平成12年9月25日 問い合わせ先
生 活 文 化 局 生活文化局コミュニティ文化部振興計画課
電話 03−5388−3096
旧小笠原邸貸付事業の実施について
〜民間の経営資源による歴史的建造物の修復・活用の新たな試み〜
旧小笠原邸は東京都の所有する歴史的建造物です。修復を行うことを条件に民間事業者への貸付を
行い、歴史的建造物にふさわしい活用を図る新たな試みを行うこととしましたので、お知らせします。
記
1 事業の目的
旧小笠原邸は、昭和初期に建築された文化的、建築史的に貴重な建物ですが、現在は、老朽化が
進み、修復工事が必要な状態です。
今回の事業は、都の所有する歴史的建造物を、修復を条件として民間事業者に貸し付けることに
より、その豊富な経験とノウハウを活かし、歴史的建造物のもつ文化的価値と魅力の再生を図る新
たな試みです。
2 事業の手法
・都は定期建物賃貸借契約により、建物を現状のまま貸し付けます。
・事業者は、自らの負担で、都の提示する基準以上の修復工事を行います。
・修復後、事業者は、建物の持つ文化的価値にふさわしい事業を行い、都民への公開の措置を講じ
ます。
3 貸付期間
修復工事期間に加え10年以内
4 公募による事業者の決定
借受者を厳正、公平に選定するため、公募により事業計画の提案を募ります。
審査委員会による審査を行い、事業の目的に最もふさわしい企画と実施能力を有する事業者を借
受者として決定します。
5 スケジュール
募集要項配付 平成12年 9月26日から同年10月10日まで
応募書類の提出 平成12年11月13日から同月24日まで
借受者の決定 平成12年12月下旬予定
◎旧小笠原邸の概要
○ 所 在 新宿区河田町10番10号
○ 延床面積 1,106.64平方m
○ 建築年 昭和2年竣工
○ 構 造 RC構造、地上2階、地下1階
○ 設 計 曾禰中條建築事務所
旧小笠原邸は、昭和2年小笠原伯爵邸として建築されました。
スパニッシュスタイルで構成された外観は、スペイン瓦や特製タイルの装飾壁面などにより、優
美な雰囲気を醸し出し、近代の住宅建築を語る上で貴重な特色を残しています。
内部は、各室の配置により当時の華族の生活の在り方が窺えます。
特に喫煙室の意匠については、わが国では珍しいイスラム様式の装飾が施され、大理石モザイク
タイル貼りの床、彩色漆喰彫刻の壁などの仕上がりは高く評価されています。
戦後、東京都の所有となり現在に至っています。
+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|昭和 2年 小笠原長幹(ながよし)伯爵邸として竣工 |
|昭和23年 米軍接収 |
|昭和27年 米軍接収解除後、法務省から都が買収 |
|昭和28年 福祉局中央児童相談所として使用開始 |
|昭和50年 建物老朽化のため、中央児童相談所、戸山町に移転|
|平成 3年 建物の所管を福祉局から生活文化局に変更 |
+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+