雑話2006


造家学会
伊東忠太はArchitectureを「造家」と訳すことに反対し、「建築」と訳すべきことを主張しました(1894年)。そのため造家学会も建築学会に改名(1897年)しましたが、伊東はなぜ「造家」が嫌だったのでしょうか。Architectを訳した場合、「造家家」では語呂が悪いので「造家技師」か「造家士」?技師ではEngineerであり、芸術的な雰囲気が出ない...。そんな不満気な伊東さんを想像してしまいましたが、実際はどうなのでしょうか。(2006.03.09)

レオナルドの絵
レオナルドの「ウィトルウィウス的人間」はルネサンスの理想を現すものとして今日では非常に有名ですが、その当時から知られていたものなのかどうか(こちらのサイトに画像あり)。疑問に思ってましたが、「ダ・ヴィンチ解読」(ヴィレッジブックス)を読んだら、数学者パチオーリの「神聖比例論」(1509年出版)の挿絵として描かれたとありました。(2006.03.03)

新年の挨拶
本年もよろしくお願いいたします。今年も目標は岡田さん研究のまとめです。 (2006.01.01)

[2005年MENU