ロンドンの教会

ロンドンの街を歩けば、あちこちに高い塔を持った教会が目に付きます。 建築様式もゴシック、古典様式など、変化に富んでいます。信仰の場ですので、静かに鑑賞しましょう。
(2001.02.02)

ウエストミンスター寺院
Westminster Abbey、1245-1519年建設、アンリほか設計、 地下鉄Westminster駅
英国のゴシック建築の傑作であり、代々の王が戴冠式を行った「王室の教会」です(イギリス国教会)。
1065年に大規模な教会が建てられましたが、13世紀、ヘンリー3世の時代に フランス人・アンリがフランス流のゴシック様式で建設を始めました。 14世紀までに大部分が建てられ、16世紀初めに西側正面が完成しました (双塔は17世紀)。
内部には王室をはじめ政治家、科学者、文学者など多くの有名人の墓所もあります。

 

ウエストミンスター大聖堂
Westminster Cathedral、1895-1903年建設、ベントリー設計、地下鉄Voctoria駅
こちらはローマ・カトリックの教会堂です。にぎやかな赤煉瓦の建物で、ビザンチン様式を採用しています(国教会のゴシック様式に対抗!?)。
内部を見ると、側廊(祭壇に向かって左と右)部分の天井には金モザイクで聖画が描かれていますが、 身廊部分の天井などは煉瓦造の構造のままで、未完成となっています。
83mの塔があって、エレベータで登ることができます。
* 大阪市中央公会堂に似てますかね?

 

セントマーティンズ教会
St. Martin's in the Fields、1722-1726年建設、J.ギッブス設計、Charing Cross駅
トラファルガー広場に面した古典様式の教会です(トラファルガー広場が造られたのは19世紀で、教会建設よりだいぶ後ですが)。
ギリシャ神殿のように列柱を並べ、高い塔を建てています(これ以後、英米で流行したデザイン)。内部はヴォールト天井(かまぼこ型)で、祭壇付近ではロココ風になっています。
* プロテスタント系の教会らしい。

 

オールソウルズ教会
All Souls'、1824年建設、J.ナッシュ設計、地下鉄Oxford Circus駅
リージェントストリートの突当たりにあって、円形の列柱廊と高い塔を持つ教会です。ナッシュによる街路計画(1811-1826年)の一環で建てられたものです。
ここから南にピカデリーサーカスの広場まで、ナッシュ設計の建物群が並んでいました(銀座煉瓦街のモデルにもなった)が、20世紀に入ってすっかり建て替えられてしまいました。
* ここは内部は見ていません。

 

オールセインツ教会
All Saints、1849-1859年建設、W.バターフィールド設計、地下鉄Oxford Circus駅
バターフィールドの設計によるゴシック風の教会です。 外観は色の異なる煉瓦を組み合わせる手法を用い、高い塔を建てています。 内部には、中世風のテラコッタ壁画やステンドグラスがあり、味わい深い空間となっています。
アーツ・アンド・クラフツ運動にも大きな影響を与えたと言われる個性的な建物です。
* 本当は壁画の写真を載せたかったのですが(^^ゞ

 

セントポール大聖堂
St. Paul's Cathedral、1675-1710年建設、C.レン設計、地下鉄St. Paul's駅
シティにある大規模な教会です。
1666年のロンドン大火後で旧建物が焼失したため、レンの設計により建設されました。 バロックの要素を加えた古典様式の教会で、完成まで35年を要し(この規模にしては早い?)、 英国建築史上の一大モニュメントとなっています。 第二次世界大戦中に空襲の被害を受け、戦後に修復されています。
正面は列柱を並べ、2本の塔を左右に建て、中央に大きなドームを乗せています。 内部には、金モザイクの天井画、バロック調の天井画など、見どころは尽きません。
中央ドームには階段で登ることができ、ロンドンの街を展望することができます(今回は時間がなく、途中までで断念)。 地下には納骨堂や売店などがあります。
* ウエストミンスター寺院の近くに、 同じ国教会の大きな教会があるのもちょっと不思議だが、 商業で発展したシティと、宮殿のあるウエストミンスターは 元々まったく別の自治体だったから?
* ローマにあるのがサン・ピエトロ大聖堂で、ロンドンにあるのが セントポール大聖堂というのも妙な感じ。

 

[MENU日程博物館・美術館| 教会| 宮殿・官庁|町並み]