募型プロポーザルを開始したことに対応して発足した。自由民主党の森山眞弓議員(元法務大臣)、平沢勝栄議員(内閣府副大臣)、民主党の河村たかし議員など、超党派の議員がメンバーになっている。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q2/537547/

99.京都の庭園   
名前:本人    日付:6月22日(金) 21時16分
南禅寺に「対龍山荘庭園」(国の名勝)があります。呉服商・市田家の別邸で、数年前に特別公開(庭のみ)されたので見に行ってきました。まもなく、売却されるというニュースを聞いて驚きましたが、その後の状況が不明だったところ、先日淡光社から「対龍山荘 植治と島藤の技」という写真集が出版されました。

京都では何有荘というのも一時話題になっていましたが、あちらはどうなったでしょうか?
http://www.mediawars.ne.jp/~tairyudo/tukan04/tukan4817.htm

98.街づくりとか建築とかいろいろ   
名前:yochi    日付:6月5日(火) 11時22分
ブログです。是非お立ち寄りください。

街づくりとか建築とかいろいろ〜インテリア/家・住宅/不動産/都市/デザイン・計画・再生・政策・制度・法規〜
集団規定における現状と枠組みの再構築について
このブログは現行の、都市計画法・建築基準法・景観法の集団規定による居住環境の問題を整理し、地域性を反映できる集団規定への転換方法を研究するものである。良好な居住環境の形成を目的とする今後の法規制の構築のための基礎資料を提供する、序論的考察を試みた。
敷地の狭小化や細分化、建築形態の歪化、街並みの不連続性について指摘されることが多い。基盤整理が伴わないまま市街化が進んだこと、更に画一的にルールを定めた建築基準法により、どこの住宅地でも同じような形態と問題を抱えるようなった。また都市部の密集市街地対策の必要性は常に論じられている。
 このブログでは、都市計画法・建築基準法、景観法が規制・誘導を目的とした法律であることを踏まえる。その上で建築・都市形成の法手続きを調査し・分析し集団規定の枠組みを提案することが必要かつ適した方法と考える。都市計画や都市法は、単なる都市工学的な理論・技術やその法的反映としての技術的諸制度の集成や体系ではなく、その都市に生きる人々にとって価値ある内容の都市づくりを保障するような社会的調整の制度的技術と手続を組み込んだものであることが必要なのである。
 集団規定の枠組みの構築により、都市の事情、要請、個別別にメニューを指定することができる。各都市には特殊な事情があり、それぞれ都市のあるべき姿としてマスタープランが制定されている。個性の異なる様々な都市が特別な規定によらず良好な居住環境を形成することができる。
 また集団規定については宅地の形状及び規模がそこにおける建築物の形態を制約し、ひいては市街地全体の形態をも制約している。これまで工学的見地からなされた集団規定の研究は多い。立法についても技術者、技術系官僚の関わる範囲・影響力は絶大である。法学的アプローチで規制の成立過程・目的・問題の整理、集団規定の影響を分析することで画一性排除が必要である。
(key word:interior/family/house/home/architecture/building/construction/architect/town/city/urban/planning/life/design/coordinator)
http://blog.fideli.com/yochi/
http://blog.fideli.com/yochi/

77.中村彝アトリエ   
名前:本人    日付:3月4日(日) 22時57分
新宿に残る中村彝アトリエ(大正5年)の保存運動のブログだそうです。

今日まで残っているのは素晴らしい!ぜひ後世にも残してほしいものです。(彝=「つね」でした)
http://blog.so-net.ne.jp/tsune-atelier/



97.Re: 中村彝アトリエ
名前:くろ    日付:5月21日(月) 23時39分
5月21日東京新聞に記事が掲載されていました。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007052102017849.html

94.藤沢の旧モーガン邸 大部分を消失   
名前:ギフ&テーク    日付:5月13日(日) 17時44分
横浜の外国人墓地正門や旧丸ビルを設計した米国人の建築家J・H・モーガンの自邸が焼失したニュースがありました。

http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051201000095.html



95.Re: 藤沢の旧モーガン邸
名前:本人    日付:5月14日(月) 23時52分
不審火でしょうかね。
せっかく保存に向かっていたのに残念なことです。
http://www.national-trust.or.jp/news/fire%20report.pdf


96.Re: 藤沢の旧モーガン邸 
名前:本人    日付:5月20日(日) 13時0分
玄関、地下室、別棟などは残っており、
修復再生を目指す、ということです。
http://homepage1.nifty.com/Morgan/

91.旧露亜銀行横浜支店   
名前:tatemono    日付:5月10日(木) 4時38分
横浜市の山下町。
再開発地域にかかっており、解体の雰囲気です。
「建築計画のお知らせ」によると、11月工事開始とのこと。
隣地はすでに更地。工事開始前には解体されるかと。



92.Re: 旧露亜銀行横浜支店
名前:本人    日付:5月11日(金) 0時34分
こんばんは。お知らせありがとうございます〜
露亜銀行は保存の方向が出ていたと記憶してますが、
(下記サイトも参照ください)如何でしょうか?
http://www.ur-net.go.jp/kanagawa/yamashitacho/060330-2.pdf


93.Re: 旧露亜銀行横浜支店
名前:tatemono    日付:5月11日(金) 4時15分
これは失礼しました。
未確認でした。
ほっと一安心です。
ありがとうございます。
http://www.geocities.jp/tatemonoxxx/

82.梵寿綱   
名前:通りすがり    日付:4月9日(月) 21時20分
巣鴨のムンディアニムズが解体されるようです

http://mixi.jp/view_community.pl?id=656642



83.Re: 梵寿綱
名前:本人    日付:4月11日(水) 21時31分
Mixiは見られないんですが、「梵寿綱コミュニティ」があるらしいですね。(来年には取り壊す?)
http://ameblo.jp/tonton3/entry-10015583703.html

ムンディアニムスは未だ見たことありませんでした。
http://blog.livedoor.jp/usubakagerounikki/archives/23590895.html


84.Re: 梵寿綱
名前:ギフ&テーク    日付:4月30日(月) 11時36分
ムンディアニムズは取り壊しが始まっています。
すでに天窓や一部の装飾品がとりはずされています。

梵寿綱作品
作品の説明と写真 http://www.vonjourcaux.org/#
写真と住所確認  http://yaplog.jp/uzuraya/monthly/200506/

和世陀 幻想の響き      新宿区 早稲田大学前
ムンディアニムズ 精霊の館  豊島区 山手線巣鴨駅
ラ ポルタ 和泉の門     杉並区 京王線代田橋駅
マインド 心の饗応      杉並区 京王線代田橋駅


90.Re: 梵寿綱
名前:本人    日付:5月6日(日) 0時2分
今日見てきました。
まだ様子はわかりますが、現役だったときに
入りたかったですね…。
http://yaplog.jp/uzuraya/monthly/200506/

85.同潤会東上野アパート解体   
名前:zapp    日付:5月1日(火) 22時35分
今年中に解体が決まったそうです・・・。



87.Re: 同潤会東上野アパート解体
名前:本人    日付:5月3日(木) 0時10分
鶯谷の方も取壊されるようですし、とうとう同潤会全滅ですかねぇ(T_T)
http://www.apartment-photo.gr.jp/text209.html

78.三信ビルが…   
名前:本人    日付:3月15日(木) 22時19分
ただ1軒残っていたニューワールドサービスは3月30日(金)をもって閉店するそうです。ハンバーガー食べに行かないと。
http://www.satowa-music.com/



81.Re: 三信ビルが…
名前:築地小田原提灯    日付:4月3日(火) 23時15分
ついに白いヴェール(防音壁)が下から掛けられ始めていました。昨日現在で日比谷公園側の下から3F位かかっていましたが。もう見納めも近日中でしょうか。

79.神楽坂   
名前:本人    日付:3月24日(土) 2時57分
神楽坂で火事があり、5棟が全焼したそうです。
TVドラマでも注目を集めていただけに残念ですね。
(そのドラマも苦い終り方でしたが)
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_03/g2007032012.html

73.本郷館   
名前:本人    日付:2月3日(土) 23時6分
3階建ての下宿屋として有名な本郷館がとうとう
建て替えだそうです (T_T)
今のうちに見ておくべきか。
http://ameblo.jp/oedo-sampomo/



76.Re: 本郷館
名前:本人    日付:2月26日(月) 0時49分
シンポジウム行ってきました。
元住民の方による詳細な調査、現住民の方の
暮らしぶりなど、中々興味深い内容でした。

69.室谷邸を開発から護りたい!   
名前:アダマ    日付:1月18日(木) 3時8分
あー何とかならないものでしょうか・・・あの美しい室谷邸が壊される!建築は尊い芸術作品なのに・・・もったいない!今日は100回もため息をつきました!



70.Re: 室谷邸を開発から護りたい!
名前:本人    日付:1月20日(土) 1時45分
もう取壊しに入っているのでしょうか。
無念の一言ですね・・・


75.Re: 室谷邸を開発から護りたい!
名前:本人    日付:2月12日(月) 2時43分
昨日の段階で既に全く更地だったという話を聞きました…

74.ソフィテル東京取壊し   
名前:本人    日付:2月6日(火) 21時16分
不忍池近くの珍妙な菊竹作品でしたが、
取壊されるそうですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000012-maip-soci

72.事業拡大のため、大工 見習い ボード工多数採用します。20名   
名前:     日付:2月3日(土) 23時5分
大工 大工見習い サイディング 基礎職人
軽天・間仕切下地工・ボード工・GL工。下地のみ、ボードのみでもOK!

資 格☆ 16〜30才(未経験者)/ 職人は年齢不問
給 料☆ 日当 8000〜17,000円
時 間☆ 8:00〜6:00
休 み☆ 日曜日
勤務地☆ 関東エリア 静岡
雇用形態   正社員・アルバイト

090−2300−8077 長谷川まで
http://www.ctfg.jp/shinka/index.htm

62.銀座の金融機関の建物   
名前:Qちゃん    日付:1月8日(月) 23時31分
ご質問です。銀座周辺のおそらく金融機関ではないか、と思われる建物があるのですが、どこにある何という建物かが分かりません。
もし分かればおしえてください。

@銀座周辺
A円柱がある
B一部壁、か入り口かの壁面にダイヤ柄の装飾(?)

ファッション雑誌等の背景にもよく使用されるようです。
私もある映像データの背景で壁面が使用されているのを見て興味を持ちました。全体像が分からないのでこれだけですと分からないかとも思いましたが、どうぞよろしくお願いいたします。



63.Re: 銀座の金融機関の建物
名前:本人    日付:1月9日(火) 20時33分
ダイヤ?というのが思い浮かばないのですが、
円柱があって雑誌に出てくるというと、
三井本館あたりではないのでしょうか。
他人様のHPで恐縮ですが、中央区あたりの
建物が多く載っています

 ↓ ↓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~komichi/Home_page/tokyo_1/tokyo_1.htm


65.Re: 銀座の金融機関の建物
名前:ギフ&テーク    日付:1月14日(日) 15時24分
第一候補は 三井本館かと思います。 
 床面に◇を組み合わせた模様の大理石が埋め込まれています。

第二候補は 日本橋の川崎定徳本館・日本信託銀行本店 
 場所は日本橋高島屋の向かいあります。
 建て直されて旧建物の一部が残されています。
http://www.bcs.or.jp/prize/details/03204.html

第三候補は 交詢ビルディング 中央区銀座6-8-7
 建て直されて旧建物の一部が残されています。
http://home.u07.itscom.net/nardo/tokyo/15478.html
https://www.shimz.co.jp/sakuhin/07hotel/jp_com_200409_KOJUN.html
(古いものの写真がありませんので参考までに)


71.Re: 銀座の金融機関の建物
名前:Qちゃん    日付:1月27日(土) 22時21分
ご返信遅くなりました。
お調べ頂きありがとうございました。
どうやら三井本館のようでした。
今度、上京の折には実際に見に行こうと思っています。

61.神戸の室谷邸   
名前:本人    日付:1月8日(月) 11時8分
ヴォーリズ住宅・室谷邸が取り壊しの危機。
神戸新聞に経緯が載ってますが、これも無惨な話です。

業者は「建物を保存する」と約束して買取ったという
ことですが、「倒壊の危険がある」と称して取壊しを
決めてしまったそうです。
県や市が立入調査を要望しても拒否しており、風前の
灯のようです。

・旧室谷邸の解体凍結求め要望書を提出 01/06
・解体計画の「旧室谷邸」 住民ら保存訴え 12/28
・ヴォーリズの作「旧室谷邸」1月中旬から解体 12/2
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ko/index.shtml



66.Re: 神戸の室谷邸
名前:美しい国NIPPON    日付:1月14日(日) 16時17分
■神戸市、兵庫県、文化庁、NPOなどに思いを■

はじめまして。昨年末からの報道に皆様も驚きのことと思います。

私は現在は埼玉に住んでいますが、幼少のころ兵庫県に住んでいたこともあり、近隣の神戸市には買い物や遊びでよく行った街で、須磨には海水浴でよく行きました。

解体の報を聞き、先日6日に、急遽、旧室谷邸を確認に行ってきました。場所は須磨離宮公園の目の前、黒松のある坂道と大きな県道の角地に立地していました。旧室谷邸は意匠性のあるチューダー様式の建物ですが、角地ということもあり、これはヴォーリズがランドマークとなる建物にしたのだ、と付近を歩いてみてそう思いました。付近にはかつては邸宅が多かったようですが、開発の波が押し寄せ、マンション等が多く見られました。

今回の件を自分なりに考えてみました。
現所有者の、前所有者の意に反した行動やその対応などを報道で見る限り、現所有者にはもともと当初から意図があったのではないか、と。皆さんもお感じのこととは思いますが。”保有する美術品展示に使用予定だったが傾きや沈下が進んだ”(最も下調査に入念な業界にしては何故?あらかじめ調査すればわかるし、後調査の計測はずいぶん具体的)、”解体発表のタイミング”(絶妙ですな)、”部材の売却先・移築先未定””記録のための調査申入れを拒否”(移築を行うにしても、まずは調査がないとできない)など、皆様は何かお感じになりませんか?

専門機関が試算した、かかる費用が新聞に載っていましたが、現所有者が主張している沈下が仮にあるとして、工事が本当に必要だとしても、それほど費用はかからないのではと思っています。緊急性があるならば、沈下対策工事のみ行えばいいのですから。何億円というのはすべてを行った完全修復の場合での試算でしょう。こういう際に、行政側は見極めることが求められますが、どのようなことを行ったのでしょうか。

なお、この交差点の北西の対角にある近代建築である旧西尾邸は結婚披露宴場に改修工事中の模様で、今後も使用されていくものと思われます。旧室谷邸とは対照的な感でした。

旧室谷邸の保存について、神戸市、兵庫県、文化庁、NPOなどの関係されている方に、建物への思い、貴重さ、関係者への激励でも、何らかの形で伝えることが自分らにできることではないでしょうか?もちろん苦情という形だけではダメですね。地元の方のみならず、国民すべてにとっての貴重な文化財産と思います。

消えてしまったら、神戸の、いや、日本の中でのヴォーリズの様式美建築の最高峰を失ってしまいますよ。
皆さんの小さな声が積もれば、大きな力となると信じています。伝えるなら今。時間はありません。

●神戸市(教育委員会文化財課)
(HP)http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/032/
(メール)edu@office.city.kobe.jp
(TEL)078-322-5798(直通)
●兵庫県(教育委員会文化財室)
(HP)http://www.hyogo-c.ed.jp/~shabun-bo/gyouseisituhp/top/top.htm
(メール)bunkazaishitsu@pref.hyogo.jp
(TEL)078-362-3783
●文化庁(文化財部参事官(建造物担当))
(HP)http://www.bunka.go.jp/index.html
(メール:文化芸術振興目安箱)meyasu85@bunka.go.jp
(TEL)03-6734-2792(直通)
●NPO(特定非営利活動法人アメニティ2000協会)
(神戸市長あてに1/5付けで要望書を連名で出されたNPO法人)
(HP)http://homepage3.nifty.com/amenity2000/index.html
(要望書)http://homepage3.nifty.com/amenity2000/newpage124.html
(メール)soshisha@f6.dion.ne.jp
(TEL/FAX) 0797-35-2181


なお、マルチポストにつき失礼します。


68.Re: 神戸の室谷邸
名前:美しい国NIPPON    日付:1月16日(火) 22時58分
1/16朝日新聞・兵庫版

15日から準備に入ってしまったようです。


http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000701160002

53.東京 練馬区桜台 ビクター幼稚園   
名前:ギフ&テーク    日付:11月27日(月) 12時19分
ビクター幼稚園 (旧田中邸?)の情報をお知らせください。
戦前の建物のようで青い屋根にハーフティンバーのとても雰囲気のいい建物です。
現在は幼稚園の事務所と倉庫としてつかわれているようです。



56.Re: 東京 練馬区桜台 ビクター幼稚園
名前:本人    日付:12月6日(水) 21時42分
これは初めて聞きました。
一度見に行ってみます。


59.Re: 東京 練馬区桜台 ビクター幼稚園
名前:本人    日付:12月30日(土) 0時24分
見てきましたが、昭和40年代くらいか、という感じがしました。建物の配置からみて、幼稚園が開園したときの建物では?(Blogに写真を載せました)
http://chuta.cocolog-nifty.com/arch/2006/12/index.html


67.Re: 東京 練馬区桜台 ビクター幼稚園
名前:ギフ&テーク    日付:1月14日(日) 18時9分
お調べいただきありがとうございます。
お隣の「小林邸」は1952年(昭和27年)に竣工しており、
同時期のものかと思っていたのですが。

64.旧室谷邸@神戸市須磨区   
名前:Minuteman    日付:1月13日(土) 10時58分
読売新聞に解体延期という記事が掲載されたばかりですが、1月12日に不動産会社から近隣住民に対して「来週月曜日から準備、水曜日には解体を開始します」と通知があったとのことです。
http://murotani.seesaa.net/article/31166976.html#comment

60.謹賀新年   
名前:本人    日付:1月1日(月) 11時28分
今年もどうぞよろしく。

57.(untitled)   
名前:1-66    日付:12月17日(日) 0時51分
小規模なハイテク建築ってどんなものがありますか?



58.Re: (untitled)
名前:本人    日付:12月26日(火) 23時41分
ハイテク建築って大きなものを指していることが
多いようですが、小規模なものですか…。
宿題にします。

54.地球温暖化   
名前:てら    日付:12月1日(金) 4時20分
 はじめまして。エッセイを書いている「てら」と申します。

 いま私は、地球温暖化についてのエッセイを連載していますが、その深刻さに驚いています。 一人でも多くの方に、そのことを知って頂きたいと思い、声をかけさせて頂きました。
 とくに、私のHPの「エッセイ217」と「エッセイ218」に、私の恐れていることが書いてあります。宜しければ、ぜひ覗いてみて下さい。

 最近の、台風や低気圧の巨大化や、竜巻などの被害をみると、もうすでに温暖化の影響が現れ始めているような感じもします。今や地球温暖化は、分野によらず全ての人に関係することなので、書き込みをさせて頂きました。
http://www2.odn.ne.jp/seimei/



55.Re: 地球温暖化
名前:本人    日付:12月1日(金) 20時8分
はいお疲れ様でした

29.マイアミ   
名前:ザ・ベース    日付:9月28日(木) 8時20分
新橋の「マイアミ」やパチンコ店が入っている建物について情報ください。外側には崩落防止ネットがかぶせられなんとも古そうな建築物です。看板にある「鉄道の百貨店」(今も営業しているかは?)についても宜しくお願いします。



31.Re: マイアミ
名前:本人    日付:9月28日(木) 20時47分
> 新橋の「マイアミ」やパチンコ店が入っている建物

堀ビルなど戦前物件が並んでいる付近ですね。
前に調べたところでは、
マイアミの入っているビルは「甘粕ビル」(S初、復興助成会社?)、
その左がパチンコ屋の入った「中和ビル」(S6か 清水組)です。
ただし出典がちょっとあやふやです…。

>看板にある「鉄道の百貨店」(今も営業しているかは?)

マニアには有名な店のようですが、今はどうなのでしょう?
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/retro/minatoku/shinbashi.html


32.Re: マイアミ
名前:ギフ&テーク    日付:9月29日(金) 10時42分
建築総覧より

甘粕(甘糟)ビル 旧織田ビル 昭和5年 設計?
中和ビル 昭和4年 設計 復興助成会社

交趣会 (移転?)  http://www.kousyukai.com

震災復興助成会社 がある文献リスト
http://www.timr.or.jp/kanto-daishinsai-mokuroku.pdf


47.Re: 復興建築
名前:本人    日付:11月13日(月) 20時32分
復興建築助成株式会社について修論を書いた方がおられますのでリンクしておきます。
http://oak.zero.ad.jp/kaya-tree/study/fukkou.html


51.Re: マイアミ
名前:kaya    日付:11月24日(金) 18時26分
はじめまして。47.のサイトをつくっている者です。
リンクに気づいてしまったので、勝手ながら補足させていただきます。
新橋のビルはご紹介通り復興建築助成株式会社によるものです。いちおう昭和6年に登記されています。中和ビル、甘粕ビル、と別名で扱われておりますが、実は界壁を共有している「共同建築」というかたちの一棟の建物です。もとは左側にもう1区画あり、竣工当時は3区分の共同建築でした。左側のビルとの境を見に行くと、建物が「切断」されて梁の断面が見えます。

最近の様子はわかりませんが、「鉄道の百貨店」は2年前には営業しておりました。鉄道グッズ(駅名表示看板から電車の部品やレアな切符まで)どっさりで、お客さんもかなりお好きな方が多いみたいで、建物目当てに入ったらとても浮いてしまいいづらかったです。


52.Re: マイアミ
名前:本人    日付:11月24日(金) 22時2分
あ〜勝手にリンクしてました、すいませんm(..)m
一体のビルでしたか。そうすると清水組という説は
怪しくなってきますね。

49.京都でのひどい話   
名前:まさお    日付:11月21日(火) 22時10分
ありえないようなひどい話です・・・。
指定文化財「松村家住宅」(京都府福知山市)
を勝手に解体撤去しようとした男が逮捕!!!
すでに一部が破壊されていました・・・
http://www.sanspo.com/sokuho/1121sokuho032.html



50.Re: 京都でのひどい話
名前:本人    日付:11月21日(火) 22時18分
実物は見てませんが、有名な洋館ですよね。
これは何とも…。
http://www.kisnet.ne.jp/~matikado/matumura.html

48.お断り   
名前:本人    日付:11月18日(土) 0時59分
同じ内容で何度も投稿される方がいますが、内容の当否にかかわらず削除させていただきますので、ご了承願います。

35.東京文化財ウィーク2006 始まります   
名前:ギフ&テーク    日付:10月7日(土) 10時17分
東京文化財ウィーク2006 は11/3〜11/12に開催
案内は近くの区役所かHPからPDFファイルをダウンロードで
http://www.syougai.metro.tokyo.jp/sesaku/week.html



45.Re: 東京文化財ウィーク2006 始まります
名前:本人    日付:11月13日(月) 20時16分
五日市の小机家住宅を見てきました。
多摩あたりの社寺建築も見て回りたいところですが、
また来年…。
http://chuta.cocolog-nifty.com/arch/

44.下寺住宅   
名前:本人    日付:11月13日(月) 20時15分
東の同潤会に対して、西の大阪市営住宅?

その一つ下寺住宅の最後の姿を見てきました。
(風前の灯状態です)
http://chuta.cocolog-nifty.com/arch/

43.駒沢大学(東京世田谷)耕雲館で「日本・中国の古瓦」展   
名前:ギフ&テーク    日付:10月21日(土) 7時14分
駒沢大学本学耕雲館(現禅文化歴史博物館)で
「日本・中国の古瓦」展が開催されています。
期間 2006年10月2日(月)〜11月22日(水)
費用 無料
http://www.komazawa-u.ac.jp/~zenbunka/archaeology01.htm
http://www.komazawa-u.ac.jp/~zenbunka/enkaku.htm

42.明日館 FLライト映画上映会   
名前:明日館    日付:10月18日(水) 15時34分
11/3(金・祝)に「Frank Lioyd Wright
〜巨匠建築家フランク・ロイド・ライト〜」上映会があります。

ウィスコンシンの大草原をイメージしたプレイリースタイルを踏襲している明日館。その一角、講堂にて上映会をお楽しみ下さい。

【内容】
F.L.ライトの人生を描いたドキュメンタリー映画。ライトは1867年に生まれ、その生涯を閉じるまで3度の結婚をし、7人の子供を授かった。その間に彼が設計を手掛けた建築物は、ここ自由学園明日館を含め、世界中でおよそ800件にのぼる。
謎に満ちたライトの人生、そして彼が生きた時代をこの映画は映し出す。建築業界に携わる人はもちろん、建築に携わっていない人も楽しめる作品です

会場:講堂
日時:11/3 13:30開場 14:00上映 16:00終了予定
会費:お一人様1,500円(喫茶付き見学券600円を含む)
申し込み:HPに専用フォームがあります
お問い合せ:03-3971-7535
http://www.jiyu.jp/

40.(untitled)   
名前:164    日付:10月13日(金) 23時42分
”自然環境とマッチした建築”と言ったらどんなものがありますか??



41.Re: (untitled)
名前:本人    日付:10月14日(土) 0時4分
マッチしてるかどうかはよくわからないんですが、
ライトの落水荘は一度見てみたいですね。
http://homepage2.nifty.com/y-structure/sub-photo41.html

38.キハチチャイナ   
名前:petiska    日付:10月12日(木) 1時19分
銀座のキハチチャイナが15日をもって閉店するようです。
ぐるなびからは既に削除されていました。。。
今後の巴川ビルが気になるところです。
http://www.kihachi.co.jp/rest/ginza_c/rest011.html



39.Re: キハチチャイナ
名前:本人    日付:10月13日(金) 0時52分
銀座も建替えが進んでますからね。
残念…

36.質問   
名前:質問Q    日付:10月10日(火) 19時8分
建築留学するんだったらどこの国がいいですか??
(現在高校生)「



37.Re: 質問
名前:本人    日付:10月10日(火) 21時41分
建築素人の私には何とも答えようがありませんが…。
専門の皆様、いかがでしょうか。

----
いきなり外国に行っても、言葉の壁もあり、中々
厳しいのでは?(語学堪能な方でしたら失礼)
日本で建築の基礎や語学を学んでから行く、とか色々
選択肢は考えられると思います。
自分も若ければロンドンに1年くらい留学したいな〜
なんて思いますけどね(今となっては無理…)

34.東京女子大東寮、&文京区元町公園   
名前:きくち(分離派建築博物館)    日付:10月5日(木) 19時12分
保存運動展開中の表題の2物件について、
私の知人が編集に関わっている「建築ジャーナル」10月号
で地域の話題として、見開きでそれぞれ1ページづつ大きく
破格の扱いで取り上げられております。
関心お持ちの方はご参照くださいませ。
http://www.sainet.or.jp/~junkk/

33.「雑司が谷旧宣教師館」に米カリフォルニア州から感謝状   
名前:ギフ&テーク    日付:9月30日(土) 9時2分
 豊島区の努力により保存されています雑司が谷「雑司が谷旧宣教師館」が米カリフォルニア州から感謝状がわたされたとのことです。
 人と時間がつくる物語に共感しています。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20060929/lcl_____tko_____000.shtml

30.東京女子大   
名前:本人    日付:9月28日(木) 20時29分
レーモンド作品で近代建築ファンに知られる東京女子大学。
本館・礼拝堂などは登録文化財になっていますが、東寮・体育館など
に取壊しの計画が出ているとのこと。
「東寮・体育館を活かす会」のサイトが出来たとのことです。
(石渡さん、お知らせありがとう)
http://homepage2.nifty.com/twcu-raymond/

26.吉祥寺 いせや 取り壊し決定   
名前:ギフ&テーク    日付:9月18日(月) 21時24分
 焼き鳥で有名な吉祥寺〔いせや〕がついに2006年9月25日で閉店するようです。
 昭和初期に建てられ約80年間の役目を終え解体され、新しく14階のビルに生まれ変わるとのことです。
 2階の座敷で〔酒百薬之長〕の額を見ながら、すき焼きを食べる楽しみがなくなって残念です。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20060916k0000e040059000c.html



27.Re: 吉祥寺 いせや 取り壊し決定
名前:本人    日付:9月18日(月) 23時2分
あれれ、あと1週間で閉店ですか!何とも残念…。


28.Re: 吉祥寺 いせや 取り壊し決定
名前:本人    日付:9月25日(月) 20時54分
本日最終日でした。
行列ができてましたね。とても入れそうにないので
眺めるだけで帰ってきました。

25.兜町の山二証券   
名前:本人    日付:9月13日(水) 0時52分
阿部寛の事務所という設定でドラマロケに使われています。
先日、夕方見に行ったらやはり今でも山二証券でした。
http://loca.ash.jp/info/2006/d200607_shinsuke.htm

22.(untitled)   
名前:イオン    日付:9月5日(火) 23時13分
ここの掲示板の過去ログに洋館の物件は外国人専用の業者が扱っているという旨のがあったと思うんですが、具体的にはそのような不動産会社はどこにあるのでしょうか?



23.Re: (untitled)
名前:本人    日付:9月7日(木) 0時34分
自分も知りたいんですが、わかりません。
気長に探すしかないのか?


24.Re: (untitled)
名前:イオン    日付:9月8日(金) 14時42分
そうですよね。どうやって探せばいいのやら。

21.ステンドグラス   
名前:本人    日付:9月5日(火) 0時53分
火災にあった某アパートのステンドグラスが
盗まれてしまったそうです。
心ないことをするものですね…。
   ↓  ↓
http://blog.stained.co.jp/

3.文京区元町公園   
名前:きくち(分離派建築博物館)    日付:7月20日(木) 10時51分
復興小学校の元町小学校に併設された小公園の元町公園が、文京区によって新しい体育館の用地とされる(つまり壊される)計画が進められています。
当時の公園の面影をほぼ完全に残す数少ない貴重な施設であり 何よりも区民に親しまれている公園であるにもかかわらず そうした意見を退けて都市計画変更をして進める区の方向性には疑問を感じざるを得ないといった状態です。
http://www.sainet.or.jp/~junkk/



4.Re: 文京区元町公園
名前:本人    日付:7月22日(土) 1時29分
情報ありがとうございます。
当初の面影を残す震災復興公園として貴重なもののようですが、
何とも残念なことですね…。 
http://www.yanesen.net/news/1520/


14.Re: 文京区元町公園
名前:本人    日付:8月23日(水) 23時50分
区の文化財審議委員会でも、議論になっているようです。

たてもの応援団のサイト
  ↓  ↓  ↓
http://www.toshima.ne.jp/~tatemono/page042.html


15.Re: 文京区元町公園
名前:本人    日付:8月23日(水) 23時56分
文京区では現在小学校のある場所をグラウンドにして、
元町公園のところに体育館を建てる計画です。

*傾斜地ではグラウンドとして使いづらいのでしょう。
*現在別の場所に区の体育館がありますが、この場所は、
既に東洋文庫に譲ることで話が進んでいるようです。
http://www.toshima.ne.jp/~tatemono/


16.Re: 文京区元町公園
名前:きくち(分離派建築博物館)    日付:8月25日(金) 0時23分
簡単に現状をまとめますと、7月26日に(取り壊しの道を開く都市計画変更に関する)都市計画審議会が行われ区に対して文化財としての検討不足などを理由に継続審議つまり実質的な「差し戻し」の形となりました。その後学識者などからなる審議会の私的検分も行われ文化財としての審議に向けて模索し始めているらしい心強い状況もありますが、依然として区は頑なな態度を崩していません。
そんな中、一連の経過を交えた内容が8月27日のTBS「噂の東京マガジン」で放映される予定です。また、雑誌「散歩の達人」でも取り上げられ今、発売中です。
問題はメディアを通してどんどん拡大する気配です。


17.Re: 文京区元町公園
名前:本人    日付:8月31日(木) 0時57分
TVは見てませんでしたが、新大塚公園と
元町公園の話が出ていたようですね。
  ↓  ↓
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20060827/genba.html


20.Re: 文京区元町公園
名前:本人    日付:9月5日(火) 0時43分
今日発売の週刊ポスト(矢作氏の連載)にも取上げられて
ましたね。

18.初めまして。   
名前:サリー    日付:8月31日(木) 23時32分
初めて書き込みをさせていただきます。昭和の古い建築に興味を持つものです。本日は、ある物件について質問させてください。

新橋駅の虎ノ門方面、堀商店のある側ですが、第一ホテルの横に2階建ての「十仁病院」の建物がありますよね?あの建物が一体いつ頃のもので、またいつまで使われていたのかを知りたくて書き込みさせていただきました。

ネットで検索した分では、もう取り壊されてしまった旧十仁病院の分院として使われていたことや、現在は十仁病院の倉庫として使われているとの情報もありましたが、詳しい事が全く分かりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひともご教示願いたく思います。



19.十仁病院
名前:本人    日付:9月2日(土) 11時3分
確かに古そうなビルでしたが、余り話題に
なった記憶はないですね。
もしわかったら書き込みます。

1.掲示板お色直し   
名前:本人    日付:7月18日(火) 1時16分
少々掲示板のお色直しをしました。



13.Re: 掲示板お色直し
名前:本人    日付:8月23日(水) 23時48分
過去ログはこのあたりに。
http://homepage1.nifty.com/tanboh/bbs_n2.htm

5.文化放送   
名前:本人    日付:7月26日(水) 0時18分
知らなかったのですが、四谷の文化放送のビルは1951年の
建設、聖パウロ修道会が母体のため、ステンドグラスなど
教会風の雰囲気があるそうです。

文化放送は浜松町に移転。建物は年内に取壊され、マン
ションになるとか。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20060718et04.htm



11.文化放送の生い立ち
名前:ギフ&テーク    日付:8月18日(金) 15時35分
 数年前に訪れたとき、放送局なのに教会のような不思議な感じのする建物であったことを思い出しました。
 正面の飾りに○と十が組み合わされていたり、外壁には十字模様があったりし、聖パウロ修道会が母体の建物だったのですね。
http://laudate.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_ade0.html
 この新宿区若葉町はなぜかお寺が集中している場所でもあり、また、日本基督教団東京若葉基督教会やオテル・ドゥ・ミクニもあります。
http://home.u07.itscom.net/nardo/tokyo/wakaba.html
http://r.gnavi.co.jp/g860700/


12.Re: 文化放送
名前:本人    日付:8月19日(土) 2時7分
50年以上経つと登録文化財の資格が出てきますね。
東京タワーももうすぐなりそうだとか?

文化放送は特に意識してなかったんですが、装飾的な
ところが残っており、中々よいとも思うのですが。

8.中央郵便局   
名前:本人    日付:8月10日(木) 0時20分
東京駅前の中央郵便局が、タイル落剥防止らしきネットで覆われてました。
「老朽化して危険」ということをアピールしているかのようです。
建替え派の陰謀でなければよいのですが・・・。



9.Re: 中央郵便局
名前:小耳に挟んだんですが    日付:8月13日(日) 1時13分
憶測を呼ぶ剥落防止ネットですが、剥落自体が問題になって、調査結果に基づき対応したというのが実情のようで、取り壊し計画とは関係ないそうです。
公社は不動産事業ができないという事もあって今後の計画は完全にクローズで、伏線程度の情報すら出すことは考えにくいです。
水面下で進んでいるとしても、発表は民営化後。保存を望む側としては、それって公的企業のスタンスとしてどうなんだ、と思いますけど…。


10.Re: 中央郵便局
名前:本人    日付:8月14日(月) 1時5分
おっと、コメントありがとうございます。
ネットを被せるのに足場を組んでいたので、もしタイルが
痛んでいるなら貼りかえるなりすればよいのになー、と
思ったんですけど…。

7.三菱製紙中川工場   
名前:本人    日付:8月3日(木) 20時59分
電車の窓から見ただけですが、三菱製紙中川工場(葛飾区)
の跡地はほとんど更地状態。ところが線路際に煉瓦倉庫が
残ってました。
都市機構が開発を行ってゆくようですが、保存活用できる
とよいですけどねー。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p00224.html

2.文化学院   
名前:本人    日付:7月21日(金) 23時32分
文化学院を愛する会のサイトによると、既に取壊しが始まっているようです。アーチ部分が残っているものの、保存するかどうかは未定?
http://lovebunkagakuin.web.fc2.com/top/top.html



6.Re: 文化学院
名前:本人    日付:7月26日(水) 22時28分
現在はこんな感じ、だそうです…(TT)
http://lovebunkagakuin.web.fc2.com/top/kinkei.html