ヒンデルファン倶楽部♪

聖母病院 日本で16年を過ごしたカトリックの建築家・ヒンデル(Max Hinder)。 在日中におよそ30件の 作品を手掛け、今なお親しまれている建物が数多くあります。 (2000.04 2001.04改訂)

* このページは、 近代建築探訪ML 有志の皆さんから情報提供を得て、作成しています。
 ただし、文責は佐藤(Mail) にあります。
* 各地のヒンデル情報をぜひお知らせください。
* リンク設定について、その他、お気づきの点がありましたら、 お知らせください。

 

聖母病院(東京都新宿区)


今に残るヒンデルの作品

藤学園キノルド館(藤高等女学校)*
札幌市北区北16西2/大正13年竣工/施工:三浦建設工務所/木造3
ヒンデルの日本デビュー作です。 大正14年設立の藤高等女学校校舎として建てられ、 「たまねぎ塔」と呼ばれ、親しまれていましたが、残念なことに2001年取壊されました。
【紹介ページ】 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/1871/kinorudo.html

北星学園創立百周年記念館(北星女学校宣教師館)
札幌市中央区南5西17/大正15年竣工/施工:松川・三浦工務店/木造3/国登録文化財
明治20年に創立された札幌で最初の女学校です。 ヴォーリズが当初設計しましたが、ヒンデルが引継いで大正15年に完成しています。 校舎、寄宿舎は残っていませんが、宣教師館は百周年記念館として保存され、 外壁の色合いから「かぼちゃ館」と呼ばれています。
【紹介ページ】 http://hoba02-ue.eng.hokudai.ac.jp/research/hotspot07.htm

北海道大学のヒュッテ
札幌市内/大正15年〜昭和3年/木造1階
現在北海道大学が所有するヒュッテのうち、3棟の建設にヒンデルが携わっています。
手稲山パラダイスヒュッテ(西区手稲)は、大正15年に建てられました。 スキー山小屋として日本最古のもの。ただし、 現在の建物はヒンデルの図面に基づいた再建です。
ヘルヴェチアヒュッテ(南区定山渓)は、小樽内川上流にあります(昭和2年)。 ちなみにヘルヴェチアは「スイス」の古名ということです。
空沼小屋(南区空沼岳)は、旧秩父宮殿下ヒュッテで、 万計沼の西岸にあります(昭和3年)。
【紹介ページ】 http://www.hokudai.ac.jp/bureau/use/yamaindx.htm
http://hayato.med.osaka-u.ac.jp/index/societies-j/husv-ob/KOYA/paradise.html
http://www.bunny.co.jp/ayumi/shang21.html

厳律シトー会 天使の聖母大修道院
函館市上湯川346/昭和2年竣工/施工:不明/RC2/国登録文化財
トラピスチヌス修道院として有名です。 大正14年の火災後、聖堂が昭和2年に完成しています。外壁は煉瓦仕上げです。
【紹介ページ】 http://www.muratasystem.or.jp/kinki/midokoro4.htm

十和田カトリック教会(三本木天主公教会)
十和田市稲生町12-24/昭和7年竣工/施工:宮内初太郎/木造
残された図面から、ヒンデル作品の可能性が高いそうです(北海道大学大学院 工学研究科・角 幸博氏の研究による)。1968年の十勝沖地震で改修されているとのこと。
【紹介ページ】 http://www2u.biglobe.ne.jp/~komichi/Home_page/tohoku/sonota.htm

カトリック松ケ峰教会(宇都宮天主公教会)
宇都宮市松ケ峰1-1-5/昭和7年竣工/施工:宮内初太郎/RC2/国登録文化財
大谷石を外壁に貼り、正面に2つの塔を建てた堂々とした外観で、 カトリック系としては北関東随一の規模ということです。
【紹介ページ】 http://www.bekkoame.ne.jp/~koba-hiro/khome/kyoukai.html
http://oya909.co.jp/museum/matugami.html

金沢聖霊病院聖堂(旧金沢聖霊修道院三位一体聖堂)
金沢市長沢1-5-30/昭和6年竣工/施工:不明/木造1
外観は木造でシンプルな印象ですが、内部は装飾豊かな充実した空間になっています。 (金沢市指定文化財、見学可)
【画像】 http://www7.big.or.jp/~ynisihir/jpg/hokuriku/ishikawa/kanazawa_seirei_byoin.jpg (by 西平さん)
【紹介ページ】 http://www.yomiuri.co.jp/hokuriku/infos/zoukei/zo0912/z0912.htm

上智大学1号館
千代田区紀尾井町7/昭和6年竣工/施工:宮内初太郎/RC4
ヤン・レツル設計の校舎が関東大震災で焼失した後に建てたものです。 アーチの連続する窓、幾何学的装飾のついたテラコッタ等が目をひきます。

聖母病院
新宿区中落合2-5/昭和7年竣工/施工:宮内初太郎/RC3
マリアの宣教者フランシスコ修道会の設置する病院。 変化に富んだ屋根の形が楽しい建物です。
【紹介ページ】 http://www.intwk.co.jp/YAMADA/build2/ochiai/nakaochiai.html

南山大学ライネルス館(南山中学校)
名古屋市昭和区五軒屋町/昭和7年竣工/施工:大倉土木/RC3/国登録文化財
昭和7年に創立された南山中学校の校舎です。 黄土色の壁で、左右対称の端正なデザインです。講堂などは戦後に再建されたものですが、 ライネルス館に調和するよう、デザインが配慮されています。
【画像】 http://www7.big.or.jp/~ynisihir/jpg/tokai/aichi/nanzan_chugaku_honkan.JPG (by 西平さん)

新潟カトリック教会
新潟市東大畑町1‐656/昭和2年竣工/RC2/施行:コンクリート工業
30mの美しい塔があり、街のシンボルになっています。
【紹介ページ】 http://www.niigata-hatsu.com/seiyoukan/nkatholiek.html

ヒンデルの生涯

ヒンデルは1887年、スイス・チュ−リッヒに生まれました。 1903年、下級ギムナジウム修了後、ヨーロッパ各地の設計事務所で修行しています。 1916年、独立し、チューリッヒに設計事務所を開設しました。 1924年、義弟ハンス・コラー(北海道帝大予科のドイツ語教師)を頼って来日し、 藤高等女学校をはじめ、北の地に作品を残しています。 北海道時代の住宅建築もありましたが、 今では残されていないようです。義弟の死をきっかけに 1927年、横浜市本牧に転居し、東京・宇都宮・名古屋など各地に作品を残します。 1940年に帰欧し、1963年、バイエルン地方レーゲンで死去しました。

【下記の本を参考にしました】
「近代建築ガイドブック 北海道・東北篇」「同 関東篇」 「同 東海・北陸篇」鹿島出版会
「総覧 日本の建築 東京」「同 関東」新建築社

[MENU]